掲示板過去ログです。
志村動物園
2008.05.31 19:54
ヨシユキ
志村動物園観ました。美里さんのアライグマのかぶりもの、似合ってました!
志村動物園
2008.05.31 19:47
ヨシユキ
今志村動物園観てます。

美里さんのアライグマのかぶりもの

グーッでした!!
改めてDVDきく、見ると MISATOStadiumILegendforever1986ー2005BornFinaI
2008.05.31 15:28
みき
名曲ばかりだけど悲しい曲がつらすぎる。こんな事言ったら駄目か。すみません。
美里さん一筋の私です もう少しで東京、大阪のライブですよね。参加できませんが、選曲もそろそろ考えると思いますが迷いますよね美里さん。 次はファンの選曲。リクエストによるライブはどうですかね。耐久ライブを
2008.05.31 14:46
みき
ライブタイトルは美里感謝祭ライブ my family in夏祭りです。勝手につけてすみません。怒られますね
今日ですね〜、行きつけの地元のスーパーのレジに並んでたら、有線で《ココロ銀河》が流れたのですよ!レジの列は長かったけど、うっとり聞き惚れました(^o^)
2008.05.30 22:00
まも
アルバムribbonは私の超思い出のアルバムです。ハタチの時、ちょっと遅れて当時高校生の弟の部屋にあったカセットを拝借しました^/^ ♪自転車のペダルにも伝わってくよ♪のフレーズが好きで・・・
みきさんへ:多分忘れてたと思いますよ。よくある話ですがライブに没頭してしまい有賀さんだけ…うっかりでしょうね。
2008.05.30 21:23
沼津市民
あの時の有賀さんの表情見てると、忘れてる…てな感じの表情でしたね。後で美里さんも失礼と謝ったんでは?
V20のDVDで
2008.05.30 19:55
みき
メンバー紹介の時有賀さんだけなかったようなきがしてたけどどうしてかな? 忘れてたとかそんなことないか
かぶりもの…。
2008.05.30 18:15
紺色strada
あのステージにすっくと立つ美里さんを生で見て、
なんてカッコいいんだ!と感激した身としては、
ちょっと、複雑。
思わず微笑んでしまう位、カワいいんですけどね。
アルバム  うたの木Gift!!
2008.05.30 15:44
Vサイン
このアルバムとても気に入っています。どの曲も好きですが、とくにグリーングリーン、いつかきっとで自然とおこる手拍子に、つい一緒に手を叩いてしまいます。さらに、Giftを聞くと、涙がどっとにあふれます。イントロからガツーン!!歌い出しでさらにガツーン!!と心に響いてきます・・・。この歌詞のように大切な人から想われたらたまらないです。
実はこの曲を、今年の元旦ライブで聞けたのですっ!!!かなりラッキーでした☆近くのお客さんでも同じように喜んでいる方々がいてさらにハッピーでした♪話こそしていないものの、ファンの方と友達にでもなったような感覚になりました(笑)
他にもたっくさん好きな曲あります!!今日はこのアルバムを聞いて過ごしました。


ひとつ教えてほしいことがあるのですが・・・。私はV18から参加していて、よく美里さんが私たちのことを褒めてくれた言葉がはっきり思い出せないのです。すごく嬉しかったのに・・・!!!。
それは「宇宙一のファン」だったか、「日本一のファン」だったか・・・そのような言葉で私たちのことを最高のファンだ!!と何回か言ってくれたんです。はっきり覚えている方がいたら教えてくださいm(__)m
追伸です(ちょっと訂正します)
2008.05.30 12:05
沼津市民
すみません…Aですが、パイナップルロマンスでなく、サマタイでした。合計14曲、90分で収まると思います。
ゆかりさん、いよいよ来週ですか!皆さんで最後まで頑張って下さいね。こないだちょっとだけ?僭越ながらリクエストをさせて頂きましたが…、こんな感じでどうすか?@ROAD TO V20〜BELIEVEAマイレボ〜 パイナップルロマンスBアンコール全曲…これで大体90分位でしょうね。あまりカットしない方が皆さんもモードダウンしないと思いますので。
2008.05.30 11:37
沼津市民
MCが入って、流れが一段落?したら区切るといいと思います。ライブに行きたいと言う人が増えるといいすね。
六月四日、いよいよ合唱祭本番です。練習もバッチリです。先生考案のアレンジも素敵で、合同練習してると何故か涙が溢れてきそうで、こらえるのに必死です。そして、『V20スタジアムライブ』のDVD観賞会が決定しましたよ〜!合唱祭の後になりますが、六月六日の金曜日放課後、視聴覚室で行ないます!時間的な問題があるので、全部は無理ですが、90分くらいにカットしなくてはいけません。どの曲を見てもらうか悩むなぁ〜?
2008.05.30 08:49
ゆかり
スクリーンがあるので、大画面で見るライブは、私も楽しむです。
あれ?
2008.05.29 17:41
やすひろ
ribbonは もっと前に発売のような気が‥
りぼん最高
2008.05.29 16:26
朝ちゃんですす
広島でのコンサートでステージからおりて来てシャララの歌でマイクを向けられ歌ったの今でも鳥肌ものです。
ベスト盤の選曲率、やっぱり一番高いのはribbonですからね。V20西武ライブもそうでしたしね。改めて、このアルバムは本当に凄いと思います。
2008.05.29 13:52
沼津市民
当時カセットテープ!を中学校の教室で回してました。20年後でもゆかりさんのクラスで…不朽の名作ですね。
全身歌手
2008.05.29 13:51
美里ファン
美里大好きです!
まちがえました。
2008.05.29 12:13
みき
93年はBig waveで94年がBaby Faith Tourですよね。間違えました。すみません
93年のBaby Faith Tourのポスター。部屋に飾ってありますが
2008.05.29 12:02
みき
等身大の美里さんのパネルを抱えてる帽子かぶってるおじさまは誰なのかな知ってる方いますか?
『ribbon』〜もう20年なんですね〜この名作が発売された時、私はまだ生まれて無かったんだぁ〜私は『tokyo』と同じ年に生まれました。『ribbon』って本当にスゴイアルバムですよね!オリジナルなのにベスト盤の風格があると思いませんか?
2008.05.29 08:04
ゆかり
『シャララ』個人的には一番好きかな〜いや、決められないよ〜ほんとイイ曲ばっかりだもんね!
そうですね(今日は確かに…)
2008.05.28 22:33
沼津市民
今日は何か昔にあった日?と思ったんですが…Ribbonの発売日でしたね!最近本当に10年が感慨深いすよね〜。
その通りです(オレンジさん)
2008.05.28 22:25
沼津市民
89年なわけないすよね。確かに86年です。この年西武ライブV1だし…ったく番組スタッフ何してんすかね(笑)。
今から20年前の今日何の日か知ってますか〜?分かったら凄いけど…album“ribbon”の発売日です。今ゆかりさんの話題でも出てるBelieveも入ってるし。自分がゆかりさんの頃に出て、あの当時は擦り切れるほど聞いてたなぁ〜。特に10yearsは泣いたよ。今でもライブでは欠かせないしね
2008.05.28 19:26
すけきよ
ちなみにmisatoは“戦後最大のポップアルバム”を作ると言って出したしね。このアルバムで初のミリオンセラーにもなったしネ
合唱祭
2008.05.28 15:49
春
ゆかりさん、合唱祭の本番、成功を祈っています。頑張って下さい!
笑っていいともで・・・
2008.05.28 14:00
トッキー
今日の笑っていいともでアウトロドンで(曲の終わりを聞いて何の曲か当てる)マイレボが出題されましたよ。
自分はすぐマイレボだと分かりました。
ちなみに、いいともレギュラー陣は一回では分からなかったです。

いいともでマイレボがかかるとは・・・少し幸せな気分でした。
あれ?
2008.05.28 13:00
オレンジ
久々に書き込みします。いいとものアウトロドンというコーナーでマイレボリューションが1989年の曲と紹介されていたけど…1986年の曲ですよね??私が間違ってるのかな??
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (080528)" "TOPへ"→