掲示板過去ログです。
なんともステキでした
2006.03.13 23:42
ミルクセーキ
山形から出陣してのアプリコでの初ライブ、とにかく、ハートに響きました。2Fバルコニー前で、何度も涙を拭いながら、みさっちゃんと逢えて、うたを聴くことができて、一緒にうたうことができることに感動していました。自分の人生の場面には、ずっとみさっちゃんのうたがありました。これからも、きっとそうでしょう。大田という素晴らしい場所で、新しい人生がはじまった感じがします。みさっちゃん、そして会場にいた皆さん、ありがとう!
アロマスクエアより参加
2006.03.13 23:21
1999年の赤ベスト
アプリコのライブに行きました。当日午後2時から出社してまして、アプリコの前で並ぶ列を見ながら7-11へパンを買いに行き、裏口を通って美里が通らないかと見てみたりそわそわしてました。夕方、その落ち着かなさのせいで、五時半近くになってしまい、やっとFAXを送り終えるころには、5時25分・・・。さすがに会社の人間が「早く行かないと始まっちゃうよ。最初からみないとさー。」と、心配する始末。元気よく「お疲れさまでした!コンサート行ってきまーす!」といって会社を出てから、エレベーターで降りて、アプリコの自分の席に着くまで、なんと1分少々!(爆笑)。
こんな楽ちんなら、これから毎回アプリコでお願いしますね。その日は外周りを入れないようにしますから。
あ、アプリコでライブやってくれたら、ついでにユザワヤに行くときは、生地なんかが重いでしょうから荷物持ちくらいはします。この間、コートのボタンを無くしてしまい、ボタン売り場に買いに行ったくらいですから。(当然、自分で縫いました!下手ですが。(笑)
10年位前に、やはり蒲田のゲーム会社にいましたので、蒲田は半地元と言ってもいいです。江東区と同じ東京湾の反対側で漁業・農業が半々だったことや、工場が多いことも、町並みもにています。ただ、忙しいのであまり食べ歩く機会は無いです。
ちなみに、西武池袋線の池袋駅の発車メロディは「TeenAgeWalk」ですが、蒲田駅の発車メロディは「蒲田行進曲」で、登りと下りでメロディが違います。
ですので、美里"銀ちゃん"がいたら「階段落ち」する男性がいるのではと、心配になります。
すいません、当日参加された方にしかわかりませんね。(笑)
今日は全国的に、冬に逆戻りの寒い一日でした。福岡でも、雪が降ってます。土曜のアプリコライブのあと、日曜朝6時半の飛行機で博多入りして仕事してます。よく眠れずに睡眠不足です。明日は朝5時半のバスで鹿児島に移動です。眠る余裕はありません。こんな感じなので、4月のライブのチケットを取る余裕もありません。山中湖も難しいでしょう。今度はいつ美里さんに会えるかわかりませんが、ずっと幸せな笑顔でいてください。仕事がんばります。では。


アプリコエピローグ(?)です(^^)
2006.03.13 23:17
沼津市民
赤KARKさん

スミマセン。既に4:30には終了して、サイン目当てに並んでました。
お蔭様で、(自分含めて)殆んどの方がお目当ての物をGET出来ましたが。
せっかくの機会を逸してしまい、申し訳なかったです。

宜しかったら、(宣伝するわけじゃないんですが)まさぴょんさんのブログ、
皆さんの交流の場にもなってますので、ご参考下さい。
個人的に、(以前にも書きましたが)蒲田は生活拠点の一つになってまして、
本当によく行ってます。 http://blog.livedoor.jp/kara_eleven/
※まさぴょんさんにはURL再掲載をご了承済です。

ゆずさんへ
確かにいましたよ!お隣に桜持ってた女の人が。二人揃って持ってましたね。
自分は、去年のV20前のイベント、マニアックLOVEで買いました、
茶色のTシャツ&ジーンズ姿でした。一番通路側でスペースがあって伸びAと
楽しめましたけど(^^)。7列目の8番か9番に座られてたんですね?

本当に驚きましたね。最近ずっと西武に専念してたので、まさかあそこまで
大音響になるとは・・(ディナーショーの数倍は迫力あった気がします)。
ドキュメントDVDで有賀さんが言ってましたけど、本当にここ数年で、
みさっちゃんは更にパワーアップしてるのを、まざまざと見せつけられた
かもしれないですね・・。
(今日になってもまだ、耳鳴りがしてますし関節も少し痛いです(笑))

今朝報知新聞見ましたが、こけら落としの山中湖、本当に楽しみですね〜。
山梨を愛してくれてありがとう!
2006.03.13 22:11
はっち
昨日、行ってきました韮崎へ。
私もみさっちゃん同様に、山梨にファンはいるのかな?と心配しながら。でも沢山の県外からのファンの方に救われ、ホッと一安心。

今回は初めて母を連れて行きました。
60代の母も一曲目から立ち上がってくれました。
でも手拍子が完全に裏打ちになっていて、大丈夫かと…。それでも母なりにとても楽しんでくれました。
(3曲目後にみんなが座って聴いている中、「美里さんは1人立っていていいの?大変じゃない?」とみさっちゃんを心配していた母がお茶目で可愛かったです^^)

今夜もまだ母とはみさっちゃんの話題が尽きません。
その中で『山中湖にも行こうね』の母の言葉にはちょっと驚きました。完全にみさっちゃんの魅力にはまったようです。「夏までには知っている歌も増えるよね」と早くも気合たっぷりです。
みさっちゃん、どうぞこんな母の為にもまた山梨に来てくださいね!

蒲田のコンサート
2006.03.13 22:08
未生
昨年から、愛犬の看病で、チケットを購入できずにいました。やはり、アルバムを聴いていると、生の美里さんに会いたくなったので、1週間まえにチケットを購入してさんかしました。とても、楽しいひと時を有難うございました。4月までコンサートがんばってくださいね。中野にも行けたら参加したいなー
また会いたい!
2006.03.13 21:52
サチ
昨日のコンサート最高でした!!初めて美里ちゃんに会ったのは中学生の時・・・あれから何十回も所沢へ通い今年は自分の住む韮崎に・・・美里ちゃんに会えたとたん涙が出てきてしまいました・・・来年も再来年もそのまた次の年も田舎の韮崎に来てくださいね!!!韮崎には桜の花も桃の花も沢山咲きますよ!!その頃にでもまたドライブがてらいらしてくださいね^^美里ちゃん!今度おつかいに行く時はニラは韮ってかいてね〜!ホントに韮崎に来てくれてありがとう!!!二階席だったけどバッチリ美里ちゃんと目が合ったと思い込んでいるサチでした・・・    山中湖で会える日を楽しみにしてます!!!
間違えました・・
2006.03.13 21:00
こた
山中湖でしたねー  間違えちゃいました     仙台来てくださーい!
韮崎ライブ
2006.03.13 20:31
アトム
韮崎ライブ行きました。最高でした!!
今まで西武ドーム(球場)や大宮に行っており、家から20分のホールに来るなって思ってもいませんでした。
1曲目からノリノリで新旧の曲を歌っていただき、昨年の西武ドームと同じくらい感動しました。
ホール周辺が田んぼや畑なので、「市」を「村」と言ってしまうのは納得です。
席は最前列だったので、綺麗な美里をドアップで拝めました。
7月22日は、近いので絶対行きます。
ツアーはまだ続きますが、体調には気を付けて下さい。
すいませんが‥
2006.03.13 19:41
美里最高
ライブに行った方 個人的な意見で悪いですが これから行く方は何を歌うか 楽しみにしてるので曲名はやめて!
スポーツ報知で山中湖のライブタイトルが「山中湖 きらら オープニング・フェスタ 美里祭り2006! in 山中湖〜初富士・美里・夏が来た!〜」に決定したよ。山中湖シアターひびきという所だそうです。この場所の事は知らないので、これから調べたいと思います。それと一般用チケットは5月21日発売だよ。
2006.03.13 19:35
じゅん
一週間遅れで会報が届きました。毎回このくらい遅れで届くことに不満を感じます。皆さんはどう思いますか
山梨に来てくださって、ありがとうございました
2006.03.13 18:19
もる子

思えば初めて美里さんにお会いしたのは私が高校生だった1986年、山梨に来て下さったSteppin'Now Tourでした。それ以来約20年。所沢も数え切れない位行きました。東京が遠くないので再び山梨で美里さんに会えるなんて思いもしていませんでした。
そして韮崎でのツアーの知らせ、故郷に美里さんが来る!しかも旦那の実家の隣町!仕事で忙しい旦那に無理やり休暇を取らせ、実家への顔みせを兼ねて往復500Km車を走らせました。旦那も今は美里さんから離れていますが、なんとSteppin'Now Tourに参加していたというではありませんか!旦那と私が初めて同じ空間に居合わせたのが美里さんのライブとは!本当に不思議な縁を感じました。そして昨日、最近の曲に明るくない主人もとっても楽しんでいました。「やっぱり美里はレベルが違う!」とイベントなどで若手の歌手の曲などを聴く機会の多い旦那も驚嘆していました。私が20年追い続けている理由をわかってくれたようです。
昨日のライブ、やはり地元愛もあるのですが、本当に良かった!山梨!熱いわ!!私と同じような気持ち、エネルギーに満ちた空間だったと思います。美里さん、ぜひ東京の桜が散ってしまった頃に甲府盆地の東、笛吹市(旧一宮町、御坂町)にお出かけ下さい。そこは桃の花に埋め尽くされた桃源郷、山々があたり一面ピンク色に染まります。本当に物凄いですよ!ちょっと離れた町出身の私も知ってはいたのですが、実際数年前初めて訪れてとても感動しました。そして大好きなワインをまたお土産にして下さい。お奨めは皇室御用達のルミエール、上質な口ざわりが個人的に大好きです。
今回の春のツアーもまだ始まったばかりです。ぜひお体に気をつけて、そしてRoad to 山中湖ですね、心から応援しています!
楽しかったです!
2006.03.13 18:03
yukki
地元にいらしてくれるとのことで
初めて美里さんのライブ=韮崎に行きました。
畑に囲まれたすご〜く田舎チックな小さなホール
ですが、私はこのホールがとても気に入ってます。
一番後ろの席からも、十分楽しめるキャパだから。
昔の歌しか一緒に歌えないけれど、美里さんの歌は
日本語がとても綺麗で、初めて聞く歌もとても
気持ちよく聞くことが出来ました。
そして、大好きな歌のときは自然に涙があふれて
きて、自分でも驚いてしまいました。
山中湖も楽しみですが、また、こうした
田舎の小さな箱で、感動を欲しいな。

CM、まだ見てない皆様!
2006.03.13 16:44
R33
ライブの話題でもちきりですが・・
 
CMとはいえ、みさっちゃんの声が
TVから流れてくると
耳がすごい反応して、ダンボ状態になりますよね!
動きも止まってしまいますよ。

「僕等の音楽2」「世界遺産」の時間が
ソニーさんのスポンサーですが、
まだCMを見られて無い方は
「ブラビア」で検索すると
ロングバージョンのCMが見られますよぉ〜

虹の様な海の中の世界にみさっちゃんの声!
ステキですねぇ・・・

PCのありがたさも実感!!
韮崎ライブ!
2006.03.13 16:39
vegevege
美里さん、15年ぶりの山梨公演ありがとう!
15年前の「みさっちゃんの大冒険」にも行きました。
ずーと待っていた甲斐ありです♪
しかも近くで会った美里さんは
ピッカピカのお肌で
超べっぴんさんでした!

当日、山梨にも美里さんを大好きで
大好きでたまらない
ファンがいるんだよーってことを
何とか知ってもらいたくて
最前列をいいことに
猛烈アピールしました(笑)

バラの髪飾り(手作り)をつけ、
なんちゃって横断幕をもった
私たちに声を掛けてくださって
本当にありがとうございます。

美里さんが1曲歌うごとに
「ありがとう」との感謝の言葉を
言われていた姿に感動しました。
山梨に来てくださって
近くで勇気と感動をくれた
美里さんにこちらこそ
「ありがとうございます」です。
近くから何度も美里さんに
「ありがとう」の言葉が言えて
本当に嬉しかった!夢のようなひと時でした。

プレゼントを直接渡せずに
事務所の方にスタッフの方を通じて
渡していただきましたが、
届きましたでしょうか?

次は山中湖!
本当に嬉しいです。
絶対絶対に行きます!
それまでにさらに自分を磨いて
美里さんにお会いしたいと思います(*^_^*)

まだツアーは続きますが
体調崩されませんように!
韮崎最高〜!!
2006.03.13 14:48
つっちゃん
昨日の韮崎のコンサートやっぱり最高でした。美里さんの顔がハッキリ見えるほど前側だったので、とても良かったです。ホントお肌つるつる、きらきらだった。最後の涙姿もホント綺麗でした。(感動〜!!)15年ぶりの山梨でのコンサートを田舎町の韮崎で行うという事なので、美里さんが心配していたようにみんな集まるのかと思っていましたが、大丈夫でした。1曲目からみんなノリノリでした。韮崎の韮を一生分書いたとMCで言っていましたが、そう言わず最後の曲のようにいつかきっとまた韮崎に来て下さい。楽しみにしています。(自宅から25分で行ける為)それと7月22日は、必ず参加です。今日スポーツ報知見ました。このHPより詳しく書いてあり、ビックリです。7月22日美里祭りゼッタイ晴れますように。やっぱ美里は最高〜!!最終日の大宮にも行こうかな〜。
7・22山中湖情報がでてますよー!
2006.03.13 14:35
華麗な10番
今日のスポーツ報知に概要が載っています!
ますます美里っちゃんのステージへの期待、高まりますね!(でも7・22だと雨は大丈夫?皆で祈りましょう、こうなったら)

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm
ピンバッジ
2006.03.13 10:14
yossyan
ピンバッジ第3弾はCOMOMOちゃんですね。
いつもおしゃれなバッジをありがとうございます。
ファンクラブ 実にいいものですね。
どうか・・・
2006.03.13 04:44
 こた
お願いします!仙台来てください!!  夏のライヴ川口湖畔と知り 何とか行きたいと思っていますが 何せちょっと遠い・・・
お願いします!!!
韮崎ライヴのあと…
2006.03.13 01:05
練馬大根ファミリー
いっぱい泣き笑い…やっぱり美里は素晴らしいと実感。さぁ!次は大根単身で熊本に行くぞ!(飛行機怖いけど)
韮崎ライヴでのエピソードB
2006.03.13 01:03
練馬大根ファミリー
ママと赤ちゃんは母子室で…って事で急遽大根もライヴに参加。こんなサプライズは初ライヴ以来です(爆)
韮崎ライヴでのエピソードA
2006.03.13 01:00
練馬大根ファミリー
未就学児は入場出来ないと会場前にスタッフの人に言われ別にごねた訳でもないのに母子室を開放してくれました。
韮崎ライヴでのエピソード@
2006.03.13 00:59
練馬大根ファミリー
近所に住んでる可愛いおばあちゃん。友達の赤ちゃんを見て嬉しそうに話しかけてくれました(*^ー^*)
聴いてみたいです!!
2006.03.13 00:16
かるかん
4月2日の熊本ライブに行きます。
ワガママなお願いですが、是非とも現在OA中の『BRAVIA』CMで流れている歌を、歌って頂きたいです!!少しだけでも構いませんので・・・
一生分の「韮崎」
2006.03.13 00:11
しげる
韮崎でのコンサート、ありがとうございました。
14年…。
私もいろいろありました。
つらくてどうしようもない事もあったし…。
でも、またもう一度がんばろうって思える一日になりましたよ。
最後の涙、忘れませんよ!
また、夏にね! 美里さん!
ライブ!ライブ!夏祭り
2006.03.12 23:43
MW
山中湖(今年の夏のライブ開催地)に遊びに行ってきました。今まで何回も訪れたことがありますが、いついっても素敵な場所ですよ。富士山がダイナミックにみえて、空気がおいしいんです。良く晴れていたので、太陽に湖面が照らされてキラキラしていました。大感激d(^O^)b。この夏の山中湖ライウ゛・・・・・想像しただけで今からDoki×2。クリスマスまでま〜てな〜い♪じゃなくて、なつやすみまでま〜てな〜い♪って感じです。
早くも神奈川県(山中湖がある隣りの県)川崎市から、どのように行こうか模索中(車だと渋滞で時間がよめないからバイク?でも雨だったら…手堅いのは山中湖近辺に前拍?など)です。
美里さんがツアーやテレビやラジオやCMタイアップなどで頑張っていらっしゃるので、私もとことんファンとしてついていきます。これからも時々BBSへ投稿させて頂くと思いますが、美里さん、スタッフの皆様、ファン皆さん宜しくお願いします。
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (060313)" "TOPへ"→