掲示板過去ログです。
有明
2008.05.15 22:33
yoji_3310
火曜日から、有明ビックサイトでイベントをやっています。西館屋外展示場を見ようと思ってるんですが、自分がいるのは東館・・・、ブースも小さく人もいないので、抜けて観にいくには、ちょっと遠いですね。

ということで、今年こそ彼女と行きます!絶対!
(などといいつつ、今年で美里の夏ライブ、早20年目に・・・・(失笑))
ひろままさんっ、おめでとう!!!
2008.05.15 22:26
トシ
子育て頑張って下さいね。
「BELIEVE」
2008.05.15 16:18
春
私も近頃、よく「BELIEVE」を聴いています。美里さんの低音で語りかけてくるような歌声は、何度聴いても、ココロにグッときます。この曲と合わせて、「悲しいね」「JUMP」「サマータイム ブルース」、よく聴いています。
美里、誕生。
2008.05.15 13:30
ひろまま
無事産まれました。41歳のママです。産まれた女の子は「美里」と名付けました。私の体重が一時は90キロ近くになり、危ないと言われたので、心配していたのですが…無事。ありがとうです。美里ファン同士の結婚…縁結びの神様ですね、美里ちゃんは!名前は「ココロ」と迷いましたが、スバリ「美里」にさせてもらいました(笑)。
ゆかりさんへ:どうもです。初めての人が、一時間位で(全部を皆さんで視るのは時間的に無理と思いますので…)視るなら?と思って、ポイントの曲をピックアップしたつもりでした。特にアンコールは全部視てほしいですよね。20年間の美里さんの、西武球場ライブへの思いが伝わってきますから。もうあれから3年が経ちますが、今視ても鮮明に記憶が蘇ってきます。初めて視る人にも、これだけで渡辺美里さんがどんなミュージシャンか、伝わる筈ですよ。
2008.05.14 12:16
沼津市民
何か随分と豪華なアレンジみたいですね。観たい気分になってきました(笑)。ゆかりさんはどのパートですか?
さすが!沼津市民さん、鋭いですね〜先生がスタジアムライブの紹介した後、DVD見たい!って言うクラスメイトが結構いました。皆は、「渡辺美里」自体を知らず、なのに20年もスタジアムという大ステージでライブをやった事に興味深々みたいです。当然かもしれないですね〜自分の知らない歌手があんなに大きな場所で歌い続けて来たなんて!私もDVDを皆に見て欲しい!イイ方法ないかな〜
2008.05.14 08:21
ゆかり
視聴覚室を借りるのは、どうかしら?音響、大きなスクリーンも整備されてるので〜最適かも!
合唱祭レポートです。先生がアレンジした『Believe』。凄く素敵なんです。まず、イントロがコーラス担当だけで始まり、CDより二倍の長さで、テンポはゆっくりめです。AメロとBメロは、ボーカルメロディ担当とコーラスで聴かせます!そしてサビはピアノとブラスバンド部のサックスとフルートが入ります。そしてCDにはありませんが、最後に『夢を夢のままでは終わらせないでいて』の部分を皆でアカペラで歌うという構成です。まず、各パート毎で練習始めてます。
2008.05.14 08:05
ゆかり
各パートが集まっての合同練習が楽しみです。先生は『詞が伝わるように!』と繰り返し言います〜!
連休明けの寒の戻りを《若葉寒{ざむ}》って云うそうです。みどり鮮やかな季節はすぐそこに…去年の薬師寺PTLを思い出しますゞ★★★★☆美里さんのどに注意ですゾ
2008.05.13 22:55
岡山のゴン
[DALUC]ってブランドの長袖T♪生地がタフで肌触りGoo~d!美里とっておきの品 楽しみじゃワ
ゆかり様へ
2008.05.13 19:59
周
よ、美里党党首!
すばらしいです。
合唱祭、頑張ってくださいね。
ゆかりさんへ:余計なお世話でスミマセンが…、ご参考です。もしV20を皆さんで視聴出来ましたら(一時間位かな)?…出だし4曲(Road to V20〜BELIEVEまで)とマイレボ、あとアンコール全曲?(少なくとも10yearsは)…て感じで皆さんに視聴して頂くのはいいかも?しれません。みさっちゃんを今回初めて聴く人もいると思いますので…。
2008.05.13 12:26
沼津市民
やはり本家が歌う姿は見ておくと練習にもいいと思いますよ。(もっといい選択あるかも…検討してみて下さい)
いや〜緊張しちゃったよ!合唱祭の練習、初日は、先生の提案で『渡辺美里を知る』という事で、私と先生が皆の前で話をしました!先生は、ネットで調べたプロフィールや簡単な活動年表を紹介。あの小室さんが初めて世に名前が広まったのが、『マイレボ』で元祖小室ファミリー?だとか、音楽史上偉業の20年連続スタジアムライブなどを紹介してくださいました。私は美里さんの楽曲から素敵な詞を抜粋して、8曲紹介しました。興味があればCD貸します!と付け加え終了でした。
2008.05.13 06:31
ゆかり
皆が『すごいなぁ〜渡辺美里って』と言ってくれたので、伝わったと思います。練習本番は今日からです。
アレンジ聴きたい!!
2008.05.12 22:34
sea
ゆかりさんの、素敵な音楽の先生のアレンジ、聴きたいなぁ〜

『Believe』『10yeays』イントロが弾きたくて、楽譜買ったんですよね。…前奏だけでぐっときちゃいます!

ゆかりさんの合唱曲の話題で、盛り上がり、私も久しぶりに何か弾きたくなり…
『Heart of Gold』を何年かぶりに耳コピで頑張って伴奏音拾ってます(笑)

本当に、楽しみですね♪
しっかり美里さんをアピールできましたか?
ゆかりさんは、すでに美里さんファンの代表ですよ♪♪
レポート楽しみにしています。


赤坂サカスライブTV見ました
2008.05.12 21:55
けんけん
少しだけでしたが。My Revolutionのアレンジがタンゴみたいになっていてああいうのは初めて聞いたのでびっくりしました。
ゆかりさんへ
2008.05.12 19:41
yunco
美里ファン代表アピール隊!!
がんばれーっ!!てステージに(?)上がる前に
伝えたかったけれど、いかがでしたか?
Believe・・水泳部の朝練に行くときに聞いていました。そして、今の自分にも唄ってあげたい曲です^^
合唱際に向けての練習。。。♪
クラスのみなさんと素敵な時間を過ごして下さい☆
ゆかりさんへ:いよいよですね。楽しみながら、頑張って下さい。時間があったらV20のDVDを少しだけ、先生も一緒に皆さんで視聴してもらうのもいいんじゃないですか?
2008.05.12 14:47
沼津市民
ある意味、かなり責任重大?ですね(笑)。本番は来月上旬でしたっけ?皆さんで最後まで頑張って下さいね〜。
10日放送のスマステで
2008.05.12 12:40
ナマステ☆
80年代のニューミュージック系アーティスト特集をやっていましたが、我らが美里ちゃんは堂々の第5位!!
ただし、上位4組は解散済みのグループだったので、現役(?)アーティストとしてはトップ?!
もちろん、美里ちゃんは今も輝き続けてますけどね(^_-)

ちなみに、ゲストの友近さんが登場時からモノマネを含めて「美里ファン」をアピールされてましたが、翌日別の番組にゲスト出演された際に、中学生時代に出場した「のど自慢大会」みたいな映像が紹介され、何とそこでは♪Long Night を歌ってました〜(しかも、うまい!)
彼女も本当に昔からの美里ファンだったのですね。
何だか嬉しくなってしまいました(~o~)
合唱祭レポートです。今、昼休みに入りました〜今日の放課後から練習です。今朝先生から『練習前にクラスの皆に、「渡辺美里の事をよく知ってもらおうよ!その方がイイ合唱になるよね」と言われ、皆の前で語らせて頂く事になりました〜なんかすでに緊張してます。先生も昨日休みなのにネットでいろいろ検索してくれたみたいで、凄く嬉しかった!今日の放課後、美里さんのファン代表として頑張ります。代表なんて言って、皆さんを差し置いてゴメンナサイ!
2008.05.12 12:12
ゆかり
先生の好意に感謝です。『歴史上の音楽家を知る事とおなじよ!』と先生が言いました。
ゆかりさんへ。合唱祭は「Believe」に決定したんですねー。私もこの歌は大好きです
2008.05.12 09:25
あけたん
これから練習頑張って下さい。応援しています
1番の5月5日でした♪
2008.05.11 14:53
けい&まーち
ぼく達も、自由が丘で美里さんの歌をきいてハッピーな
日になりました。
10yearsがココロにグッ!!と来ちゃいました。
美里さん、ありがとう♪
夏祭りには11才になっているので、10才できく10yearsは
最後かなって思うと、
もっとググッと来ちゃいました。
帰りの電車から、きれいな夕焼けが見えて
♪ゆぅやけのむこぉには〜 やぁさしさぁがみえる〜
ココロがポッカポカだって気が付きました^^gg

それと....Mさん、
DVDのプレゼントとってもうれしかったよ。
いつもありがとう☆
Mさんと初めてお会いした山中湖のえいぞうもあって、
思い出しながら見ましたよ。
電車とバスの通学は大変だけど、通院の日以外はまだ休んでないんだ^^vv
ぼくもいがいと「やるでしょ!?」
Mさんも、お仕事で「やるじゃん」してくださいね。


てるぼさん、テールさん、お元気ですか?
ちゃっかり....ぼく達だけ楽しんじゃって、ごめんね。
夏祭りには、みんなでキッスしまくってもりあがろうね!!

合唱祭の練習レポートです。決定した『Believe』のアレンジをしてくれる音楽の先生は、この曲を知らなかったけど、「想像力掻き立てられる!」と言って張り切っています〜放課後、視聴覚室で大音響でCDを繰り返し、イメージを膨らませてました。どんなアレンジになるかたのしみ〜!先生曰く、「この曲には、大切にしたい感情や情景がある。誰もが感じなきゃいけないものが、、、特に十代の皆には、、」とのことでした。
2008.05.11 09:34
ゆかり
月曜日から練習始まります。毎日一時間ビッチリやりますよ〜
5/2、デビュー記念日は覚えていたけど。
2008.05.10 21:56
オムライス
自分の入籍日だった。今日が結婚記念日に思いだしました。
ゆかりさんへ
2008.05.09 23:42
てっつ
ゆかりさんもマイベスト作ってるんですね〜。
僕も最近作ったところです。
運命のドア、天使にかまれる、Caramel Blood、
深呼吸とか入れてます。
シングルじゃない曲でも名曲がいっぱいありますよね。
Believe
2008.05.09 18:49
佐橋君の名曲改めててっちゃんの名曲
皆さんこんばんは。人生の半分くらい年下のゆかりさんの合唱コンクール選曲結果に吃驚していたら先日のフリーライブでもこの曲が!私は多感な頃この曲で美里に出会いました。年代を問わずいい歌はつたわるんですね♪
やっぱり小室哲哉とみさっちゃんは黄金コンビ?なんでしょうね。20年後に何も知らない高校生が聴いても響く…これって本当に凄い!RIBBONを初めて聞いた時、まだ何も分からない?中学生ながらあれから10年、この先10年…で20年後を空想してましたが、まだあの時と変わらず聴き続けてるとは想像もしませんでした。V20の時は経験した事もない衝撃を受けたのをまだ覚えてますが…、永く続ける(伝説)って本当に偉大なんですねぇ。
2008.05.09 18:33
沼津市民
週刊新潮見ました。もとA旅行行く予定だったんでしゃあないけど…あ〜やっぱ自由ヶ丘も行きたかったなぁ。
ゆかりさんへ
2008.05.09 16:34
美里ファン
「Believe」決定おめでとうございます
先日の自由が丘に続けとばかりに、今の人に20年前の曲が選ばれるとは驚き!参加するわけじゃないけど合唱祭が楽しみ。
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (080512)" "TOPへ"→