掲示板過去ログです。
♪yes♪ 2回目
2008.02.22 18:38
yossyan
NHK-FMのゆうやけジョッキーで
美里さんの♪yes♪がかかりました。
フルでしたよ!
元気いっぱいはじける名曲!
渡辺美里の音楽にキャラメル味のポップコーン!
それが今の私のマイブームです。

あとオリコン55位なのですね。
昔で言う右ページなのですね。
(もう左ページ、右ページは死語のようですが。)
でも数字が素敵じゃないですか!
美里さんはCDを出してくださるのでいつも
嬉しく思っています。
笑顔が咲きました♪
2008.02.22 18:17
てるぼ
こんにちは。
今日、通っているフィットネスの受付についたら、
どこかからの教室からか、はっきりはしないのだけど、
そこでなんと!美里の♪My Revolutionが流れて聴こえて来ました!!
とっても嬉しかったです★
受付に着いた瞬間!!美里の歌声で、
うお〜っ!とひとりで興奮。ビリビリきました!
ロッカーに向かう時間も口ずさんでルンルンうきうき!!
朝は♪yesを聴いて外出して、♪My Revolutionも聴く事が出来るなんて!とっても嬉しかったです。
美里の歌、音楽を、
お家で聴いたりラジオで聴いたり、時にはお店の有線で聴く事が出来たり、
その場その場でチカラを与えてくれる渡辺美里の歌。
美里の持っているもの、は改めてすごいですネ!
先日のラジオもインターネットで聴けました。
みさっちゃん、かわいいっ♪♪♪
とっても楽しかったです。
ラジオの出演や、沢山沢山お疲れ様でした。
みさっちゃん、お休みの日は、「とことん!」休んでくださいね。
今日何かのラジオで、星占い。かに座が1位!と話してました。
私はかに座ではないけれど、自分の星座同様、嬉しいです。
ふとした日常の中で、
美里がくれる、こうした幸せの時間に感謝です。
美里祭りやカルテポーチなどなど、これからも楽しみにしています。
ありがとう。
ウェーブと言えば・・・
2008.02.22 16:30
マース
私が体験したウェーブは92年のスタジアム伝説です。そのライブが私にとっての美里ライブデビューでした。自然にわきあがったウェーブは今でも忘れられません。そのウェーブを見た美里さんが感激して涙した姿がとっても印象的でした。自分がその波と一体になっていた事が、なんだか夢みたいで、ホントに感動・・!でしたよ!!
みきさん、92年はV7ですね。この時ももちろんWAVEありましたけどね。今もたまに、西武ドームに野球見に行くと文字通り走馬灯のように、記憶が蘇ってきますね〜。
2008.02.21 20:39
沼津市民
夢かもしれませんが、あの熱気に包まれたグラウンド上で、もう一度やってみたい!ホント懐かしいですね…。
久しぶりのカキコです。何やらWAVE話で盛り上がってるようですが、V5の時が最初ですね。V4でのあの嵐のライブの翌年だから…。でもあれは自然発生したんですよね。自分もあの場所に居ましたが、最初何が起こってるのか分からなかったけど、あのWAVEに参加出来て良かったですね
2008.02.21 18:52
すけきよ
それと“yes”はオリコン初登場55位でした…。次週以降はどうなる事やら…
わくわく。
2008.02.20 21:31
美里ファン
美里祭りまで遂に半年切りました。もう1ヶ所は何処でしょう?発表が待ち遠しいです。
Sさん、ご指摘有難うございます。サザンとプリプリもやってましたね…自分は翌年(V6)から行き始めたので、記憶に無かったです(失礼しました)。因みに野球の方は平成元年、あの西武球場での近鉄VS西武のダブルヘッダーで(西武ファンには苦い思い出でした…)近鉄ファンの方がやったのが最初?だと思います。目前で見ましたので…。(これ以前にあった?という情報は無いですし)
2008.02.20 11:41
沼津市民
やっぱりV5が最初?でしょうか。野球もライブも(多分)西武球場が発祥?だとしますと、すごい因縁ですね〜。
今日は休みなのでゆっくり美里タイムです
2008.02.20 11:41
ちま
私の休みは美里パワー注入でCDかDVDかと彼氏いない症候群あかし美里づくし(笑) 美里がパワーの源だから
ビックウェーブは美里が最高です
2008.02.20 11:34
ちま
ラルクの東京ドームでみたけど 美里のが全身一体化してますよ ちなみにオリコン何位なのかな YES!って??
ありがとう
2008.02.20 11:17
みき
wave当たり前に他のアーティスト方のファンがやっているので1番は美里さんのファン92年のスタジアムライブ
Long Night♪ yossyanさん、毎度リクエストお疲れ様です。この曲、あの尾崎豊のお気に入りでしたよね?
2008.02.20 07:04
沼津市民
自分もこの曲かなり好きですね〜。去年のツアー、元旦まで毎回定番メニューだったのでホント良かったです。
かなり久しぶりの投稿です(^_^;)Waveの発祥ですが…確か近鉄対ロッテ戦のダブルヘッタ―の二試合目で惜しくも引き分けに終わり近鉄が優勝を逃した試合?又はその一年後見事に近鉄が優勝した試合?だったかと思います。間違っていたらゴメンナサイ(+_+)
2008.02.19 23:06
マサ♪
投稿ネ―ム高知のマサからシンプルにマサ♪にしました(^O^)皆さん!これからも宜しくお願いしま〜す!!
おそらくV5が最初でしょう
2008.02.19 21:39
S
みきさん、沼津市民さん

当時美里さんの他に西武でライブをやった人はサザン、プリンセス・プリンセスでして、
両方とも見に行きましたがWAVEが起こった記憶はありません。

おそらく、V5がコンサートにおける日本初のWAVEでしょう。
発祥かどうかはわかんないですけど…、確かなのは@日本のスタジアムで野球やる時Waveが流行りだしたのが、平成入ってからAみさっちゃんの西武ライブで、Wave始まったのがV5(平成2年)から(サマータイムブルース歌った時?)…ですよね?この当時、他にスタジアムライブやってた人って…いましたっけ?
2008.02.19 18:16
沼津市民
ちなみにBIG WAVEは、この西武ライブでのWAVEが元で作曲されたんですよね?(今は懐かしい葛G(葛城哲哉)談)
皆さんに質問
2008.02.19 15:57
みき
スタジアムのライブでの恒例になってるWaveって美里さんのライブが発祥なんですか?教えてください
♪Long Night♪
2008.02.19 11:06
yossyan
今週FM愛媛の番組「フレッシュライフ」では
青春の思い出の曲のリクエストなので
早速リクエストしました。
私がリクエストしたのは♪Long Night♪
私が本格的に美里さんのファンになった時は
この曲を唄われていました。
いいなと思ったのはMy Revolutionのときでしたが。
そしてかけていただきましたよ!
私美里さんの曲かなり(きっと100回は越えていると思います。)
ラジオでかけて頂いていますが、この曲がかかったのは
初めてのような気がするのですが・・・?
またこの曲は元日コンサートのオープニング曲でも
あったそうですね。
そして あの時の事いまでも思い出せる名曲
2008.02.18 23:46
ちま
あいまいなことがたくさんあるのに明確にあの時が甦るから 私には最高の一生に残るのがマイレボといつかきっと
マイレボは今の世代にも力与えてます!
2008.02.18 23:40
ちま
私は高校生であの時はわからなかったものってあるんだけど高校生ならみんなファンじゃなくても打たれた名曲
ラジオは仕事できけなかったけど(T_T)
2008.02.18 23:23
ちま
みさっちゃんに逢えるんだからって思ってがんばってます!今年の夏祭りは5時間ステージ期待しちゃうv(^o^)
私のカルテポーチ....
2008.02.18 20:54
けい
オンラインショップをのぞいたら“私のカルテポーチ”って出ていたから、
クリックしたんだけど、まだでした〜;;
3月まで、あと10日もあるもんね。

14日のラジオでも“男の子バージョン”とDJの方から、お話が出たそうですね!?
ぼくは、女の子バージョンがピアノのけんばんに見えたから、
男の子はギターの弦をアレンジして、水玉は☆にしてほしいな〜
ショルダータイプがいいな〜....な〜んて考えたんだ!!
美里さん、どうですか?

今日は体育の時間にサッカーをしてね、女の子がけったボールが顔面に入って
メガネがグシャ;;
なのに先生ったら「もう!! 最高にいい笑顔してましたよ〜っ!!」って、ままに報告....。
「だって!! 毎日♪yes をきいて学校に来ているんだも〜ん」
ぼくの笑顔の元は♪yes です。
ココロの中のひとり言にも、つい笑顔が出ちゃいました^^g
そうなんですよぉ、気合い入ってます!美里さんデビューして約八ヶ月、11枚のアルバムは自分でも驚くペースです。でも、期待を裏切らないので「もう一枚!」と、美里ワールドへのめり込んでしまったのです。歌声はまちろん、歌詞が凄く好きで、ココロを鷲掴みされるんです。過去の作品だけでなく、これからも素敵な曲を楽しみにしてます。
2008.02.18 19:56
ゆかり
バラード系やミディアム系もイイですが、次回のアルバムは、ロック色の強い、ポップな作品がいいなぁ!LIVEで盛り上がりたいですね。全曲、美里さんの作詞でお願いしたいです。
りんりん。さん、有難うございます!その時まだ自分はFC入ってませんでした…。富良野ですか!北海道だと聞いた事ありましたが、どうもです。
2008.02.18 12:21
沼津市民
30年以上毎年足を運んでますが…、ここ数年本当に雪が少ないですよね?これも温暖化の影響かな…心配です。
2008年初ライブは、、、
2008.02.18 00:36
S
元旦ライブは都合で欠席したため、今年初のライブ体験は美里さんの
先輩でもある、佐野元春&The HOBO KING BANDと相成りました。
元春、格好よかったなあ、、、男性組はすべからく、彼のような
大人を目指したいものですね。
(女性組は、美里さんを目指しましょう)

さて、開演前にパンフを読んでいたら、メンバーに夏祭りやココロ銀河ツアーでも
おなじみのスパム大井氏が参加されていて、「おお、意外なところで」と
ちょいとサプライズな感じでした。

「8月までみさっちゃんのライブないのかあ、、、」とお嘆きの諸兄には、
先輩のライブもすんげえロックで盛りあがりますから、足を運んでみてはいかがでしょうか?

やっぱり、ライブはいいよね。
「yes」
2008.02.17 18:29
春
土曜日、京都のFM局の人気のランキング番組から、美里さんの「yes」が流れてきました。上位を保つ為にも、私もリクエストしていこうと思います。最近の美里さんは、野菜ソムリエに大変、興味を示しているらしいと紹介されていました。
今、ニッポン放送をきいてたら…
2008.02.17 13:38
ローズ☆彡
シャンテ・ロゼ・ミサトをつくったバラの栽培家おおのサンがゲスト出演されてました。
そこへ突然聞いたことのある声が!
何と‘通りすがり’の美里ちゃんがスタジオに乱入(!?)
たまたま聞いてただけなのに、何というラッキー!!
この後美里ちゃんも別の番組にゲスト生出演されるようなので、そちらも楽しみで〜す♪
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (080218)" "TOPへ"→