掲示板過去ログです。
V20オフィシャルインタビューが見たいよ(>_<)
2005.08.26 21:02
練馬大根

何でPCのみなんでしょうか…美里を思う気持ちはみんな同じなのに…仲間外れにされてるみたい…(涙)え〜ん
感動
2005.08.26 18:48
れい

今、BBSを観てびっくりしました。satomiさんへの励ましが多くて、「あぁ、私と同じ事を考えている人がいるんだなぁー。」と改めた美里ファンの凄さと暖かさを感じました!すごいですね!美里さんも素晴らしい人だけど、美里ファンもそれに負けないくらい素晴らしい人達ですね!何かこんな殺伐とした世の中ですごくあたたかっくて、とても心地の良い場所だと改めて気がつきました!最高のファンですね!
P.S
satomiさん、今の気持ちを忘れずに生きてください!
あなたは決して1人ではないし、あなたの手を必要としてる人がいるのだから!もし、辛い事があったらまたBBSに書き込めば、みんながあなたを応援してくれると思いますよ!少なくとも私はあなたを応援したいし、あなたに強く生きててほしいから!がんばってください!
でも
2005.08.26 16:59
satomi

病気の人には、もーしわけなくおもいます。
でも、この世で一番好きな人に裏切られることは、
我慢できない。
体力も無いし、心もボロボロ。
今、美里さんの、Heart of Goldを聴いて
います。
涙
2005.08.26 12:21
satomi

応援、ありがとう。とても嬉しいです。
涙がでました。子供の為に頑張ります。
今も、さびしくてしょうがなくBBSを見ました。
ほんとにありがと。美里さんのファンで良かった。
又、書き込みします。
ありがと。
2005.08.26 06:35
36の嫁に行かれない女。。。

気がつけば、人生の半分を、美里の歌に励まされて生きてきました。美里に18年前に出会わなければ、こんなに強くは生きてこれなかったことでしょう。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、一生、美里についていきます!!! 広島のコンサート、行きますよん!!!!!
負けないで!SATOMIさん!!どんな辛い事があったのか分かりませんが…‥辛い時も一人にならないで☆☆
2005.08.26 02:00
こえ☆

いつかきっと自分らしく、悲しいことも力に変えてSATOMIさんの歩幅で走れるまで、諦めないで頑張って下さい!!
今…病と闘い、生きようと一生懸命、頑張ってるみさっちゃんのファンがいます。
2005.08.26 00:40
まさぴょん

九州のみさっちゃんファンの友達が今、悪性リンパ腫と言う病気と、生きる為に一生懸命戦っています。どんなに辛くたって…死にたいなんて軽々しく言わないで下さい。生きたくても、生きれない人も居るんだから…
いつかきっと…
2005.08.26 00:13
アーサー

昔の彼に西武ドームで会えるかなって少しの期待を持ち出掛けたんだけど…あんな人人人では探せるはずもなく、思いっきり思い出にひたりした。もう連絡はとれないけど…きっと美里を通して繋がってると信じています
秋生れの私は・・・。
2005.08.25 23:58
yossyan

『うたの木Seasons』全て揃いましたね。
4枚を1枚のMDに収められないのが、ちょっと残念です。
みなさん4枚の中でどのバージョンがお気に入りですか?
私は秋生まれと言うこともあるのか、秋が1番気に入っています。
特に『故郷』が好きです。個人的に童謡はあの様にピアノだけの演奏で
聞くのが好きです。学生時代の音楽の時間を思い出します。
また美里さんの歌唱力は抜群ですからね。
P・S 紅葉を聞きながら輪唱して美里さんと唄ってしまったのは、
私だけかな?ふと10代の少年になった気持ちでCDを
聞いてしまいました。
美里さん今回のうたの木Seasonsでは思い出が
いっぱいよみがえりましたよ!美里さんの名曲にもその当時
の思い出がそれぞれにありました。
美里さん思い出をサンキュです。
タフな気持ちで。
2005.08.25 23:53
ネコっち

こんにちは。
今朝は札幌のFM局AIR−G’で、「Lovin' You」がかかりました。
うたの木seasons”秋”
じっくり聴いています。
どのうたも、ココロにジンときます。
「Kick Off」はこの節目に聴いたこともあり、涙が出ます。
美里さんのうたを聴くと、本当にほっとします。
私は「マイレボ」の時から美里さんを聴いているけれど、リアルタイムでこのうたを聴いていたのは私の25歳という年齢がギリギリなのでは?
私と同じ、またはそれ以下の年齢で、”自分で選んで”美里さんを聴いて育ったというかたはどのくらいいるんでしょうね。
当時はやっと小学校に上がるという時でした(^^)
「オーラの泉」見ました。東京の友達に録画を頼んで。
美里さんには、自信を持って、歌っていって欲しいなと思います。
私いちファンにも、美里さんが20年前デビューしたのが始まりというよりは、10歳でうたうたいを目指して、レッスンを受けて、ミス・セブンティーンで特別歌唱賞をとって・・・っていうその前の歩みも含めて今があることを実感しているので、美里さんの涙の意味の深さを思うと、こちらも涙が出ます。
この夏は美里さんへの感謝の気持ちが高まって、泣いてばかりです。いい意味で。
ペガサスさんいつも美里さん情報を教えてくれてありがとう
2005.08.25 22:29
まあたん

ペガサスさんいつも情報を教えてくれてどうもありがとうございます。また一緒に美里さんのライブで暴れましょう(^O^)
こんにちhs
2005.08.25 21:53
木村たかゆき

小学校のとき、(もう今から十年以上も前の話ですが)親戚のおじさんの車の中で美里さんのセンチメンタルカンガルーや10 years さくらの花のさくころになどがかかっていました。そのときは誰が歌ってるかもわからず口真似でずっと歌っていましたが。それから年月ながれそれらの曲がやっと渡辺美里さんの曲だということを大学一年になった今やっと判明し早速CDでいつも聞いています。10年以上も私の頭にこびりついて離れなかった美里さんの曲のメロディーの力には驚かされました。応援しています。これからも頑張ってください。
>satomiさんへ
2005.08.25 19:38
yunkers

私も何回も死にたいと思ったことがあります。
今年になっても思いました。
でもね、「JUMP」を聞くたびに、今は苦しいけど、
ちゃんと生きてるんだからこれから楽しいこと、
嬉しいこと、どんどん出てくるはず!つらいこと、
悲しいこと、いっぱいあるけど、
私の中にまだ力があるのなら、美里さんが言っているように、
いつか自分の力で飛び立てるはずなんだ!と言い聞かせてここまでやってきました。
あなたにはまだ、子育てをやらなければならないんだから、
死にたいなんて言わないで、
精一杯生きて欲しいと思います。
うたの木"秋"いいですね♪
2005.08.25 17:47
AKKY

「Kick Off」から始まり「秋の気配」で
せつない気持ちが高まりますね〜
みさっちゃんの持ち歌の中では秋の歌が
一番少ないような印象がありますが、
「ムーンライトダンス」はやはり秋の曲ですね。
これからのホールコンサートが楽しみです。
私の場合はまずオーケストラコンサートが
皮切りとなりそうですが、東京はどこで
ホールをやるか楽しみです。
「My Revolution」に投票を
2005.08.25 15:15
サラダ

現在日本テレビのHPで、「1億3000万人が選ぶ音楽の
祭典2005」という番組で紹介する曲の投票をやっていますので、是非「My Revolution」に投票しましょう。放送は9月4日夜8時からです。
オーラの泉&文化放送
2005.08.25 13:37
ケンイチ

遅ればせながら自分も「オーラの泉」を見ました。
江原さん、三輪さんのお話になったことがズバズバ
当たってましたね。守護霊は歌姫(オペラ歌手)、
色はオレンジや赤。特に守護霊が「オペラ歌手」と
聞いたときは、まさしくその通り、と手を打って
しまいました。また、周りがデジタル機器ばかり
なので「たまには海外(旅行)に行きたい」というのも
納得はしました。
その前の文化放送(関東ですが)も聞きましたが、
「西武ライブが終わった翌日からニューアルバムの
レコーディング」を進めているそうですね。それも
良いのですがあまり無茶をすると体に毒ですからね。
レコーディング、秋のホールツアーが終わると重圧
から解放されるんでしょうね。
すでに川崎でのオーケストラライブは予約済み。昨年
のアコースティックに続き、今年はどんなライブに
なるのでしょうか。楽しみにしています。
satomiさんへ
2005.08.25 01:48
lovin' you

人生、きれいごとでは済まされないこともありますよね。よほど辛かったんでしょうね。けど、たった一人しかいないsatomiさん、生きる勇気を持ち続けてください。あなたのこと、思っています。
文化放送
2005.08.24 21:11
相撲ファン

22日(月)の文化放送、聴きました。
西武ライブを思い出しました。
美里さんが、本当にすっきりと次に向かって
走り出していることがわかり、嬉しくなりました。
司会の斎藤さんは「美里さんはCDと同じように歌える」
と言ってましたが、「CDよりずっと素敵」ですよね。
こんばんは
2005.08.24 20:46
れい

はじめまして、satomiさんこんばんは!死にたいとは純情じゃないですね。何があったのか私にはわかりませんが、気持ちはわかる気がします!たぶん、死にたいと思っている時って、そのことしか、見えなくなるんですよね。「あぁ、私ってだめな人間だから生きててもしょうがないなぁー。」とかおもったりするんですよね。でも、たぶんそう思っても生きているのは、あなたが生かせれてる人で、子供のためにも、あなた自身のためにも生きなきゃいけない人なんだと思いますよ!人ってバイオリズムがあるからとことん落ちる時もあれば、ハイな時もあるからあなたが特別なのではなく、自然なリズムだと思いますよ。死んでしまったら、これからの美里さんもみれないし、あなたの子供の成長もみれないし、きっと後悔しますよ!命は1つだし、それを失ったら取り返しもつかないからこそ、大切にしなきゃいけないのじゃないですか?あなたは子供にとっても、世の中にとってもとても大切な人なんだと思いますよ!せっかくの人生生きなきゃ損ですよ!偉そうなこと言ってすいません。
落し物事件・・・。
2005.08.24 19:35
nami

実はV20最後の西武LIVE、鹿児島の銀行のキャッシュカード、TUTAYAの会員カード、耳鼻科の診察券をインボイス西武ドームを落としていた事実。気付いたのは、帰りの飛行機の中。遅すぎた・・・。無くなってから数日後、地元の耳鼻科からの電話が来て、所沢警察所から耳鼻科の方に落し物の電話。それから警察所からの重要書類を鹿屋の自宅に送るようにお願いしたんです。書類を警察所に送って一週間で落し物が返ってきたんです。連絡を下さった耳鼻科はもちろんですが、所沢警察所の方々やインボイス西武ドームの方々に感謝しています。私の他に貴重品などの落し物の経験はありませんか?
P・S DVD−BOX頑張って買います!!
オーラの泉
2005.08.24 15:25
もっとサエたい20代のエディットピアフ

観ました!美輪さんと江原さんというメンバーに囲まれ、なんだか美里さんがかわいらしく見えました。。。
美里さん、I'm free!!!
satomiさんへ
2005.08.24 12:28
ことら

死にたいなんて思っちゃいけませんよ!
どのような事情か分かりませんが、子供がいるならば尚更です。
子供にとって母親はかけがえのないものです。
たとえ誰一人あなたを必要としなくなっても、子供だけは違うと思います。
できれば自分のために命を大切にして欲しい。
それが無理ならば子供のために命を大切にしてください。
私にも子供が二人います。
2歳と5歳の男の子。
特に長男が生まれたての頃はパニックに陥り、それこそ投げ出したくなりましたが、それでも、かわいい寝顔を見ては頑張ろうと思いここまできました。
人生いいことばかりではありません。
でも生きていれば必ずいいことはあるはず!
落ち込んだらここに来てください!
美里を応援するみんながパワーをくれるはずですよ!
早起きは…
2005.08.24 06:28
みよちゃん

今NACK5で美里のすきが流れてます。今日つくばエクスプレス開通で三郷つながりのようです。
カキコ間違い
2005.08.23 23:29
たかお

23日に書き込んだ美輪さんの美を間違って三にしてしまいました。すいませんm(__)m
Kick Offとムーンライトダンス♪
2005.08.23 22:30
てっちゃん

うたの木 秋を帰りにH○Vで買って、
家で早速聴いてます♪いまだにライブで
聴いたことがないKick Offとおととしの
うたの木Cafe Voyageでさいこーだった
ムーンライトダンスがすばらしい形で
セルフカバーされていて、一度聴いて
もうほれこんでしまいました♪これを
10月にライブで聴けると思うだけで
わくわくどきどきしてきます♪年末の
アルバムもばりばりに期待してます♪
Thanks !!