掲示板過去ログです。
ちょっとショック・・・
2005.08.08 00:13
katsu

今回の応援グッズ、壊れている物を売られてしまいました。仕事の為、あまり余裕がなく着いたのですが、
席に着くと、友人から、アナウンスがあったと聞き、電源を入れると、点かない?
交換をしようとしたら、案内された場所に行くと、
会場内のグッズ売り場は撤退した後だったらしく・・・。
結局、1曲目が始まってしまい聴けませんでした。美里さんを近くで見られるチャンスだったのに〜。
交換してもらった物も、途中で電源が切れたり、スイッチを押していないとダメだったり大変でした。
ライブは、最高だったのに・・・。
DVDが出るようなので、良かったです。
輝き続けてね!
2005.08.08 00:06
大阪の流れ星

大阪人である私は日頃甲子園球場で野球界では世界一のファンをしています。でも西武球場に集まった美里さんのファンはもっともっと心熱い魂をもった素晴らしい宇宙一のファンの方々だと球場内に輝くキラキラ光る星のような輝きを見ながらそう思いました!これからも星の数ほどいるファンに見守られながら、太陽のようにその星達を照らし続けてくださいね!
ありがとう!!
2005.08.08 00:05
waka

V20、最高でした!!
10年振りに参加出来る事になって、
歌詞通りに「あれから10年も...」となってしまいましたが、
会場に入った瞬間から、すぐに美里ワールドに戻る事ができました。
スタンドの一番上まで響き渡っていた美里ちゃんの声。
会場の声援。
最高でした!!
美里ちゃん、素敵なライブをありがとう!!
美里さん、ありがとう!!!
2005.08.08 00:05
yumo

とにかく、感動しました。
久しぶりに感動して涙がとまりませんでした。
20年目に初めてドームに行けてよかったです。
これからも、ライブ行くぞ!
遠くからの参加の人は何事もなく家に着きましたか?
2005.08.08 00:04
高知のマサ

僕は4時に着きました。昨日のライブで弾けすぎて足が痛いです。残念なのは投稿した人達に会えなかったこと
残念です・・・
2005.08.08 00:04
あきら

西武でのライブ、仕事等でどうしても
行かれへんかった(泣)
その分、DVDで楽しみ&感動しようと思います
ほんとにお疲れ様でした&来年期待してます!!
みさっちゃん、スタッフの皆さん、そして
2005.08.08 00:02
すう

私自身、19年間西武ライヴに通うことのできた、周囲の人達・環境に心から感謝!です。ありがとうございました!
一夜明けて
2005.08.07 23:55
まっつ

今日も1日余韻に浸ってました。
初の美里さんのライブ&初の西武ドームだったのですが、最初の「GROWIN'UP」からジーンときて、しかも鳥肌まで立ってしまいました。
後はあっという間に3時間半が経ち、夢心地でした。
最後の「夏が来た!」の大合唱、すごく良かったです。
返す返すも、過去の西武球場(ドーム)を体験できなかったことを後悔してます。
聞きたかった曲は沢山あるのですが、それはこれからの楽しみと言うことで。
来年、どこで何をやろうとしているのか、今から楽しみです。
美里さん、これからも頑張ってください。
コンサートに行けなかったけど
2005.08.07 23:55
ひろ。

今回のドームコンサート、行きたかったけど、都合がつかず行けませんでしたが、本日、FM802でコンサートリポートと、コンサート音源を3曲でしたが、聴くことができました。DJの方が興奮さめやらずのようで、ラジオを聴いているだけでも、”盛り上がったのだなぁ。” と感じたので、会場に行かれた方々
は、未だに興奮冷めやらずなのでしょうね。
みさっちゃん。昨日はお疲れ様でした。
ツアーで近くに来られたときには、今度こそ参加させていただきます。
行けなかったけれど....
2005.08.07 23:52
dora

仕事の関係で行けなかったんですが、みなさんの書き込みを見てるだけで、どれだけ素晴らしいライブだったか分かりますね(ホントは仕事なんか忘れて行きたかった)。DVDの発売を楽しみにしています。
スタジアムに行かれたみなさん・スタッフの方々・そして美里さん、お疲れ様でした。これからも素敵な歌を届けて下さい。
ありがとう。そしてこれからも。
2005.08.07 23:52
shin

NOSIDEっていい響きですね。スタンドの上から見下ろした風景も、また違う形で見れることを願いながらスクリーンのメッセージを見ていました。「see you next time。anyway。anywhere」美里さんの側と僕ら応援側がひとつにこれからは、なるのだという願いの「NOSIDE」。美里さんと同じ時代を過ごせる事が幸せであり、誇りです。「青空」は僕がリクエストした曲で、アルバムには漏れてしまったけど昨日聴かせていただきました。僕も「あなたに会えてとても嬉しい」と心の中で叫んでいました。V20おめでとうございました。ずっと応援しますから。ありがとう。そして、これからもよろしく。Vはずっと続いていくのです。僕らの中で。
「西武の」最後、最高でした。
2005.08.07 23:51
こまち

今回は、最後なので泣いてしまうかなと思っていましたが、息つく暇もなく楽しい演出・沢山の曲の連続で本当に楽しい「夏祭り」のようで泣く暇もあまり無かったという感じでした。(開演前に自分が初めて参加したライブの映像が流れた時と、ウェーブを見ながら「ここでウェーブが見られるのも最後なんだ」と思った時、最後の「夏が来た!」の歌詞なんかではうるっと来ましたが・・・)
最後まで、悲壮感より楽しいという雰囲気で終わってくれて、個人的には良かったと思います。西武でなくても、本当に来年も何かが続くはず、この先が楽しみという気分になれました。
徳光さんの言ったように、またいつかひょっこり西武でやってくれる、なんていうのもいいですしね。
楽しいライブをありがとう。美里のこれからにも期待しています。
コンサートプログラム〜
2005.08.07 23:45
イワン・カペリ

就職してから仕事の都合で遠退き、結婚、子供が生まれてコンサートに行けませんでしたが、子供も音楽を聴ける年となったので、最後のライブはファミリーシートで10数年ぶりの参加となりました。かみさんは最初の武道館ライブ以来の参加となりました(家が厳しくその後西武公演には行けなかったそうです)。子供も美里さんの曲が好きになり、特に「サマータイムブルース」は2人(4歳と2歳)のお気に入りとなり、「サマタイして〜」と車の中で叫んでいる状態までになりました。そして、サマータイムブルースが流れると大声で熱唱していました(ビデオで録りたかった〜)。子供2人にとって美里さんはアイドルとなっています。大音量に泣くかもと心配でしたが、大丈夫だったのでファミリーシートのあるコンサートなら安心して行けると思いました。これからもよろしくお願いしま〜す。
PS:コンサートプログラムを公演開始が近かったので終演後買おうと思っていたのですが、売り切れていました。このサイトなどで販売などする予定はないでしょうか?子供が初めて行ったコンサートなので、ぜひ欲しいのですが・・・。
今年の夏は・・・
2005.08.07 23:43
かおりん

今年の夏、西武ドームライブは私にとって、とっても特別な夏でした。
ただ単にドームライブ最終章というだけでなく・・・
昨年から波乱続き(厄年だったから?)の私にとって、美里ちゃんのライブだけが、頑張れる目標でした。
辛い時・苦しい時・悲しい時・・・
いつも私のそばにはみさっちゃんの歌がありました。
彼と出逢った時も、再会した時も・・・
そんな彼とはじけまくって、楽しんで、最高の夏を過ごすことができました。
年に1度、みさっちゃんのドームライブでデートする七夕カップルの私たち。これからは、他のコンサートでデートしようと思ってます。
みさっちゃんの歌が私たちを引き合わせてくれたんですよ。もう、みさっちゃんは私たちのキューピット!これからも愛し続けます!!
本当に『こころからサンキュ』です。
感動をありがとう
2005.08.07 23:31
りこ

初めての西武、ずっと憧れだった西武…夢のような一日でした。美里さん、次の夏もきっとまた会いましょうね
最高でした!!
2005.08.07 23:23
たわし亀隊

20年間お疲れ様でした&ありがとうございました。昨日のライブ、美里の歌・西武卒業の言葉、どれも感動で、涙が溢れました。来年の夏は、どこかで会いましょう。そして何年後かには約束の場所で再会しましょう…
20年がぎゅーっとつまって最高。
2005.08.07 23:22
華麗な10番

昨日のライヴからまる一日たっても、まだ余韻に包まれている感じです。みさっちゃんと同世代という意識があるからでしょうが、ウルトラメドレーではデビューしてから2,3年位の曲(『18才のライヴ』とか)を本当に久しぶりに聞かせてもらえてとてもうれしかった。みさっちゃんの20年は、私の20年でもあって、アリーナで歌を聴きながら、そして歌いながら、いままでいろいろあったなあと自分の20年を思い出していました。(みなさんはどうでしたか?)そして途中から半泣き、最後はみさっちゃんに負けないくらい大泣きしてしまいました(年甲斐もなく:笑)。
これからもコアなファンとして、みさっちゃんの活動を応援していきたいと思います。
ギャラリー
2005.08.07 23:18
なお

西武には行けなかったのでせめて…という思いで
今日いってきました。
美里さんの歴史を充分に堪能できるギャラリーでした!!
結局、西武には一度も行けなかったけど
ビデオや雑誌は見ていたので
その時々の思い出がよみがえってきましたよ。
一緒に行った友達も昔の写真を見ては
「可愛いねぇ…」
今の写真を見ては「きれいだねぇ…」
と羨ましそうでした(笑)
来年の夏、どこでお会いできるでしょうか!?
V20を越えて、さらなる飛躍を感じました♪
期待してます!!
ありがとうです
2005.08.07 23:16
たんたん

昨日のライブ最高に心に響きました。1歳5ヶ月の息子と妻で、ファミリーシートにいたのですが、美里さんがすぐ近くにいて 前抱っこしていた私は子供を揺らしながら楽しんでいました。
息子も最後には楽しく応援グッツを振っていて、家族3人でライブに来れた喜びを実感しながら 美里さんの心から伝わる歌を聴いていました。
ひとつ残念なことが、同じファミリーシートに酔っ払った男の人がいて、報道陣にいちゃもんつけ怒鳴ったり、最後階段を上る美里さんに飛び掛り帽子を渡し、その帽子を投げたらそれを取り返そうと他人の席に飛び込んできたりした人がいたのですが、最後の最後のところで悲しいファンがいて、とてもがっかりしてしまいました。 感動に水をさされた感じです・・
それでも、美里さんのV20のライブは ひとつ一つにいろんな思いがあり、ずっと心に鳴り響きとましたよ
美里さん 本当にありがとう。これからも夢を見させてください。来年の夏もまたどこかで会いましょう。
また一つ大きくなった息子つれていきます。
ありがとう、お疲れ様でした...
2005.08.07 23:15
tom

昨日は興奮と感動(と疲労 ^^;)が冷めなくて、魂もどっかに行っちゃってたみたいで、
やっと今日の夕方くらいになって、魂も私の体に帰ってきて、落ち着いて来て、
今こうやってパソコン開いてます。
思えば、アルバム「BIG WAVE」「BABY FAITH」でMisatoさんのファンになって、
残念ながら皆勤賞ではありませんが、あぁして最後のあの瞬間を一緒に
共有できた。っていうのが幸せで、本当に良かったです。
考えてみれば、20年ってのは平坦な道でなく、
その間にひとつの命が生まれたり、消えてしまったりするくらいの
時間、長さなわけで、そんな長い間にこれだけの人たちを魅了し続けてきた
渡辺美里って人はスゴイな。って、改めて思いました。
ありがとう、そしてご苦労様でした。今まで走り続けてきて大変だったでしょう、
少し休養して、ご自愛ください。。。っていうのが今の私の気持ちです。
Misatoさん、本当にありがとう。
ありがとう!!
2005.08.07 23:10
きらら

西武はV3からの参加です。
最初の曲から一緒に歌いながら涙が出ちゃいました。
西武での思い出が曲と共に蘇ってきました。
秋からはうたの木ツアーで、大人の美里さんが聴けるので楽しみです。
でも、新旧ファンが集まって、みんなで一緒にノリノリで楽しめるライブは今後も続けて欲しいと願います。
特に今回の選曲は、10年ぶりに来た人でも十分楽しめた内容でした。
ベストヒットライブを来年夏にどこかでぜひ開催して欲しいと思います。
そして。「ロックシンガー美里」もずっと健在でいて欲しいです。
西武ドームでの感動をありがとう!
皆さんお疲れ様でした
2005.08.07 23:09
nori

V20とってもよかったです。
毎年、アリーナだったんですが、V20はスタンドで応援しましたが、最後の通路を歩いて行くみさっちゃんの姿を見てかなりうるうるしてしまいました。
今日は体全身筋肉痛。でも、心地いい痛さです。
また、ドームでみさっちゃんの姿を見れることを楽しみにしています。
一緒に応援した沖縄から参加した斉藤さん、お疲れ様でした。また一緒に応援しましょう!
感動でした
2005.08.07 23:05
えみたん

初めて書き込みします。昨日の美里さんのコンサート、最高でした。私は10回参加でしたが、仕事でコンサートのアンコールにも間に合わなかったことや、臨月のおなかを抱えながら、飛び跳ねたこと、いろいろありました。最近は育児に追われ、ここに来て自分をリセット。あのころのままの自分を思い出す場として、球場にいくのを楽しみにしていました。もう来年は、ここではこの気持ちよさを体験できないのかと思うと、涙。最後の夏が来たでは号泣です。ほんとにありがとう。美里さんのファンでしか味わえないこの気持ちを与えてくれてありがとう。
サンキュ。そして、これからもヨロシク
2005.08.07 23:03
のじ

こんばんわ。初めて書き込みします。
昨日のV20ライブ、私も行きましたよ。
すごく楽しかったです。そして、いつものみさっちゃんの姿がドームで見られなくなることを思い出しては、悲しくて仕方ありませんでした。
みさっちゃんは、中学生から社会人までの今までの私をいつも励まし、元気付け、常に心の支えでいてくれました。
そして、15年前から毎年西武での夏の思い出を作ってくれて、結婚して東京を離れた今も、この夏祭りでみさっちゃんの歌を堪能できることと、昔の仲間たちと集合できることが一番の楽しみでした。
これからも、ずーっと応援しています。
来年からのどこかの夏祭り、ほんとに心待ちにしています。
今までありがとう。そして、
これからも、がんばれ!みさっちゃん!!
みさっちゃんの歌に支えられている一ファンより。
札幌から初参加でした
2005.08.07 23:03
けんたん

札幌から1泊2日で参加しました。初の「聖地」参加、異常な暑さも忘れ、歌いまくりました。デビュー当時からファンを続けてきてホント良かったと思った1日でした。「jump」のイントロが流れた時、20年間の思い出が走馬灯のように頭の中をよぎり、涙が止まりませんでした。学生→社会人→結婚と気付くと美里の歌が常にそこにありました。
昨日は愛する人と一緒に参加できた喜びと、まだまだ
これから走り続ける美里を確認できた嬉しさでいっぱいです。自分もこれから美里に負けず走り続けたいと
思います。お互い「不惑」に向けてガンバロー!!
Thanks !!