掲示板過去ログです。
今から楽しみです。
2006.01.05 00:35
相撲ファン

中野サンプラザ・美里さん今から楽しみにしています。
みよちゃんさんへ
2006.01.04 21:45
沼津市民

昨日、実家から沼津へ戻る途中で蒲田にも用事がありまして、
ついでにまた大鳥居にも寄ってリトライしてみました(^^)。
一点だけ確認したいんですけど、もし推測があたってましたら、
年中無休みたいですけど24時間営業のお店ではないような?・・。
こないだはそれが第一感で頭にあって羽田側にいっちゃいました。
でも考えたらあのお店はファミレスだしお酒を出しますね(苦笑)。
他のヒントはあ!なるほど、と思いまして糀谷よりの環八沿いで、
目の前(道路向かい側?)にコンビニがあって、確かに100%
お酒をメニューに出すお店ではなくて、駅から徒歩3分位ですね。
(有名すぎるので名前は伏せますが=(カタカナ六字)ですか?)
度々すみませんが・・、宜しければ教えて下さい。御願いします。
PS.7日ってお昼前後はお勤めですか?
明けましておめでとうございます。
2006.01.04 21:35
未生

美里さん、紅白出演おめでとうございました。しっかりと見させて頂きました。お正月は、のんびりできましたか?
インフルエンザがもう流行しているので、風邪に気をつけてくださいね。ところで今年の夏のイベントは、山中湖なのですね。いまからワクワクしてしまい、だれかに伝えたくて家族みんなに報告しました。夏が待ち遠しいです。
DVD
2006.01.04 20:40
やまやまやま

DVDボックス
V1〜V20とドキュメントの途中まで見ました
とくに参加したV19&V20はふたたび感動しました
参加できなかったV1〜V18もすばらしかったです
山中湖
2006.01.04 18:11
ikecof

DVDも年末年始でV20+ドキュメントまで見終わり(残るはPVだ〜!)嵐の'98にウルルしつつ、紅白初出場にも感動しきりで幕を開けた新年でした♪
今度の夏は山中湖だそうで、思い出すのはMt.FUJI JAZZ Fes.!ついに会場に足を運ぶことは無かったのですが、会場の外まで聞こえたJAZZの音色に高校生ながら感動したものでした。
山中湖畔でコンサートをするってことは、Mt.FUJIと同じ場所で行われるんでしょうか?当時聞きかじったあの雰囲気と同じように夏の暑さとBEERの冷たさを程よく味わいながら、のんびり美里さんの歌を聞けるんでしょうかねぇ♪
でも、美里さんのパワフルさからしたら、そんなユルユルな感じでは無く、どちらかというとFUJI ROCKのような(?)感じになるんでしょうネ〜(^^;
問題は交通手段かな?電車(JR御殿場線とか富士急行とかかな?)&バスは大変だろうし、車だと当日入りは渋滞のモトなんで、近くでキャンプorペンション泊まりの前日入りして、コンサート後も泊まって翌日帰りって感じでしょうか?FUJI ROCKのようなテントサイトがあると便利だし楽しいでしょうね♪
山中湖か。。。
2006.01.04 17:11
理恵

西武沿線にすんでいて毎年夏の西武ドームでのライブ楽しみしてたんで終わってしまって
とっても残念だったのですが、夏のライブが決まったって嬉しい反面
山梨の山中湖半じゃ・・・遠い・・・
ライブ終わった後じゃ日帰りは難しいだろうし
そうなると一泊ってなると・・・
交通費に宿泊費に・・・お金がかかりすぎる(T−T)
せめて交通の便がいい都内にしてほしかったなぁ。。。
明けましておめでとうございます
2006.01.04 16:43
のりたま

紅白とても良かったです。他の共演者は派手な演出で盛り上げていましたが、みさっちゃんの”マイレボ”は落ち着いてじっくりと見る事が出来ました。本当に歌を大切にしてるんだなと伝わって来ました。ありがとうございます。ずっとファンでいます。
ところで2006年、夏!山中湖畔にてイベント開催と発表がありましたが、自分の住んでいる場所から凄く近いので驚いてます。でもなんで山中湖?交通の便は良くないし(マイカーか高速バスのみ)1万人入れる場所も見当がつかないし。思いつくとすれば富士山方面に沈む綺麗な夕日が見られることぐらいかな?
でも早く7月にならないかな〜今から凄く楽しみです。
NHK紅白!
2006.01.04 16:42
りゅういち

ドキュメント見ましたよ!「うるうるしちゃった」って涙も拭わずに笑顔で答えていた美里さん‥あらためてコトの偉大さに感動しました!
7月22日
2006.01.04 16:07
みやちゃん

あけましておめでとう!!
紅白、とても素晴らしく4分間テレビ釘付けでした。美里さんの歌声は最高です!!
そして、新年早々嬉しいお年玉が!今年の夏祭り、山中湖に決まりましたね。なんと地元で!!V10から西武に通い続けていたので今年の夏はどうなるの?と期待と不安が交差していました。が、気分はもう7月に向かってます。その前に3月12日の韮崎も参加します。今年は山梨県民の僕としては嬉しいですね。
気分は早くも7/22・山中湖へ
2006.01.04 15:52
ひさ

前日から行かないといけないな〜。6日のFMKでもその話題が出るかな?みさっちゃんまた熊本は寒くなったとよ
紅白らしい、紅白。
2006.01.04 13:24
1999年の赤ベスト

紅白ですが、スキウタの中間発表通りになったら、どうなることかと思いましたが、とても紅白らしい紅白になって良かったと思います。(なんで○九郎なんだ?って疑問が出てくるのも紅白らしいといえば(笑))。
ジーコが日本のJリーグに来てくれたときにいっていた「私が世界のプレ−ヤーへの日本サッカーに対する保険(信頼)なんだ。」という言葉を思い出しました。
ユーミン・山崎さんも含めて「"新生・紅白"の象徴(信頼)」だと思います。まさかユーミンが出るとは思わなかったですし。
北島さんや、布施さんや天童さんなど日本を代表する「歌の上手い本物の歌手」と並んでも遜色無い美里の上手さに
ファンとしても感激しました。
懐かしさを尊ぶ30代
2006.01.04 13:02
ガーデニング

明けましておめでとうございます。
紅白拝見させて頂きました。懐かしい思い出が,曲と共に思い出されました。日々忙しくしておりますと,忘れかけた昔を振り返る事は余りありませんが,曲と共に思い出されます。心が壊れつつあるこの時代に,子供から大人まで共感できる歌を提供してあげて下さい。
最高でした(TT)
2006.01.04 02:04
kf33

マイ レボリューション
ホールでもっとも盛り上がった(手拍子)のでは!?
そして今の時代にも古くならないテーマ、、
今年の紅白はほんとに目玉がたくさんあったけど、
個人的には純粋な意味ではユーミンと渡辺美里(さん)がの最大テーマ、そしてユーミンの中継はものすごくすばらしいバックの中で世界的に広がるテーマ、そして、その後、、対照的に、ホールでの、あの盛り上がり、、、最高でした!!!
みさっちゃん、皆さん、明けましておめでとうございます!お正月に実家に帰って妹とDVD観ました。一緒に行ったV10、V11、体調の都合で妹が断念したV20を観て感動したし、とにかく妹にV20を観せてあげられて良かったです。
2006.01.03 22:40
ひさ

ドキュメントも多くスタッフの手によって私達もライブでキラキラした素晴らしい時間を過ごせたんだなぁ、と思いました。
誰もコメントしないの?
2006.01.03 21:50
めぐ

あけましておめでとうございます。紅白、ボビー勝利を見てからチャンネル変えたら美里ちゃんが丁度歌っていました。(もちろんビデオは撮りましたよ。)私は今まで辞退組だと思っていたので、今回の紅白は驚きでした。20周年だから、NHKに出ちゃったから、スキウタに選ばれちゃったから?やむなく出演したと思ってました。でも歌い納めにオリジナルメンバーと一年を締めくくれたのは美里ちゃんにとってもファンにとっても凄く意味のある瞬間だったと思います。お疲れさまでした&ありがとうございました。ところで誰もコメントしないので思わず初投稿したんですが、山中湖って一体どうなっちゃうんでしょう? 西武の丼に通い続けた身としては、山中湖で何が起こるのか、期待と不安が入り交じっています。美里ちゃんも周囲の期待が重くなることもあると思うけど、変に力まず、楽しい夏祭りを開催してくれれば、と思います。
わーい!
2006.01.03 20:41
はる。

嬉しいですね♪7/22のライブ決定!!年中行事(西武参戦)が1つ減っちゃったよ。。。と紅白を見ながら淋しく思っていたんです。素敵なお年玉ですね。ありがとうございます。
7月22日山中湖
2006.01.03 20:02
ほのほの

いいな〜。仕事を持ち、子供がいる私にとっては非現実的な話・・・でもまって、7月22日は夏休みに入ったところなのでいけるかな?あとは未就学児もいるのでそれでもOKならぜひ参加したいな〜。お願いします。family席があれば迷惑がかからないと思うんだけど。お願いします。
平成の大合併
2006.01.03 11:54
あきゃ

あけましておめでとうございます。紅白お疲れ様でした。
いわゆる平成の大合併で各地で新しい市や町が誕生していますが、1/1に宮城県の小牛田町と南郷町が合併して「美里町」になったそうです。「三郷」のライブには行きましたが、今度は「美里町」でのライブも観てみたいと思います。
夏のドラマ!
2006.01.03 10:34
たん

やったぁ!
夏に美里にあえるんですねっ!
でも…(ー'`ー;)山梨県の山中湖畔って…
今まで以上にアクセスしずらい…。
でも、今から楽しみですヽ(^◇^*)/
今年もよろしくです!
2006.01.03 10:34
だぶりゅ

紅白、良かったです。改めて美里の声が大好きって実感しました。
2006年、夏のドラマがはじまるって…山中湖っていったい?!なんだかわけがわかりませんがとにかく、今から7/22は空けておきますので!!
V1〜V20
2006.01.03 10:16
ゆも

美里の汗と涙と笑顔がいっぱい詰まった宝石箱
DVD-BOXを見て思いました。
美里さん、もしかしたらV15で最後になるかもしれないって思ってたのかな?私の気のせいかもしれないけど
MCの時の涙を見てなんとなくそう思いました。
私なんかには想像もつかないような葛藤や強い向かい風と戦ってきたんだなと解かりました。
V15以降よくぞ戦ってきた!
美里と美里を愛するスタッフの力で作り上げた
V20までのステージにかなうものはない!
すごい!よくやったね!!ありがとう!!
美里に何かを求めるばかりで
自分は何も美里に返してあげる事が出来ないことが悔しい。
もう次の夏の準備をはじめてるんですね!
今年は山中湖畔でどんな夏を迎えるのか?!
7月22日ちゃんとスケジュールあけときます。
今からスッゴク楽しみです!
紅白良かった〜(^O^)/
2006.01.03 09:58
つん

美里さん!あけましておめでとうございます。今年も、美里さんの活躍、心よりお祈り申しあげます。 しかし、美里さんの紅白の「My Revorution」めちゃ感動しましたよ(^O^) 涙が出てしまいました。やっぱ美里さんの歌声は逸品ですッ!去年、最後に素敵なプレゼントありがとう(^O^)
大変素晴らしい紅白でしたね
2006.01.03 09:45
レオライナーのモーター

全世界中にいる美里サポターのファンの皆さん去年2005年西武ドームラストライブや、我ら美里の紅白悲願の初出場や3組のベスト版CDの発売もありました、今年2006年は何が分からない年になるか年になって欲しいですね
夢一夜
2006.01.03 02:16
ゆきっち

新年明けましておめでとうございます!紅白とってもステキなステージでしたね〜♪感動的です(涙)今年も見たい!
紅白出場おめでとうございました。
2006.01.03 01:48
ふみしげ

今年は、正直美里さんを見るために紅白を見てました。
美里さん(本当は美里ちゃんのほうがしっくりくるのですが)本当に今年は、豊かな年になったなぁと思いました。
しばらく、離れていたのですが(ゴメンナサイ)
オレンジくらいからですかね。また、聴くようになりました。
なんか高校時代、友達からribbonをダビングしてもらって、毎日のように聞いていたのを思い出します。
マイレボよかったです。
凛として、堂々として。
本当は、ごめんなさいね、「今さらマイレボでもあるまい」という思いもあったんですけど、
やっぱり、力強くて、よかったです。
個人的には、今回のアルバムから、NO-SIDEとか、MUSIC FLOWERとか聴きたかった気もするのですが、
やっぱり20周年をしめくくる紅白には、20年の思いが詰まった曲が一番ふさわしかったのだなと思います。
これからも体に気をつけてがんばってください。
Thanks !!