掲示板過去ログです。
4℃さんへ メッセージ有り難うございました。実は昨日立ち寄ったショップに偶然ありました〜。おかげ様で無事にGET出来ました
2009.10.23 18:09
すけきよ

またCDで改めて聞くと良いですね〜。光る風も聞きたかったから、嬉しさ倍増〜
返事ありがとうございます。
2009.10.23 16:02
アースカラー

ゆかりさん 返事ありがとうございます。
新曲専用のコーナーがあって売り切れまであと少しなんてすごいですね。 次回をたのしみにしてます。初回版と通常版買います。 大阪カウントダウンでCD物販のレイアウトの依頼が来る展開もあるといいなとおもっています。
ニューシングル、改めて聴きましたけどやっぱりいいですね〜。ちょうど初回盤・通常盤一枚ずつ残ってたので、両方買いました。ジャケ写が随分写りいいし、ディスクも色違いで綺麗なデザインですね。発売時期は随分違いますけど…、この曲10yearsのアンサーソングかな?と、思います。
2009.10.23 13:08
沼津市民

ゆかりさん、新曲の宣伝企画、お疲れ様でした。仕事とかで大阪行ったら次の機会にお伺いしてみたいですね。
危なかったですね!
2009.10.23 12:35
ゆうこ

自分達は安全運転していても、いつ事故が起こるか分からないですからね。オチまでついて(笑)
★4℃さん、母は読んだ後「そうだね〜」とニッコリしていましたよ^^ 父はボロボロの“OH!!”ツアーバスタオルを今も時々使っています*^^* ★ふ-ちゃんさん、レコード知ってますよ、見た事あります♪ 家にはレーザーディスクもあるらしいけど「見せて」って言ったら「どこに仕舞ったかなぁ?」と困った顔をしてました( ̄ー+ ̄)ニヤリ 衣装ケースはやっぱり3箱(以上?)なんでしょうね*^m^* ムフッ ★ひささん、母も独身の頃は顔を見ただけで「美里さんの予約?」「美里さん、入ってますよ〜」とポスターももらって来ていたそうです。ひささんは今もで、うらやましそうにしている母です^^g
2009.10.23 08:34
けい&まーち

美里さんの話をしている母の顔は何とも言えません^^ でも、我が家のbornシリーズはほとんどがピデオテープのまま>.<;; 25周年記念で再販をぜひお願いします。長くなって、ごめんなさい☆
●4℃さんへ:道草モードよく陥るのよくわかります。引越で荷物まとめてたら、当時の会報、ライブ絡みでみさ友さんと撮った写真が出てくるわで、現在音信不通のみさ友さんいまはどうしてるのだろかと、ついつい思い出に浸ってしまいます。●けい&まーちさん:美里ライブに日程を合わせて、ぜひ北海道にいらしてください。最近の美里ライブで遠征らしい遠征は、北見〜函館往復約1150キロをバイクで日帰りしました。
2009.10.23 04:12
りんりん。

始まりの詩、あなたへ買いました。通勤や買い物のときに車で繰り返し聴いてます。
アースカラーさんへ…メッセージありがとうです!今回の新曲特設コーナーを是非見て頂きたかったのですが、今日の夕方に美里さんの新曲がほぼ売切れてしまい急遽、甲斐バンドというアーティストの新作アルバムの特設コーナーに模様替えになりました。20日の昼過ぎに初回盤12枚、通常盤6枚が入荷し、22日の夕方には初回盤が完売し、通常盤が残り2枚になった時点で店長と相談し、美里さんの通常盤を『ニューディスク』コーナーに移動させました。予想より早く売れて嬉しかったのですが、呆気なく…終了。早速、メーカーに追加オーダーを入れました。次のシングル又はアルバムリリースの時に、また企画しようと思うので、この掲示板に具体的に店名や場所を書いてOKなら、次回お知らせしたいと思います。その時は、是非遊びに来てください。ありがとう御座いました!
2009.10.23 00:13
ゆかり

因みに夕方以降、通常盤が1枚売れて、残り1枚だけになりました。早く追加分が入荷して欲しいです!
今、TOPIXを読んでその親父に頭にきました。事故に巻き込まれたらどうするのさ!でも怒鳴っただけで何事もなくよかったです。今のご時世ちょっとした事で暴力を振るったり最悪人を殺めたりするから怖い世の中です。4℃さんも片付けしてますか?多分同じ世代ですね。私達。もう昔のビデオなんかは見れないでしょうね?テープとかのびて。ひささんの言われた光る風やいつも笑ってちょっぴり泣いてなど、福岡ライブを思い出します。年末は私も行きますよ。
2009.10.22 23:16
ふーちゃん

土日の休みでゆっくりシングルとアルバムを聞いて、気持ちを切り替えなきゃ。精神的にきつい(>_<)
手伝ったのに・・・。
2009.10.22 20:16
yoji_3310

いや、良くいるんです。そういう常識の無い年齢だけ重ねた人間が。
自転車で車道の左端を走ってるのに、後ろから追い抜いて被せて左折したり。携帯操作しながら、幅よせしてきたり・・・。
次の仕事があったので、大事にはしなかったのでしょうけど、私がいたら、手を出さない程度に「ごめんなさい」を言うまで許さなかったでしょう。人を命の危険にさらしてるんですから。
まあ、そんな素直な心情がさすが昭和40年代生まれの同級生。似てますね(笑)。
あ、何かって「MISATO TOPICS」の話です。
それと、美里さんと11月5日に競演予定だった、「偉大なミュージシャン」のご冥福を心よりお祈りします。
先日の、オールナイトニッポン歌伝説でも、美里さん含めて出演者全員で「タイムマシンにお願い」を歌いましたしね。
5日は、美里さんがカバーした「悲しくてやりきれない」を競演で歌うのかなとも思ってました。
残念です。
すけきよさんへ
2009.10.22 18:22
4℃

初めまして。
「始まりの詩、あなたへ」の初回限定版が手に入らないとお困りでしたので・・・
セブン&ワイのネットショッピングなら、まだあるかも知れません。
受け取りも支払いもセブンイレブンで直接出来ますし、宅配も選べると思います。
ヤフーショッピングからすぐに入れます。
以前、甥っ子に頼まれて、エウレカセブン?とか言うアニメの初回限定版DVDボックス、ん万円のを買ったことがありましたが、翌日に届きました。
諦めないで、是非お試しを!!!
けい&まーちちゃんのお母様へ
2009.10.22 18:10
4℃

初めまして。
お母様は、私と同世代なのかもしれませんね。
「東京ドームコンサート」が懐かしいとおっしゃっているところへ、さらに追い打ち(^◇^)
ドームの翌年、ちょうど1年後に、TBSの宇宙プロジェクトがありました。
♪HOME PLANET ー地球こそ私の家ー♪
発売されましたねぇ。
(これもぴあ手帳情報から思い出しました)
それまで、千里さんとのデュエットしか聴いたことがなかったので、元春さんとのデュエットは低音が多くて、すごい新鮮でした。
自分で歌う時、どちらのパートを歌うのか迷って、訳の分からない歌い方をしてました。
1990年当時、地球の環境破壊がまだそんなに問題視されてない頃だったのに、このタイトルですよ・・・・
科学が進んで、宇宙で過ごしてる人がいる時代。
懐かしいけど、それだけでは済まない時代になってしまいました。
♪I can see you in my eyes
けい君とまーちちゃんがいらっしゃると、この詩に重みを感じることでしょうね・・・
では、失礼いたします。
ふーちゃんさんへ
2009.10.22 17:40
4℃

まだ片付け放置中の4℃です(^-^;
私の「美里コレクションも」衣装ケース3つ分になっています。
このご時世、全てがコンパクト化されているので、LPレコードとレーザーディスク、そして昔集めたポスターは、くせ者になりつつあります。
そして、衣装ケースの中は除湿剤だらけ!カビとも格闘中です!
25thイヤーで、もう一箱増えそうな予感・・・
BGMに美里さんのDVDを流しながらの片付けは、歌うことに夢中になるので、要注意ですね。
予約するのを忘れていました(T-T)
2009.10.22 17:26
甘藍

何件見て回ってもありませんでした。(泣)早く聞きたいです。
お店のPOPがみたい
2009.10.22 13:13
アースカラー

はじめまして ゆかりさん
大作の美里さんのコーナーが見たいので
おそらく今週で撤去されるのではとおもいます。
差し支えなければお店の名前
もしくは大雑把な地名でいいので教えてください。
神戸住みです。大坂だと思うのでいける範囲だとおもいます。 ゆかりさんに迷惑をかけないようにするのでお願いしたします。
新曲『始まりの詩、あなたへ/光る風』を予約していた近所のCDショップに買いに行ったら、お店の方が私の顔を見るや否や「あっ。美里さんですね!」ってすぐにCDを出してくるました。ありがたや〜。
2009.10.22 11:35
ひさ

ココロにしみる曲ですよねぇ。『光る風』は大雨の福岡ライブを思い出しました。年越しライブも行きますよ!
ゆかりさん、ぼく達もバイトができるようになったらCDショップでしたくなりました(o~-')b
2009.10.22 08:54
けい&まーち

それまで...美里さん、歌い続けてくださいね♪心身健康でいる美里さん、すごいです。最近治療が痛かったり、思うようにならない事だらけで凹んでいたけれど、また頑張ります☆ぼく達も雑穀米食べていますよ〜^^
CD、取りに行けない。インフルエンザ予防で、休園中。
2009.10.22 06:32
キューピー

ゆかりさん、ぜひ!FCへ写真送ってください。会報でなら、全国のみんなで見れるのでは?
4℃さんの片付けをしていて道草におちいってしまうに思いっきりうなづいてしまいました。ファン歴も25年になると、色んな物が出てきては手が止まる。コンサートグッズなど諸々衣装ケースに3箱ぎっしり入ってます。会報も。CDやレコードどまで。けい&まーちちゃんはレコード何て知らないよね。始まりの歌あなたへ、光る風。何回聞いても心に染みますね。
2009.10.21 23:16
ふーちゃん

インフルエンザ益々警戒しないとね。長崎でも学校など閉鎖になったりしてます。
数ヶ所回ったのに、どこも初回限定盤無い…(泣)
2009.10.21 22:05
すけきよ

売れちゃって無いのか…予約しておけば良かった(泣)
おつりが777円で縁起がいいです(笑)
2009.10.21 21:36
周

『始まりの詩、あなたへ(1223円)』を買いました。素敵な曲ですね。
一人でも多くの人に聴いてもらいたいんで、明日からラジオ局にリクエストをしよう!
始まりの詩、あなたへ
2009.10.21 21:26
はな

ずっとずっと私のココロを優しく包んでくれるであろう大切な詩『始まりの詩、あなたへ』
目を閉じて聴いていると、すぐそばで美里さんが歌ってくれているような、あたたかさが伝わってきました。
この詩をはじめて届けてくれたのは、今年の元旦ライブでしたね♪
はじめて聴くのに、どこか懐かしくてあったかい、あの時の美里さんの歌声、歌詞、メロディー♪
みんなのあたたかい拍手・・・どうしようもないくらいにココロが動いて涙したこと
今もこの胸にしっかりと刻まれています。
「言葉にできないものいっぱいもらった」そのフレーズの通り
大切な美里さんの存在と歌から本当に言葉にできないものをいっぱい受けとっていることを日々、実感しています。
大切に歌い届け続けてくれている美里さんにココロから感謝しています。
これからもずっと美里さんの歌を大切に聴き続けてゆきます。
(ノ_・。)
2009.10.21 21:03
こしろくま。

売りきれてたぁ
買えますように(-人-)
ゆかりさんメッセージありがとう。ゆかりさんがレイアウトした美里さんのCDコーナー想像中です。とっても素敵なゆかりさん手作りの売場だと思います。PV手に入るといいですね。ゆかりさんと店長さんの手書きPOPもポイント高いと思いますよ。
2009.10.21 18:10
あけたん

ゆかりさんお疲れさまです。また報告待ってますね。
「始まりの詩、あなたへ」本当に素敵な曲ですね。さらに気に入ってしまいました。プライベートで音楽の話をする機会に恵まれて、「始まりの詩、あなたへ」をおすすめしてます。私が購入したCDショップでは、予約でいっぱいだそうです。私は「光る風」をライブでは聴いたことがないので、ライブで聴ける日を楽しみにしてます。
2009.10.21 14:00
光洋

ゆかりさんが働いているCDショップは、美里さんのファンにとってはたまらないでしょうね。行きたいな。
ゆかりさんすごい!!
2009.10.21 13:01
よし

きっとすばらしいレイアウトなんでしょうね^^。関西在住なら絶対行ったのに〜!PVが手に入ったら、益々張り切ってお願いします。ソニー系の配信サイトでも、時間ごとのランキングで常にトップ10キープしています。CDが売れない時代、ぜひ手にとって聴いてもらいたい2曲です^^。「光る風」もすごくいいですね。
Thanks !!