掲示板過去ログです。
With Heart And Voice
2005.08.08 22:33
風紋
美里さん、西武ラストライブお疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。
関西から足を運びましたが、聖地での出来事一つ一つを刻み付けて帰りました。
美里さんの歌声、姿、アリーナ・スタンド・立見のファンの声援とウェーブ、蝉の声、ドームの照明、熱気の会場に時より吹き込む天然の風の匂いと心地よさ・・。全てが宝物です。今日は仕事中、これら西武で感じたこと、そして、美里さんが歌った「Lovin’you」を思い出し、涙が出てきました。
本当に、あの空間を共有できたこと、一生忘れません。そして、いつかきっとあの聖地で再びお会いできることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
最高のライブをありがとう!
2005.08.08 22:03
ミッキーステーション
美里さん最後の西武ドームおつかれさまでした。
お金なくて、でもどうしても見たくて、北海道のオホーツクからJRの普通列車を乗り継ぎ丸2日(往復4日)をかけて関東まで行って、へとへとになりましたが、それでもあの3時間半のライブに出会えたら、すべての出来事も、本当に宝物に思えます。

最後の数曲。きっとファンの方がこれがラストソングになるかもと思えるような曲が続き、どきどきしたかもしれない。これで最後になってしまうのって・・・
私はMYLOVEYOURLOVEの頃にはもう心の叫びがとまりませんでした。終わらないでって・・・
でも本当のラストはラストじゃなかった。夏が来た!
次へのネクストなんだって。まだまだ美里伝説は続くんですね。次の夏も、その次の夏もいついつまでも離れたくない・・・きっとファンのみなさんそう思ってます。だから今はともかくこの夏最高の思い出をありがとう。

やっと辿り着いた北の我が家にて余韻にひたりながら4日間の夜行列車の疲れとともに今日は眠ります。
次の伝説を夢見ながら・・・

追記:年末のスペシャルDVDはすごい企画でとっても欲しいけど、可能であれば今回の20周年の単発のライブDVDもいつか発売されたらいいのに・・・
ファン層の広い美里さんだから、やっぱりどうしてもスペシャルだと手に入れられない方もいらしゃると思うから。検討していただけたらうれしく思います。スタッフの皆様も今回本当にありがとうございました。
最高の2005・夏!!
2005.08.08 21:53
ペコりん
最後の最後にみんなで歌った『夏が来た!』は大感動!あんなに泣きじゃくりながら歌ったのは初めてです
美里パワーをありがとう(*^。^*)
2005.08.08 21:47
あまのじゃく
美里さん!素敵でしたよ、やり遂げた達成感と感謝の気持ちが全身で伝わってきました。
あの時一緒に流した涙は一生の思い出です。

今回、大切に思う方とこのライブに参加し、相手も美里さんの偉大さを改めて感じ、20年してきた事に区切りをつける事はどれ程のエネルギーを使う事かと彼女は「偉い」「よく決意した」と絶賛していました。

いつまでも、「かっこいい美里さんでいてください」
末永く応援していきますので、これからも素敵な歌を歌い続け、私たちにパワーを授けてください(宗教ががかったかな!?)。

ドームでのライブお疲れ様でした!!!!(^_^)
聞こえてくるの
2005.08.08 21:45
さら
美里っちゃんの『まだまだ夏は終わらなぁぁぁ〜い』
耳に心にしっかり焼きつきました。
笑顔も焼きついてます。

泣き過ぎて、みさっちゃんがず〜っとぼやけてた・・・。
大切な一瞬をいっぱい見逃しちゃったかしら(笑)
DVD待ちきれない。
札幌から出陣!完全燃焼!!
2005.08.08 21:39
ひまわりママ
美里〜お疲れ様でした!そして、感動をどうもありがう!!私にとっては生きがいと化していた大切な夏の一日も、連続10年目の今年で終わりました。V19の時は心臓の手術の後で、跳んだりも出来なかったけれど、今年は思い切り跳んだし、踊りました!美里の前向きな姿勢には頭が下がります・・。これからも、美里から元気とパワーを貰って、私も前進して行きたいです。それにしても、7日の朝は起きたら目が腫れていてビックリしました(苦笑)!
ありがとう
2005.08.08 21:38
ねこ
コンサートから2日たっても、まだ衝撃を受けたままです。それが、徐々に喪失感のような感じになっていって、
抜け殻状態になっています。

コンサートは、20年の総決算のようでもあり、また
そうではあっても、美里さんはあえてあふれる想いを
こらえて、歌うことに徹していたように感じました。

"20年"や"西武ドーム最後"とことさら言わなくても、
かえってその想いが伝わってきたように思います。

ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

私たちにとっては、素晴らしいコンサートとなりましたが、美里さんにとってもよいコンサートとなったでしょうか。

そうであれば、嬉しく思います。
ありがとうございました!!
2005.08.08 21:31
のりこ
美里サン、熱いライブをありがとうございました!!

私は中学生の頃からのファンで、いつか西武ライブに参加したい!と思い、今年やっとその願いが叶いました!!

美里さんの惚れ惚れする歌声とパフォーマンス、会場の一体感、本当に楽しくてあっという間の3時間半でした!

私が一番愛する歌「Lovin'you」の熱唱のあと、ラストは「夏が来た!」の大合唱で盛り上がり、「終わり」ではなく「新たな出発」であることを強く感じました。

これからもずっと、「美里の夏」は終わらない!!
私たちの夏も、ずっとずっと終わらない!!
さっそく「うたの木」オーケストラライブチケットとっちゃた!
2005.08.08 20:53
えーじ
北海道から去年10月に夢を追って彼女と2人上京してきて初めて西武ドームに行けました!北海道では遠い美里の聖地・・最初から涙が止まらなかった。「夢を夢のままで終わらせないで」いたら美里に会えました。「見えない永遠よりも 自分らしく生きる」ことを選んできたら東京での数々の素敵な出来事に出会えました。20Vライブは僕達にとっても新しいスタートであり、もっとより自分らしい花を咲かせるために頑張っていきます!そして、新しい美里の出発を僕達も一緒に走ります!オーケストラ人見記念講堂29日のチケットさっそくとりました。楽しみです!
まだ余韻に浸ってます
2005.08.08 20:53
はとこ
私が美里さんを好きになったきっかけは、3年前に出逢い、付き合い始めた彼がデビューの頃から美里さんのファンだったことです。
30代半ばの彼は青春時代を美里さんの歌で過ごしましたが、今年26歳の私は“My Revolution”“夏が来た!”“サマータイムブルース”など有名どころを知っているくらいで、毎年この季節はTVを観て「今年も西武やったんだ〜」と思っていました。
しかし彼と付き合い出して、CDを借りて聴いてみたら、他にも沢山素敵な歌があり、時に力強く、時に包み込むような美里さんの歌声に心を奪われました。

初めて美里さんを拝見したのは2003年のEPIC25です。
遠く離れたスタンドからでしたが、彼と2人で大感動したのを覚えてます。
そして同年、V18で初の西武ライブ参加。3塁スタンドの一番後ろ&一番端だった彼はオレンジのタオルを振ってアピールし、「今こっち見てくれた!」と嬉しそうにはしゃいでました。
V19で翌年がラストとを知り、「絶対行こうね」と話してからのこの1年は本当にあっという間でした。

今年は、彼が前日のドームの空気を感じたい、最後だから帰りの時間を気にせず満喫したいということで、関東在住ながら5日・6日と都内に宿泊して参加しました。
5日はお昼過ぎにドームへ到着。同じような人がもっといるかと思いましたがほとんどおらず、猛暑のなか働くスタッフの皆さんを見たり周辺を散歩したりして過ごしました(やはりご迷惑でしたでしょうか…)。
しばらくしてドームから美里さんの声が聞こえてきて、本番さながらの迫力に満ちた歌声に体がゾクゾクしました。
18時ごろまでいたので、オープニングが何かは大体予想できまして、彼の「1曲目からこの曲じゃ泣くよ」の言葉に対し、「泣かないよ〜」と返した私でしたが…、実際はウルウルしてしまいました。
大好きな“青空”“JUMP”“10years”“Lovin'you”などを聴きながら、DVDで観た過去のシーンを思い出し、本当にこれで一区切りなんだなと思うと、悲しくて寂しくて涙が出ました。
でも最後は“夏が来た!”で締めくくってくれて良かったです。場所は変わっても、美里さんと私達の夏は必ずまたやってくるのですから。
彼は今回、過去2回の別人のようなノリではなく静かだったので体調でも悪いのかと思いましたが、後で訊いたら「入りこんでた」とのこと。きっとこの20年の自分と重ね合わせ、様々な想いがあったのだと思います。
「ずっと行きたいと思ってたけど、1人では勇気が出なかった、もっと早くから行けば良かった」とも言ってました。私ももっと早く彼と出逢って、もっと沢山の西武ライブに参加したかったです。しかし時間は戻りません。だからこれから先、可能な限り彼と2人(そのうち家族が増えるかもしれませんが)、美里さんに会いに行こうと思います。

素晴らしい‘うたうたい’に巡り合わせてくれた彼、
世界最強のファンの皆さん、
素敵なバンドメンバー・スタッフの方々、
そして美里さん、本当にありがとうございます。
これからもずっと、大好きです。
サンキュ。
2005.08.08 20:52
Tana
短いですが、この一言に集約させてもらいます。
いろんな意味で美里さんは私の勇気でした。
一生懸命である事のかっこよさ、改めて感じ
負けてられないと毎年エネルギーをもらってました。
本当に「心からサンキュ」
悔しくて・・・
2005.08.08 20:40
きょん
みさっちゃんのラスト西武ライブ本当にサイコ−でした。

しかし!! 立ち見席の少ないこと・・・。

なにより、周辺にいたアルバイトだと思われるスタッフの対応の悪さには本当にびっくりでしたよ・・・。

立ち見席がすでに一杯だったのでそれより上のほうの特に何もないところに場所を取ったのですが、他の人も普通に場所をとってました。
少し時間たってからそのスタッフが『ここでは見ることが出来ません』といったので私の隣の女性が理由を聞くと、車椅子の方がくるからだと言いました。
それならば仕方がないと私たちの周りの人たちは別のところに移動したのですが、そのときもっとおくにいるほかの人もきちんと誘導して車椅子の方しか入れないようにすると約束したにもかかわらず、結局誰もどかずにライブは終了してしまいました。
確かに車椅子専用の場所は必要ですが、なぜ何も書いてなかったのでしょう??
車椅子の方が参加するってことくらい予想できないのでしょうか??
しかもあのスタッフはニヤけた対応で、理解もしていなのに適当なことを言って。
上の人に確認取るときもめんどくさそうに・・・。
ほんとに頭にきます。
それにしても今年が立ち見が多いことくらい予想できなかったのでしょうか??

あと、売れるって大方予想の出来るタオルやTシャツが3時の時点で売り切れって・・・。


せっかくのみさっちゃんの最高のライブだったのに本当に悔しいですよね。
元気をありがとう
2005.08.08 20:20
ヨッシー♪♪♪
8/6の朝に高熱を出し「かわりに母がいきます」と書き込みましたが、母と姉に「大変な思いしてV20のチケットとったんだからギリギリまで体調見て行きな」と看病してもらい薬で熱を下げドーム付近まで母に車で送ってもらい開演20分前にドームにつき、美里ちゃんに会いにいくことができました。本当行けてよかった!
西武ドームにいけました。
2005.08.08 20:18
まさちゃん
妊娠8か月の大きなおなかを抱え、西武ドームに行く事ができました。聴く曲すべてにその当時の思い出があって思わずじーんときてしまいました。
今度コンサートに行くときは子どもを連れて行きたいな。感動をありがとう。
あの時はありがとうございましたm(_ _)m
2005.08.08 19:31
den
美里さん、最終章西武ドームライブ、感動を本当にありがとうございました。私はfun歴14年ですが、今年初めて、西武ドームライブを体感しました。最初で最後のまさに「聖地」ともいうべき西武ドームのスタジアムを体感できて本当に幸せでした。美里さん、感謝したのはこちらも一緒です!本当にありがとうございました。そして、スタッフ皆さん含め、本当に、本当にお疲れ様でした。。

そして、もう一つ、この場を借りて、ある方々にお礼をさせて下さい。。

西武池袋線、池袋行きの帰りの車中で、こともあろうに具合が悪くなり、倒れてしまったんです。その時に、大丈夫?と支えて、声をかけて下さった広島弁の?男性の方お二人と、席を譲って下さった男性、それから、心配して声をかけて下さった女性の方、本当にどうもありがとうございました。あの時はきちんとお礼をすることができなかったので、この場を借りて、読んでくれることを願って…「本当にありがとうございました!」
また、池袋に着く間の停車駅で声をかけて下さった、駅員の方々、本当にありがとうございました。そういう配慮の積み重ねが、20周年というライブを影でサポートされたのだろうと、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした!重ね重ねありがとうございました!

美里さんの歌声とともに、この夏は人の温かさに触れることができた、最高のライブでした。
何回言っても足りないくらいですが、本当にありがとうございました!そして、来年の「美里の夏」も楽しみにしています!!
みさっちゃん、ありがとう
2005.08.08 19:31
いちごたると
V20に参加できてよかったです。

思い出せば、15年位前、
小学生だった私はみさっちゃんが大好きで、
ひとり、マセていました。
20代半ばの私達には、上の世代のロックシンガー
だったと思います。
正義感の強い自分は管理主義の教師と戦い、
いじめにもあいました。
でも、みさっちゃんの曲をずっと聴き、
耐え続け、人を信じることや、やさしさを
学びました。

ライブで、すきのイントロが流れた時、
辛い過去を乗り越えて、今、ここ、インボイス
西武ドームにいることのうれしさのあまり、
涙がいっぱいでした。

ありがとう。
またどこかでお会いしましょう。

●しめのひとこと●
V20のTシャツ、記念に残したいので、
再販売していただけないでしょうか?
V20行きました!
2005.08.08 19:04
きょう
あたしにとっても20回目の西武でした。誇れる青春です。6才の娘、瑞生はほぼ全ての歌を一緒に口づさんでました。「 大きくなったら美里のようになるんだ」と、言ってました。感謝と感動を、ありがとう。
感動。
2005.08.08 18:56
ましゃ
V20、感動でした。
一曲目から、涙がでました。
V14にはじめて参加して、計6回参加することが出来ました。長崎からはとっても遠いと思いましたが、回を重ねるにつれ、西武が近く感じられるようになりました。

最高の夏になりました。
みさっちゃん、ありがとう!

最高の夏
2005.08.08 18:22
qoo
美里のライブは高校生の頃から友人と行くようになり、社会人になってからも夏の西武ドーム(球場)だけは出来る限り駆けつけていきました。まさか、美里のライブに子ども達を連れていくとは思ってなかったけど、忘れられない夏の思い出が出来ました。
これからも、たくさんの感動とパワーを期待しています。
ただただ圧巻!
2005.08.08 18:20
kumi
2001年に参加して以来、2度目の西武でした。
憶えている方も多いと思いますが、2001年といえば気球でした。
ライブ開始直前V11からのダイジェストが流れ、気持ちも高まってウルウルしてきた時に、
気球に乗っての登場&開始ですよ!
初めて参加して感動した思い出と、これがラストという思いがドッキングして、最初から涙です。
ウルトラメドレーで、徐々に花道を進んでいく姿にも泣きそうになりました。
でも、最後は思いっきり笑顔でいられました。
2005年のサブステージの先にも花道があったからです。
2005年を通り越して進んでいく美里を見ていたら、
V20は最後ではなく、単なる通過点であって、
美里はこれからも前を見て突き進んでいくんだと実感したからです。
だから、感極まって涙する美里を見ても、穏やかに見ることができました。
やっぱり美里はスゴイ!
これからも大好きです!!
ありがとうございました
2005.08.08 18:19
nabe
美里さん、バンドの皆さん、ゲストの千里さん、グッサン、スタッフの皆さん、そして私を含めたファンの皆さんお疲れ様でした。
私にとって今回で14度目の西武、そして今年で西武は終わったのですね。あの中に居られたこと、本当に感謝しています。
会社でBBS覗きながら、あの感動に浸っています。(あっ仕事はちゃんとやっていますよ)
皆さんの書き込みのように自分にも色々ありました。どんなことが合っても美里さんの曲を聴き、ライブに行き、元気を分けてもらったり涙をもらったり。
美里さんにとっての西武は一段落ですが、ファンの皆さんにはそれぞれの西武が刻み込まれています。
西武に行けた人、行けなかった人、みんな美里さんのファンであり続けるでしょう。私もこれからもファンであり続けます。
NEWアルバムや歌の木ツアーなど休む暇もないようですが、これからも応援していきますので、体に気をつけてがんばってください。

美里さんが西武でいつも言う「サンキュースタンド、サンキューアリーナ」に私からの一言。
「サンキューステージ、サンキューバックヤード」
心から感謝します。
そして来年の夏、またどこかの場所で。

P.S.
私の前の列でウェーブをスタートした彼にお疲れ様でした。(私はアリーナB5ブロックのカメラの前に居たものです)
とったどーっ!
2005.08.08 17:25
きょうこ51
秋のオーケストラバージョンのチケット取れました、うれしい。
8月6日のV20をノリノリで、でもじっと観ていた愛しい彼shade1112の30歳のお祝いなのです。
毎年西武ドームでやってるのは知ってたけど、彼が誘ってくれた数年前まで
自分が美里さんのスタジアムに行くとは思っていなかったし、
当然V20に居合わせることもなかっただろうなと思うとその幸運と幸福に感謝します。
で、彼のお祝いは絶対これ!と念じて予約に応募しました。
きっと美里さんは、西武ドームの疲れを癒したら「スタジアム」バージョンから徐々に
「オーケストラ」バージョンへと心身のコンディションを移行させていくのでしょうね。
今この瞬間を大切に、そして前向きに。
あのステージで私は美里さんからそういう生き方と思いを受取りました。
ありがとう。
GROWIN UP から 最高潮
2005.08.08 17:18
HIRO
20年目の夏の扉が開いた瞬間!
気球に乗った 美里さんの周りは 青一色に染まりました
あの場所で 今年の夏も たくさんの人と共に
歌える幸せを全身で感じました!
20年を 一気に駆け抜けるようなスペシャルメドレー!
最後に Lovin you から 
夏が来た!へ!! 美里さんの涙は忘れられません
西武は終わっても 美里さんのサマータイムは
まだまだ 続くと
まだまだ 夢の途中
スタジアムライブ20年 本当におめでとうございます
あの 場所で 歌っている 美里さんの姿は
一生 心の中で 記憶として残ります
そして これから始まる 新しい
渡辺美里の第2章を これからも応援していきます
美里さん 本当におめでとうございます!!

最高の夏をありがとう!
2005.08.08 16:56
Goddess R
美里さん、お疲れ様でした。懐かしい曲、初めて生で
聞く曲、おなじみの曲、どれも新鮮でした。
妊婦なので適度に座ったりして最後まで体調を維持することができました。さすがにノリノリの曲では我慢
できずに踊りまくりでしたが(笑)
最強のmisatoロックが効いたのか、お腹のBABYの胎動がライブ以来激しくなりました。安産祈願もしていただいているので元気なBABYが生まれることでしょう。
忘れられない夏と感動をありがとうございました!
ありがとうございました
2005.08.08 16:47
かばこ
美里さん、スタッフのみなさん、すばらしいコンサートをありがとうございました。スタジアムであの一時を一緒に過ごせたことを幸せに思います。

これからも ずっとずっとすてきな歌声をきかせてください。陰ながら応援しています。


それから、当日、一塁側スタンドB25ブロックで背番号3310番のライオンズのユニフォームを着ていた方へ。ジェット風船を譲って下さり本当にありがとうございました(帰りは慌ただしくきちんとお礼も言えずスタジアムを後にしました。すみません)。1歳の息子はあの雰囲気にのまれあの場ではきょとんとしていましたがとても嬉しかったようです。この場を借りてお礼申し上げます。


Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (050808)" "TOPへ"→