え〜!!!
2003/05/15 17:30 投稿者:かい。
サインの件、今知りました・・・。
先週ライヴに行ったけど、全然気づきませんでした(涙)。
開場から開演まで30分しかないんですもん、すぐに
席に着かなきゃいけなかったし・・・・。
あー!!!すっごい後悔。
ツアー途中で発表されるんだったら、ツアー前に発表して
欲しかったです・・・。
来年もやってね。

ウィークエンドが待ち遠しい!
2003/05/15 13:58 投稿者:
先日の相模大野のライブに参加しました。
すばらしい!!!!
みさっちゃんの声と心地よい旋律が調和した美しいライブ、
でも、ココロがとてもとても熱くなるライブでした。
席は後ろから2列目でしたが、
「ほんもののうた」、ズンズン胸に届きました。

千葉県文化会館も参加します。
千葉に行かれる方、
みんなで楽しい時間を過ごしましょう!

直筆サイン、ゲットできました。
我が家の家宝となってます。

うたの木
2003/05/14 20:16 投稿者:ヒロ
二度目の書き込みです。先行予約していたうたの木の新潟公演のチケットが送られてきました。当日が待ちどうしい今日このごろです。新潟はツアーファイナルなんですよね。生でのライブは初めてです。美里さんのしっとり系の歌を聞くとウルルンときそうです。どんな歌を歌うかと思うとわくわくします。6月28日を楽しみに待ってます。

ひさびさ。
2003/05/14 00:42 投稿者:
成人式以来、久々にパルテノン多摩に行きます。
まさか、地元に美里さんが来るなんて・・・と、びっくりしましたけど、嬉しいです。な〜んか、美里さんがうちに遊びに来るみたいで、ドキドキ・ワクワク、嬉しいです。今の季節だと、ホールの上にある公園の新緑がキレイです。時間があったら散歩してみてください。ライブも楽しみにしています♪

良かったです
2003/05/13 22:30 投稿者:ぶどう
福岡行きましたよ!
とっても良かったです。
ああいう雰囲気のコンサートって
もっともっと宣伝して、年輩の人にも
来てほしいなぁと思いました。

って、私も30代なんですけど、
ノリノリもいいけど、腰が痛かったりで
ずっと立ってるのもつらかったりするし。

もちろんずっと立ちっぱなしの美里さんにはごめんなさい。

っていうか、もっともっと、ギターとピアノだけのような
ステージでもいいのかなぁとも思います。
もち、歌がめっちゃめっちゃうまい美里さんだからこその
ステージなんですけど。(他の人だったら聞いちゃいられません)

これからももっともっといろんなスタイルで
心にジーンとくる歌をお願いします!

CAFE VOYAGE♪
2003/05/13 19:04 投稿者:Maki
こんにちは!
みなさんのライブの感想、楽しく読ませてもらってます!
私自身も三郷、相模大野と、2ヶ所のライブに参加しました。
詳しい内容については書けないけれど・・・素晴らしいライブでした。
これまでにもずっと美里の歌を聴いてきて、その素晴らしさは
分かっていたはずなのに、今回のツアーでまた
“うたうたい渡辺美里”に惚れなおしてしまった!という感じです(笑)。
ある時はめちゃめちゃカッコよく、ある時は艶やかで、
ある時はあったかーい、たくさんの美里の歌声に出会えました。
何よりそこには“うたうココロ”があるからこそ、
聴いている私たちはグッときちゃうんですよね。
改めて、「これから先もずっと美里の歌を聴きつづけたい!」
そう思うことができました。
ツアーはまだ始まったばかり。6月末まで続くこの「cafe voyage」という空間をたくさんの方に体験してほしいなぁ、と思います。
「行こうかどうしようか迷っているんだよね・・・」という方、
絶対行って損はないですよ〜。・・・というか、“ココロのお土産”を
きっとたくさん持って帰れるはず!ぜひぜひ近くの会場に足を
運んでみてくださいね。では。

★追伸:私のサイトでも『cafe voyageツアー』限定コンテンツや
掲示板を設置してみんなで盛り上がっています。
もし良かったら遊びにきてみてください♪
http://fine.tok2.com/home/mvox/

くつろいで聴かせて貰いました
2003/05/13 00:57 投稿者:あやパパ
“うたの木”楽しませて貰いました。
始まりから「旅」に出て夜汽車に乗るときのひんやりとした空気と匂いが感じられました。チョット時間帯が違うけど‘Believe’のフレーズに出てくる朝一番のホームの感じと言えばわかってもらえるでしょうか?
 とにかく開演時間が始まりでなく開場時間が始まりですね。
 美里さんすばらしい歌をありがとう。

最高だったよん
2003/05/13 00:15 投稿者:まゆたん
今回のうたの木には仕事の休みとかの問題で不参加のつもりでした。
でもやっぱり行きたくて、みさっちゃんに会いたくてチケットとって
5/10愛知厚生年金に行ってきたよ
今回のツアーはアレンジがすごいですね。
いい感じでした。何とかして、大阪、多治見、ひこね行くつもりです。


ありがとう。名古屋公演
2003/05/12 21:57 投稿者:美里を子にもつ美里ファン
美里さん、名古屋公演お疲れ様でした。本当に今までとは違ったライブで、新美里ワールドにしばし“ノリ”というのに戸惑った感でしたが、時が経つにつれてだんだんとボルテージも上がってきました。
 また新たな美里さんの世界・魅力に触れられてまた、一つパワーを頂いた気がしました。
 美里さん本当に本当に有難うといいたい気持ちです。
まだ、見ぬ皆さん本当に乞うご期待。です。

みさっちゃ〜〜ん!
2003/05/12 15:34 投稿者:すみちゃん
大阪から札幌へ引っ越ししたので、なかなかみさっちゃんに会えないよ〜(>_<)
今年はこないんだぁショック!
来年は札幌へ来てください!
みさっちゃんのライブやコンサート見ないと生きてけません〜

みさっちゃん&スタッフの皆様。
元気でツアー乗り切ってくださいね♪

2日経ちましたが
2003/05/12 12:36 投稿者:marimo
名古屋のライブ行きました!!
まだ見てない人がたくさん居ると思うので
詳しく言えませんが・・・。
ライブ参加する前は、静かなライブ慣れて無いので
正直雰囲気について行けるのかすごく不安でした。
それが、自分が描いてたのよりずっと良かったです。

曲によって工夫したアレンジされた曲とセット。
そして、通常のライブより何倍も美里さんの声が
透き通り、しみるようでした。
次は何だろう・・・と玉手箱を開く思いで
ステージ見てたら時間なんてあっと言う間でした。

いつもとは雰囲気が違いますが、たまにこんな
ライブも素敵ですね。

美里さん素敵な時間をありがとう。
これから行かれる人、楽しんで来て下さい。
(と私もまだ大阪行くのですが・・・)

福岡、お疲れ様でした
2003/05/11 22:05 投稿者:NUMA
美里さん、福岡、お疲れ様でした。
私はSAGAの先の長崎から、仕事をサボって参加しました。
いつものとおり、今回のツアーもサイコ−でした。
もう1回、観たい!!渋公、今からでもとれるかなぁ?
皆さんも絶対、絶対、会場で観てくださいね。
見逃したら、いかんですよ。
Do!のスタッフの方もお疲れ様でした。色々と大変でしたね。

今年の西武は、息子(7歳)と一緒に行くけんね。

また、来てね!
2003/05/11 21:40 投稿者:かなか。
5/10の『うたの木』に主人と参加しました。
<彼は、『うたの木』シリーズのファンなんです。>
ラスト5曲前から『立ち上がり』たくて、ウズウズしてて、
ラストで最前列に座ってた方が、立ち上がったので
『待ってました!』と私も立ってしまいました(笑)
今回の『うたの木』で『手拍子』も楽器の一部なんだって
感じ、『手拍子』を楽しみました。
次回の『うたの木』は、センチュリーで会いたいです!

また、名古屋に来てね!

>かおりママさん、
お会いできて、嬉しかったです!

コンサート
2003/05/11 14:26 投稿者:小泉 昇
実家に近いパルテノン多摩に仕事を休みにして新車のモビリオスパイクでコンサートに行きます。
美里に会えるのが本当に楽しみです。最近、携帯の壁紙も美里にしました。

福岡で・・・
2003/05/11 02:17 投稿者:パイナップルロマンス
今回のライブには母をパートナーに選んだ。
私が18年聴きつつけてきた渡辺美里という本物を
一度だけ見せておきたかったから・・・

私がライブの前にこのBBSで言ったその言葉を
それをそのまま美里がライブで言ってくれたのは
すごくうれしかった…
「やりたいことはただ本物をやりたいということだけです」
その本物という言葉がずっと私のココロの中に鳴り響いていた
私は間違っていなかった
私は18年本物を見てきたんだな…

名古屋行って来ました!!
2003/05/11 00:20 投稿者:やすす
三郷市に続いて名古屋公演に参加しました!ものすごく完成されたステージで、さらに4列目というすばらしい席で見ることが出きました^^。美里さんが目の前にいて美里さんの表情・声をすごく近くで感じることが出き、すばらしい時を過ごすことが出来ました。さらにピアノやチェロなどの音もじっくりと聴かせてもらえましたし、とても贅沢な空間に身をゆだねていました。
内容は書くことは出来ませんが、とにかくすばらしかったです!
来月の多治見公演、そして西武ドーム・・・。楽しみにしています!!美里さん、すばらしい時間(旅)をサンキュ。です!

名古屋のライブに行ってきました♪
2003/05/10 22:22 投稿者:てっちゃん
さっき名古屋のライブを見て帰ってきました。これまでの書き込みでも
みなさんが絶賛しておられましたが、本当にさいこー!の一言につきる
いつまでも記憶に残るすばらしい内容でした。最近の曲からなつかしの
ナンバーまで、どれも新しい味つけを加えながらもオリジナルのよさを
しっかり再現していたので、どの曲も聴いていてぐいぐい引き込まれて
いきました。ライブが終わって帰ってきてもずっと余韻が残っていて、
まだ胸がいっぱいの状態です♪ハートにたまりまくった1年分のアカを
1日で洗い流して、かわりに気合で満タンにしてもらいました(^^)。
スケジュールを調整して、このあとのライブもぜひぜひ遠征しようと
思います。これだけすばらしいライブなら、新幹線代もホテル代も全然
惜しくないですからね!アルバムと西武も今から楽しみです♪では♪

考えてみたら・・
2003/05/10 17:58 投稿者:ぶたさん
相模大野に急に行ける事になり、行く人を捜して急遽見つけた友達と一緒に見に行きました。
考えてみたら、Bigwave以来の会場で、しかもBigwaveの時友達になった子と一緒に見に行きました。当時は高校生だったんだけど代々木とかアリーナの大きさに目が慣れてきた頃だったのでとっても狭く感じだけど今回は「こんなに上も高いんだ〜」と痛感しました、当時は200人くらいしか入らん!って勝手に思ってたのにキレイな会場だった〜。
多摩は学生の時に通ってたし、また楽しみ!友達もできたし。

よかったねー!
2003/05/10 16:49 投稿者:ミサトファン
遅くなりましたけど
先日、5/7の福岡市民会館でのコンサートの感想
書かせてください。
私は去年の「じゃじゃうまならしツアー」にも行って
今回の「Cafe Voyage(うたの木)ツアー」は
美里さんのコンサートは7回目になります。
オーケストラとのコラボレーションっていうことで
どんな内容なのかなー?!って楽しみにしてました。

すごく良かったです。美里さんの歌の上手さを実感しました。
美里さん、すごくかっこよかったです。
1曲目、美里さんの歌声を聴いて涙があふれ、そして
最後の曲でも涙している自分がいました。
コンサートの最後に美里さんが言われた
「18年過ぎたけど、でも、今でもホンモノを作り続けたい
 っていう思いは変わってない」
本当に感動したコンサートでした。
18年、“美里さんのファンであることの幸せ”を感じた
コンサートでした。

eteさんへ
2003/05/10 11:46 投稿者:tuki
eteさんメールアドレスが分からなくなってしまいました。
良かったら、連絡下さい。



前のMessage Boardのページへ 最新のMESSAGE BOARDへ