掲示板過去ログです。
関東も梅雨入りをしちゃって…毎日ジメジメジトジト嫌〜な(>_<)時期ですねぇみさっちゃんの夏祭りも待ち遠しく…でも、最近は忙しくて(泣)みさっちゃんの曲を聞く暇がないほどです。みさっちゃんの夏祭りには友達10人と一緒の席で見ることが出来るので凄く楽しみですよ〜♪
2008.06.06 23:08
みやび★
梅雨が明ける頃には…仲間達とバーベキューです。楽しみがいっぱいです。
だから…頑張ろっと(^_-)☆
今日は銀座のソニービルで(ブルーレイディスク放映イベントですね…)
2008.06.06 15:42
沼津市民
これも何かの縁?ゆかりさんの鑑賞会と同日に!V21の放映イベントですね〜。夕方、仕事帰りに見てきます。
2009年には是非!
2008.06.06 15:36
yossyan
最近 バラを観ると美里さんを思う日々です。
ところで広島県の福山市はバラで有名な町です。
またリーデンローズと言うコンサート会場も
あります。宮殿のような美しい建物です。
美里さん来年は是非ともリーデンローズで
コンサートをしてください。
福山はnewsツアー以来?
つまり平成になってまだ1度も来られてませんよね。
バラのきれいな町へ是非いらしてください。
美里さんがビデオTeenage waIkで
2008.06.06 11:13
みき
てくてく歩いて行こうねっていったの覚えてます。
ゆかりさん江 ☆結果よりも、クラスメートみんなで一緒に成し遂げた“プロセス”がいい 思い出 になるはずです @引き続き 朝型の生活リズムを 大切に ゞ
2008.06.06 06:11
岡山のゴン
美里さん[ピンク]ですか!自分は梅雨といったら【むらさき】紫陽花=アジサイ なもんで♪
ゆかりさん、合唱祭お疲れ様です。レポートを読んでいて、とても楽しんで歌えたのが、よく伝わってくるほど、良い内容でこちらも嬉しくなりました。明日も第2段のお楽しみ緊張感も楽しんで見れると良いですね!
2008.06.06 02:15
home
昔、弟の卒業アルバムを見ていたら、最後の方にBelieve の歌詞が載っていました。とても羨ましかった。
なるほど…SMAPのあの曲ですか。うーん、きっと(現時点での)知名度の差?だったかもしれないですね〜、この曲は新入生も知ってる人多かったでしょうしね。でもこれをキッカケに同世代の学生仲間で、渡辺美里という日本屈指のミュージシャンの名前は広まりそうですね。お疲れ様でした。
2008.06.05 22:36
沼津市民
エキシビション?で明日の鑑賞会もきっと好評なんじゃないでしょうか。また皆さんの感想を報告して下さい。
合唱祭が終わって、充実感と安堵感で一杯です。みなさんの温かいメッセージ、ホント嬉しいです。優勝出来なかったけど…!ちなみに、『世界にひとつだけの花』?SMAPの曲を歌ったクラスです。受験勉強もこれから本格的に頑張ります!
2008.06.05 21:31
ゆかり
いい楽曲の持つパワーを改めて感じました。美里さん、そしてみなさんと出会えて良かったです。
ゆかりさんへ
2008.06.05 20:45
鬼嫁
合唱祭お疲れ様でした。
地理の先生の号泣秘話にとっても感動しました。
私もBelieveの歌詞が大好きで、学生の時の卒業文集の一言に「ココロ沈む時にも ひとりにならないで」って書いたのをこの話を聞きながら、思い出しました。
素敵な出来事をこの書き込みを読んでいるみんなに分け与えてくれてありがとね〜。
お疲れ様でした
2008.06.05 20:34
sea
ゆかりさん、素敵な1日を過ごせて良かったですね。
大成功!おめでとうございます!
準優勝!すごいじゃないですかぁ〜

高校生活、1日1日がとても素敵な時間です。


3年生の時、行事が終わる度、卒業が近づいてる気がして、切なくなったり・・・制服着るのあと何日なんて数えたり…懐かしいなぁ

何かを一緒に達成すると、クラスはどんどんまとまりますよね。
卒業後も、きっと美里さんの曲を頑張って歌った合唱祭・・・語り続くこと間違いないですね。

明日の鑑賞会も楽しみですね!!
ゆかりさん、合唱祭成功おめでとうございます(o^v^o)(涙)を流された先生は、きっと私と同世代ですね(^^)私もその場にいたら、サ〜っと鳥肌が立って、ウォークマンで夢中で聴いてたあの頃を思い出し、泣かずにはいられません(^^ゞ
2008.06.05 20:26
まも
嬉しいです、ほんとに(^◇^)ゆかりさん、これからも美里レポート楽しみにしていますね(o^v^o)
合唱祭、大成功おめでとうございます!
2008.06.05 16:48
春
ゆかりさんのレポート、感動致しました。きっと、美里さんも、合唱祭の成功を喜んでいるのではないでしょうか。改めて、小室さんや大江千里さんなど、全ての美里さんの楽曲の素晴らしさを再認識した機会となりました。
明日のV20鑑賞会は?
2008.06.05 12:59
沼津市民
多分クラスの皆さんで集まると思いますが…可能なら先生や他のクラスの人も一緒に見るのもいいかもですね!
ゆかりさん、約1ヶ月間本当にお疲れ様でした!
2008.06.05 11:36
沼津市民
出来れば優勝したかった?でしょう(笑)…因みに優勝した曲は?先生は皆さん凄く懐かしかったんでしょうね。
レポートパート2です!合唱祭が終わった放課後、私のクラスや担任の所に予想外?の問合せが、沢山ありました!『あの曲のタイトルもう一度教えて!』『誰の曲やったか忘れた』など、、、興味を持ってくれた他のクラスの人達がいた事に、やって良かった!と思いました。出来れば来年の春、卒業式の日クラスの皆で最後の思い出として、歌いたいです。
2008.06.05 07:14
ゆかり
明日のDVD観賞会も、盛り上がりそう〜
合唱祭無事終了です!二年生と三年生合計13クラスあるのですが、見事?惜しくも?準優勝でした〜!でも、練習通り皆の息はぴったりで迫力あったと思います。驚いたのは、先生方の美里さんの認知度です。一緒に口ずさんでいる先生がホント多かった。特に地理の先生の号泣にはビックリ!後で聞いたら『学生の頃一番聴いてた曲で励まされ、教師になる夢を支えてくれた』との事。新一年生だけでなく、先生方にも喜んで頂けて、本当にイイ思い出になったなぁ〜。
2008.06.05 06:58
ゆかり
みなさん、温かいアドバイスやメッセージアリガトでした。高校最後の初夏、幸せな一日を過ごせました!
合唱祭
2008.06.05 02:41
ケンイチ
ゆかりさん
「Believe」は『完璧』と言えるくらい歌えましたか?
結果は仮に1位になれなくとも悔いが無く満足が
出来ればそれでいいんじゃないですか?
これで再度、美里さんの良さがクラス全員に理解して
もらえたら嬉しいですね。

My BEST選曲中です。
2008.06.05 01:48
「素顔」が一番!
BBSをご覧の美里ファンのみなさん、はじめまして。
「素顔」が一番!と申します。
美里の美しくも力強い歌声と前向きな歌詞にいつも励まされてきました。

いつもみなさんの書き込みを楽しく読ませていただいていましたが、僕も初めて書き込んでみることにしました。

BBSではMy BESTの選曲に関する書き込みがちょくちょく登場しますよね。
ついに!(大げさですが…)僕にも選曲する機会が生まれました。
大阪の美里祭りに大切な人を誘うことができたのでMy BESTを作って渡すことにしたのです。
まさに今、全曲リストから厳選している最中です。
美里の魅力がズドーンとストレートに伝わる選曲にしたいなぁと思います。
ゆかりさんへ。
2008.06.04 23:48
あけたん
合唱祭お疲れさまでした。
もともとギネスブックは
2008.06.04 23:31
沼津市民
競争率高い中で抜群の数字の認定だから評価が違うのですね。球場ライブはやる人少ない分、逆に凄いですが。
どんな合唱祭だったかなぁ〜
2008.06.04 23:26
sea
今頃、美里さんの曲が学校で響いてるのかなぁ〜
なんて思いながら、お仕事してました。

今日は、もちろん朝も帰りも、『Believe』聴いてました♪

本当に、観に行きたかったなぁ〜
ゆかりさんの報告の書き込みが楽しみです!
鑑賞会も楽しそうですね〜

ちなみに、我が家の子供達はぐっさん登場シーンが一番のお気に入り。
何度巻き戻してみていることか・・・^^;
確かに…西武スタジアム伝説は今後も生き続けるはずですからね。おそらく、塗り替えられる人は出ないんじゃないですかね。本当に続けるのは大変な仕事でしょうしね。
2008.06.04 10:49
沼津市民
何が一番大事か分かればそれでいいですね。ただやはり、こういう情報は絶対間違えないようにお願いします。
中々ギネス記録に認定されないって事は
2008.06.04 08:51
みき
海外で美里さんのように20連続でライブしてるアーティストの方がいるんですかね
ギネスブック認定の誤報、残念ですね。でも美里さんの偉大な記録である事は、揺るがない事実です。何よりファンのみんな、美里さん、支えたスタッフの方々のココロに大きな勲章として輝いていますよね?美里さんは、現役!これからも伝説は続くのです。間違いなく日本を代表する『歌職人』やんね〜!
2008.06.04 07:25
ゆかり
遂に来たよ〜!合唱祭当日!『Believe』が校内に響きます。ガンバ!行ってきます〜!
放送!!
2008.06.04 07:14
hatena
今週6日昼1時からNHK-FM「歌謡スクランブル」で「恋したっていいじゃない」が放送されますよ。
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (080604)" "TOPへ"→