ドラえもん
2003/04/18 23:57 投稿者:rina
私もドラえもんの歌、聞きました!とっても元気で明るく正統派の「うたの美里お姉さん」オーラを感じました。アレンジも良かったと思います。
この話を聞いた時、驚き、どんな感じになるのか全く想像がつきませんでしたが、全然違和感なく、美里さんの選択は間違いでなかった!と強く思いました。
この歌を聞いた後「みさと幼稚園」へ向けて着々と準備が進んでいる、と思っていたら、既に美里さんからのメッセージに、幼稚園話が出ていましたね。
エンディングはアルフィーだったので、びっくりしました。
もうすぐ美里さんのデビュー記念日ですが、少なくとも、デビュー当時、まさかドラえもんの歌をご自身が歌われるとは思っていらっしゃらなかったのでは、と思うのですが、如何でしょうか。
コンサート楽しみに待ってま〜す!


どらえもん!
2003/04/18 23:52 投稿者:yamakei
忙しく日々を過ごしていると、つい忘れてしまうことがありますよね。どらえもん、録画して聴かせて頂きました。夜中に独り、部屋で聴くなんてチョっと変?かもしれませんが....
正座して見ちゃいました。(^^;;;;

バリバリの美里っちゃんではありませんか!
特に、アン アン アン のフレーズが個性的かな〜と、感激しました。どらえもんともずいぶん御無沙汰してましたが、このようなカタチで再会できるのも何かの御縁かと思いました。

また、MISATO TOPICS も、うれしかったです。文字が小さかったのでプリントアウトしてしまいました。と、言うか、保存版ですよね。最近は重要なメッセージをプリントしてしまうのでインクの減りかたが早いです。うれしいことですね。

私もモノ創りをしている人間なのですが、今後の美里っちゃんに期待大!です。
これからも、色々なカタチで出会えるのですね。




ドラえもんのテーマ曲聴いたよ
2003/04/18 23:18 投稿者:書人
ドラえもんのテーマ曲、ビデオでとってばっちり聴きました。
美里さんにしては、ちょっとぱかし、「のんびり」した感じ
でしたけど(元がそうだから仕方ないけど)、最後の
「とってもだ−い好き」って言うところで、ゾクゾクしちゃ
いました。

CDの発売が待ち遠しい。


聴きました!
2003/04/18 23:17 投稿者:ケンケン
オープニングの5分間だけ(ゴメンなさい)、
留守録して聴きました。
わくわく、ドキドキなんでだろう?
アレンジもかなり変えていたようでしたね。
声が本当に美里さん?って感じでした。
そう感じたのは僕だけでしょうか?
これから、毎週録画をして見ますね。

ドラえ〜もん〜!
2003/04/18 22:45 投稿者:一郎太
今日は朝のうちにビデオをセットして仕事に出かけました。
家に帰って来たのは8時過ぎ。
着替える間もなく、早速ビデオ再生。
ドラえもんの歌なのに、ゾクゾクって来ました。(笑)
美里がドラえもんの歌を歌っているなんて感激ですね。
歌のお姉さんぽかったりして、とってもよかったですよ。

おひさしぶりの・・・
2003/04/18 21:47 投稿者:けい
書き込みです。
彼の影響もあって美里さんのライブに一緒に行きはじめて
はや3年目。三郷市でのライブに行く予定なのですが、今から
とても楽しみにしております!
ドラエモンのオープニング何だか分からないけど、ドキドキ
しながら聴いてました(笑)
とっても良かったです!
・・・私事、で大変申し訳ないのですが・・・みやこさま
この書き込み見つけたらご連絡下さい。
管理人様、私用な内容で申し訳ございませんでした!

Misatoさんからのメッセージ!
2003/04/18 21:28 投稿者:♪ チェリー ♪
美里さん、みなさまこんばんは。
今朝、出勤前にホームページを見たら、なぁ〜んと美里さんからの
スペシャルなメールが届いていて、朝からなんかグッときました。
2003年の春、美里さんが沢山の気持ちを込めて、ひとつひとつの
仕事に向かっているんだってことを沢山キャッチしました。
いっぱいの気持ちを抱えて、いろんな場所へ旅する美里さんに
会える事は、私にとっても、大切な大切な時間であり一瞬であります。

なんか熱くなってしまいましたが・・・美里さんからのメールで
ココロのエンジンは、とっても良い感じです!
ちょっと体調不良で遅れたけれど、今年も美里さんの育てた朝顔の
孫種くん達を日曜日にベランダで蒔きます。
うたの木の成功を心から願いながら。

                2003年 春    チェリー 

福岡市民会館で待っています。
2003/04/18 20:58 投稿者:mk
「一瞬の夏」聴きたいっす。
今日、チケットが届きました。お気に入りのホールで、また良い時間を過ごしましょう。

ずっこけました!
2003/04/18 20:06 投稿者:ぱうおぢ
ドラえもんのオープニングを聞いた第一感想です。
 なんの前情報も無しに耳に入ってきた
 「あんあんあん、とっても大好き・・・」

 いやぁ、本当、びつくりしました。

ドラえもんのうた聴きました♪
2003/04/18 19:59 投稿者:てっちゃん
今日は速攻で帰って、さっきテレビでドラえもんのうたを聴きました。
実にのびのびとうれしそうに歌っていたのが印象的でした。ぜひ西武で
4万人で合唱したいものですね。ではでは♪

ドラの感想。
2003/04/18 19:50 投稿者:felice
『ドラえもん』のOP見ました!!
美里だと分かって聴いていたのに一瞬「え!?美里!?」って感じで いつもと歌い方がまったく違ったことにビックリしました。ホント、“歌のおねえさん”でしたね(笑)
今の時代、売るために、アニメの主題歌として曲を使う傾向があるから残念なのですが、そうじゃなかったら依頼殺到☆ってかんじでしたね(笑)
新たな一面を見た☆って感じですし、仕事の幅も膨らみそう。
楽しみですね♪
では。

o((^\^))o ドラえもん
2003/04/18 19:41 投稿者:もえはは
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキしながら、今日のOA聴きました〜♪
イントロのアレンジから、全く新しいものになっていて、落ち着いた雰囲気で良かったです♪
4歳の娘は一緒になって歌っていたし、62歳の母も、「結構いいやん」と言ってみさっちゃんの歌声を賞賛。
私は勿論、耳ダンボでしっかり堪能しました〜(^^
みさっちゃんらしい、子供番組だからとチャラチャラした声でなく、真剣に歌うその歌声に感動!
本当に毎週「贅沢だなぁ〜」と思いつつ聴かせて頂きます♪

美里さん ありがとう!!
2003/04/18 18:28 投稿者:やすす
美里さんからのメッセージ、しっかり読ませて頂きました。ほんとうれしかったです。コンサートへの期待度がさらにUP!!特別な一夜になりそうな5/2の三郷市でのコンサート、かなり楽しみです^^。やっぱり美里さんからこうやって思いというか、近況を伝えてもらうとうれしいですね。。。時代が変わっても、どんな歌が流行ろうと、美里さんが好き・美里さんの歌を聴いていたいという気持ちには変わりない!そう思います。

私は、元・相模原市民!
2003/04/18 16:23 投稿者:miga
さがみっこさん、クラブ・カミーズさん>

私は、現在は東京在住ですが、2度、相模原市に住んだことがあります。
1度目・・・
誕生から小学校3年生まで、相模大野に住んでいました。旧米軍病院横にあった、公団アパートです。ちなみに、グリーンホールは、旧米軍病院跡地に建てられたものです!! (つまり、当時住んでいたところとは、ほんの目と鼻の先!)
2度目・・・
相模原市の北部(ここ数年の間に、駅前がガラッと変わった所。SATYも建ちました)に、4年ほど、住んでいました。

5月5日は、久しぶりの相模大野・・・楽しみ楽しみ♪

ぜひ。
2003/04/18 14:44 投稿者:しゃとん
『Half Moon』聴きたいですねぇ。


あと、2週間!!
2003/04/18 14:33 投稿者:miga
久しぶりに書き込みします。

MISATO TOPICSのメッセージ、読みました! とても長いメッセージですね(^o^)・・・昨年夏の西武ドーム終了後のメッセージも長かったですが、今回はそれ以上!! cafe voyageツアーに対する熱い思い・意気込みが、とてもよく伝わってきました!
ちょうど2週間後ですよね、cafe voyageの『航海開始』(笑)!!
私も、まず5月2日、三郷へ応援しに行きます!

ところで、今、悩んでいるのは、服装! 美里さんのコンサートには“misato-Lucky”Tシャツを着ていくのが常なんですが、今回のツアーは雰囲気が合わないと思いますので、変えようかなぁ?・・・と。
→でも、『服装など、ぜんぜん気にしないでください。』と美里さんもおっしゃってることだし、やっぱり着ていくかもしれません(笑)

それから・・・
美里さんのほか、(昨年夏、西武ドームで共演した)チェン・ミンさんも応援している私としては、2つの嬉しい(?)悩みが。
一つ目は・・・美里さんとチェン・ミンさんのコンサートが、交互に連続しているところがあるのです。お二人のコンサート、場所も離れてるし雰囲気も違う。参加する私は、体力的についていけるかな? 気持ちの切り替えがうまくできるかな?・・・なんて。
→でも、今回のツアーでは、後者は心配無用のようですね。お二人を応援しに、西へ東へ・・・頑張ります(^_^)v
二つ目は・・・美里さんとチェン・ミンさんのコンサートが、おなじ日程となったところがあるのです。
→悩みに悩んで・・・結局、美里さんのコンサートを選びました!

では・・・来月・再来月のツアーと、ニューアルバムのリリースを、楽しみにお待ちしております!(*^o^*)

こどもの日に
2003/04/18 13:45 投稿者:deko
美里さま

ひさびさのライブは、GWのこどもの日に、
相模大野でうかがいます。
2月の代々木以来なので、めっちゃ楽しみにしてます。


4月18日「さがみっこさん」へ・・・。
2003/04/18 13:05 投稿者:クラブ・カミーズ
 どうも、はじめまして。私も相模原市民です。
相模原で、美里ファンの集まりがあるかどうか、聞いたことがありません。思うにファンの10人ぐらいは、市内にいそうですが・・・。 さがみっこさんは、相模大野公演に行くんですね。私もいきます。席は1列目です。
 もしかしたらあえるかもしれませんね。

聴きたい歌。
2003/04/18 12:49 投稿者:クラブ・カミーズ
 5月5日の相模大野公演のチケットが届きました。
できたら、「20th Century Children」がききたいな。

念願
2003/04/18 12:22 投稿者:かわさん
久しぶりに書込みします。
かわさんです。

美里さんのライブに初めて行ったのは、
高校2年( 1995年ツアー )の時です。
その時、ライブに行くのも生まれて初めてだったので、
あの大音量に圧倒されてしまいました。

美里さんの曲が大好きなのは、
明るくて、リズム感のある曲だからだけでなく、
スローテンポで、落ち着いた曲もあるからです。

その初ライブで、スローテンポの曲を期待していたのですが、
ライブということだったので(?)、
アップテンポの曲ばかりでした。
初ライブの感想は、正直期待はずれの部分もありました。

でも、こうして「 うたの木 」を開いてもらえて、
約10年にして、念願がかないます。

曲が幾つもリクエストされていますが、
「 うたの木 」に行けるだけで、もう胸がいっぱいです。

5月10日、指折り数えて心待ちにしています。

美里さん、当日お目にかかれることを願っています。



前のMessage Boardのページへ 最新のMESSAGE BOARDへ