掲示板過去ログです。
うれしいっ
2006.09.01 18:32
さんじゅうさん

わざわざ関西からうたの木鹿嶋に参加する
ひろさん。
姉妹でライブなんてうらやましいです!
姉妹っていいもんですよね・・
生まれて初めてのライブ、私は姉と行きました。
泣きどころとかも一緒で、帰り道の渋滞も
何だか楽しくて、2人で歌って笑って
わざわざ遠回りして帰りました。
関西からいらっしゃると言うことなので
気が遠くなるほどホントに遠いですよね!
妹さんと楽しい時間が過ごせるように、
気をつけていらして下さいね!
うたの木 鹿嶋
参加者3人?(そんなわけないけど)
みさっちゃんが来る頃はコート着てるのか・・
DVD発売してください。お願いします。
2006.09.01 14:15
石井 東京都在住

2006in山中湖 美里祭り DVD早く発売してください。頼みます。
BSジャパンで山中湖ライブの再放送を見られる人は録画しよう
2006.09.01 12:28
じゅん

今の所だけどDVD化に関しては、あまり期待できなさそうなので残念です。待っている人は大勢いるのにね。
明日の再放送
2006.09.01 08:05
まにょ

皆さんこんにちは。
どうしてもBSジャパンでやる「美里祭り2006!in山中湖」見たいので、今日、BSデジタルチューナー付きレコーダー買っちゃおうかな・・・。とても迷ってます。^^;
1.山中湖の美里祭りDVD発売の件。 2.歌の木ツアー追加都内講演の件 3.新曲 青い鳥のサイン&握手会希望の件 4.写真集発売の件 5.前回ツアーDVD&CD発売してほしいのだの件
2006.09.01 00:10
オリーブ 美里 33才

美里様、Doスタッフの方々どうか1〜5カタチにしてくださいな〜〜〜 お願いっちゃ!!
うたの木
2006.08.31 23:11
ひろ。

今回のライブは、近くにみさっちゃんが来てくれるので嬉しいのですが、私はあえて、遠出をして、鹿嶋勤労文化会館まで行きます。嫁いだ妹がこの近くに住んでいるので、久しぶりに姉妹2人で行きます。
関西以外でみさっちゃんのライブを見たことが無いのでどんなかんじなのでしょう?
大阪から行くので、鹿嶋の皆さん、暖かく迎えてくださいね。
みさっちゃん、楽しみにしています!
彼女が髪を切ったわけを…
2006.08.31 21:37
てるぼ

美容院で脳内ぐるぐる♪みさっちゃんに愛にゆくリュックサック胸いっぱい。残念ながらお留守番の皆さんの想い背負って行きますね。お洒落して見つめ膨らむ気持ち
う〜ん確かにちょっと..、掲示板って文字だけでの伝言だから、冷静さを失うと誤解されやすいですよね。早く思い出を形にして、手元に置いておきたいでしょうけど、その思いが強くなって先走ってるかもです。中には好意を逆の意味で受け取る人もいますし、一度落ち着いた方が..
2006.08.31 20:38
沼津市民

皆さんのお気持ちはホントよく分かります。ただ今は静かに待つべきじゃないすか?焦りすぎても意味ないし。
今日で夏休みはおしまい....。
2006.08.31 19:58
けい(9さい)

みなさん、お元気ですか?ぼくは、ひさしぶりにPCいじって楽しんでいますよ。
まだ日記の今日の分がのこっていて、いじっている場合じゃないんですけど....ヤフーの後はんも見たいんです、ぼく。前はんのマイクなしで歌ったところは....かっこいい!すごい!よ!
山中こライブからはじまった夏休み、大人の人に言わせたらぜいたくなくらい長いよね。ぼくは、たくさんの思い出をのこせました。
それと....ぼくはアコースティックがイメージできません。みさとさん、ごめんね。秋のツアーも、行けないんです。ヤフーでライブのえいぞうを見ていると、同じ曲がいろんなふうにかわるので、オーケストラのようにどんなふうにかわるのか知りたいな、聞きたいな。あぁ〜2学きどころじゃないよー(まま、ごめんね)
美里さんは・・・。
2006.08.31 17:14
yossyan

音楽に関しての約束はかなり守られ
ファンの期待にこたえてくれてますよね。
DVDの件ですが、西武のBOXのメッセージカード
に次のBOXが出来上がるのは、銀婚式のときかな?
とコメントがありましたね。あと4年ですが、4年
んてすぐですよ!その時にはきっとDVDで今年の
ライブの美里さんも観れることでしょう。
次に進めないのよ
2006.08.31 13:23
ゴロ

山中湖断念組です。毎日のようにV20のDVD見てるので自分の中で新しい夏へ進めてませんたのむ!発売してよぉ
あっしの勝手な気持ちを書いてしまって、みなさん、どうかお許しを。 みんなにとって美里さんはどんな存在?どのくらい大きな思いがあるのだろう? 耳から聞こえる美里さんの声、ライブで観た美里の姿。1つ1つ思いだせば改めて美里さんへの『思い』が大切な事だと思えるはず!
2006.08.31 12:41
ぽっかぽか ひさぼん

いつか、今回のライブだけじゃなく、ツアーライブを含めたDVDが出るのを、のんびり〜楽しみにしています
みんな、DVD発売して欲しい気持ちわかるけど、そんなに焦らなくてもいいのでは? 書き込みをみてもDVD発売を頼むにも言葉使いが荒かったり、ホント、美里さんのファンと疑いたくなる文を読んでいたら、美里さん、スタッフも悲しむと思う。『思い』ってすごく大切だと思う。
2006.08.31 12:31
ぽっかぽか ひさぼん

画面を通して美里を観たい気持ちはあっしもわかります。でも美里さんの歌は観るのも嬉しいけど心に響く事。
なんでや! なんでDVD発売しないんだ? あと、美里祭り山中湖の写真集も作ってよ! たのむでーはよー発売してなー! DVDと写真集だしてーや!
2006.08.31 02:35
ビアホール サプライ

来年の美里祭りも山中湖で開催してやー! 楽しみにしてるでー! はよ先かい、DVD としゃしんしゅ
十月の海老名の‥
2006.08.30 17:20
サーモン

アコースティックライブ、チケットがとれて今から楽しみにしています。。。去年の西武以来美里さんの生歌を聴いていないので、ミサトパワーをいっぱいもらいに横須賀から参りたいと思います!中学生の頃から一番に応援してたアーティストが、二十年たった現在も歌い続けていてくれて、LIVEを聴きにいけるってことは、実はとてもありがたくて、「シアワセなことだよなぁっ」て最近つくづく思います。美里さんありがと。。。早く十月にならないかなあ。。!
涙
2006.08.30 17:06
みっき

山中湖DVD願いが届かない〜 SONYさんに問い合わせしたら予定ないとの事。頼むからお願いします SONY様
これだけ たくさんのファンの方がDVD発売の希望を必死に書き込みしているので スタッフの方「今のところ発売の予定は ありません」とか「検討中」など ここで いいんで お知らせしてもらえませんか? みんな本気で期待してます(o^o^o)
2006.08.30 17:01
かず

みなさんは どう思います?春のツアーの時も あれ程 書き込みが あったのに…( -_-)みんな発売待ってます!
うたの木 鹿嶋
2006.08.30 16:58
さんじゅうさん

鹿嶋公演に参加される方の書き込みがないので
ちょっと寂しいのですが、ご近所の方に質問っ!
今年の春に利根川を挟んだ隣町に
引っ越してきたのですが、
サンデードライバーなので鹿嶋勤労文化会館あたりの
平日帰宅ラッシュ時の道路の混み具合が
わかりません。
ご存じの方、いらしゃいましたら教えて下さい。
15年もの間、7回引っ越ししたけど
都心に近いところにいたので
みさっちゃんに逢えるのが当たり前でした。
想像していた千葉とは全く違う今住む街に来た時、
美里熱を少し冷まさなきゃ辛くなるかもと
腹をくくった矢先の、鹿嶋公演決定!
ホント涙モノです!!!
出雲や秋田など、開催を心底喜んでいるみんなの
気持ちが今更ながらよくわかりました。
だから美里熱冷ますのはやめて
1人でも美里さんのこと知ってもらうために、
愛媛の方を見習って、ラジオのリクエスト作戦!
やってみようと思います!
山中湖のDVD発売してよね。アタシが写ってんだからよ。頼むな
2006.08.30 14:22
湘南のメコ

湘南のメコ よろしく
アコースティックでは
2006.08.30 01:48
美里ファン

『クリスマスまで待てない』『White days』『Oh!Hardest night』。。聴きたい曲が溢れてきます。僕も山中湖DVD発売熱望します。ずっと応援します、有難う美里さん。
100年後に送りたい曲
2006.08.29 22:53
yunkers

今、ジャパンFMリーグで、期間限定なんですけど、
100年後に贈りたい曲とメッセージを送ろう!キャンペーンを行っているそうです。
私はもちろん、リクエストしてきましたよ!
「My Revolution」リクエストしました〜♪
DVDはやく発売たのみますよ
2006.08.29 14:58
レオン

なんで、美里祭りのDVD発売しないの?お願いだから発売してください
ライブDVD化して下さい
2006.08.29 14:45
ハナ

ライブDVD化して下さい、作品としてのこすべきですよ〜★よろしくです!
新曲も早く聞きたい!楽しみに待ってます。
ライブ写真嬉しいけど
2006.08.29 12:22
ゴロ

ライブ写真なんて見たら余計にDVDがみたくなるよぉ 皆待ってますDVD化! お願い致します。
青い鳥初回版ポスター
2006.08.29 07:16
キクタロウ

色んな美里が見れるのか、楽しみだ。
Thanks !!