掲示板過去ログです。
ふ-ちゃんさん、冬休みに入りました!! でも、宿題がてんこ盛り><。。。。。それから....皆さんまたまた教えて下さい。
2009.12.28 10:03
けい&まーち
大阪のおうどんは美味しいって言いますよね^^ 年越しにはおそばじゃなくておうどんですか?ライブの前に食べたいので、おすすめのお店をぜひ!!教えて下さい。ライブに備えて連日夜更かし、母も連日激怒;;
NHK
2009.12.28 03:11
鬼の川
見逃してしまた。
再放送を絶対観るっす。
本気で泣いてました。
2009.12.28 01:52
ふーさん
究極ヒットパラダイス
25日用事で見れなくて、本日やっと見れました。
まだかまだかとじりじりしながら待って、
最後に3曲も聞かせてもらえるなんて!
もう、泣きながら見てました。ありがとうございます!!
流石です
2009.12.28 01:30
ハズゥ
!離婚して子供二人育てるのに必死で今日テレビで見て聞いて涙が止まらない!いつも元気とやる気をありがと
深夜の完全版、みてますょ〜(*^_^*) 歌のX'masプレゼントありがとうございます♪3曲目の『始まりの詩、あなたへ』は、この放送でしかみられない貴重映像ですもんね。録画もしてます◎そういえば『こころのしずく』というオムニバスCDアルバムに岩崎宏美さんの始まりの詩、あなたへ』が収録されていて、(夕焼け時の少し物悲しいような、でも、お家へ帰ってご飯を食べて、お風呂に入って、ゆっくり眠って、明日への気力と体力をチャージする、ほっとする時間のような)美里さんバージョンを聴いた後に聴いたんですけど、作詞作曲の大江千里さんのあのスパイシーなマシュマロみたいな歌声で、特に「あたたかさは人に生まれていちばんの宝物だから〜」のところとか聴きたいなぁーって思っています。この曲は私個人30代の今だから心に染みるいい歌だと思えます。10代や20代前半とかだったら本当の意味は聴きとれなかったんじゃないかなぁと思います。今年、出会えてよかった!
2009.12.28 01:14
裕子
さらさらと流れる川の清流のような岩崎宏美さんの歌声もステキ!どちらもそれぞれに好きですょ〜。
今年最後の週末も終わりましたね。明日で仕事納めの方も多いのでは?私は、30日まで頑張ります。30日の仕事納めの打ち上げもそこそこに帰宅して次の日に望まなくては。次の日は、昼の飛行機で大阪に向かいます。
2009.12.27 23:02
ふーちゃん
グッズも今日到着しました。キラキラ棒かわいいね。
赤坂ディナーショウ
2009.12.27 22:44
佐藤
今回初めて、参加しました。一人だとつまんないかなと思いましたが、フアンクラブの人と相席だったの話もできました。席もよい場所で、美里の歌もよく楽しめました。また来年も、行きたいな!
25周年にも紅白へ・・・。
2009.12.27 22:10
yossyan
今 音楽業界は紅白の話が多いですね。
美里さんの新曲♪始まりの詩、あなたへ♪
いい曲なのに世間的にはぱっとしていないような〜。
みなさん1年かけてじっくりと応援してみませんか?
そして来年また紅白の舞台に持って行きませんか?
今の美里さんは紅白出場のオファーはきっとOKですよね。
みなさん25周年は20周年に続いて2度目の紅白!
いいと思いませんか?そして今度出場の時には
紅組に勝ってもらいたいですね。

2010年の大みそ日 紅白で
♪始まりの詩、あなたへ♪
聴きたいですね。
究極ヒットパレード見ました。
2009.12.27 17:52
ミモザ
土スタと、究極ヒットパレード見ました。
久しぶりに、元気な美里さんの姿を見て嬉しかったです。
10yearsは、前から大好きな曲で聴けて嬉しかった。
eye’s以来のファンです。
どうぞ、よいお年をお迎え下さい。来年は、25周年ですね。楽しみです。
30代後半の女の子からでした。

楽しみ!
2009.12.27 16:09
フミヤ
美里ちゃんと過ごした25周年!新春早々のベストは凄く楽しみ!
来年のライブも楽しみだ〜
究極ヒットパラダイス
2009.12.27 13:02
春
「始まりの詩 あなたへ」と並んで、「悲しいね」は美里さんの声がココロに沁みる一番の歌です。
江原さん
2009.12.26 19:31
キャプテン
美里様。彼、高校の後輩なんです。美里さんご存知のラグビー強豪校。江原さん試合の応援来てくれたのかな?
12月25日
2009.12.26 07:58
satomi
NHK総合で美里さん見ました。
黒と紫の衣装可愛かったです。
ちなみに私は紫とても好きで、よかったです。
来年25周年おめでとうございます。
来年は美里さんにとって最高の1年でありますように。
美里さんがハッピーなら、皆がハッピーになれるので。
今「究極のヒットパラダイス」見ました。どの曲も懐かしいなぁと思いながら見てました。次は、カウントダウンですね。りょうまさんも参加されるのですね。私も参加します。けい&まーちちゃんは冬休みに入りましたね。カウントダウン当日は、あまり寒くないといいなぁ。
2009.12.25 23:23
ふーちゃん
まだ体力が本調子とは言えないから、ライブに向け調整しないとなぁ。
Song is Beautiful
2009.12.25 17:54
yossyan
初回盤の品番はESCL3370〜3374と言うことは5枚セット
ですよね?もしかしてボーナストラックは1曲で1枚なのかな?
今回も初回盤と通常盤でジャケットが違うのですね。
私写真は初回盤の方が好きですが、色は通常盤の方が
いいかな?
CD予約しました。
2009.12.25 02:45
クマ
僕は身障者なのでライブに行けません。「25年間ありがとうございます。これからも歌って下さいね。」応援してます。
UKからはホワイトクリスマス。
2009.12.24 23:14
華麗な10番 in U.K.
ディナーショー、盛況だったと聞いて(遠くからですが)うれしく思っています。
美里さんが日本に戻られた頃から一気に冬らしくなったUK。先週末には大雪(日本のニュースでも流れたという寒波の影響です)、それが溶けないうちに今朝また雪が降り、凍てつくような、しかしいかにも冬らしいXmasを迎えました。「家族のための行事」という伝統が残るこちらのクリスマス。外はとても静かです(雪が音を吸収するので、今年はなおさら)。
UK暮らしも板についた感がありますが、たまには日本のこたつも恋しくなるというもの。また近々、皆様にお目にかかりにまいります。V25の成功に向けて盛り上がってまいりましょう。では。
本日の両国
2009.12.24 23:10
鬼の川
大変お疲れ様で御座いました。
最後に生美里様を観たのが
僕が高校生の頃S62年でした。
その後、学生から社会人になり
今日、両国(最前列)から
拝見拝聴させて頂き、
変わらない大きな澄んだ瞳と笑顔と元気を頂き
懐かしさからか途中からこんなに涙が出るんだと
ゆう位に涙が止まりませんでした。
大好きです。これからもパワーを下さい
本当にありがとう。

りょうまさん へ
2009.12.24 22:08
杉山
25年目にまたぐカウントダウンたのしみですね。

25年経ちますから、どこかのライブ会場にいけば
誰かしら知り合いがいるというかんじです。

今はSNSなどもありますから、いつもはネット上だけの知り合いに会えるみたいなかんじです。
そういう関係でライブも遠方の肩を誘ったり誘われたりという感じです。

山梨のほうとう家の制服でこられる方とか
一人でいる方をみると美里ファンの世界では有名な片なんだろうなと見てたりします。

今回は大晦日なので家族を強引に連れてこられる方もいるとおもいます。

大晦日に参加されるかたは
みなさん 熱いファンだと思うので
絶対たのしめますよ。
当日盛り上がりましょう。

一人でも参加される方は
すごい熱いファンであるといいたかったので
他意はありませんので、誤解されたらすみません。
半ズボン
2009.12.24 00:53
たけ
塩谷さんのピアノで始まりの詩…、初めてコンサートで歌われた時からワインのように熟成してきましたね。
カウントダウン!
2009.12.23 22:40
ヨシ
美里さん、いよいよカウントダウンライブですね。
実は大晦日も元旦も仕事なんですが、大晦日の仕事が終わり次第、新幹線で大阪に直行します。
ライブ終了後は少し仮眠をして、始発の新幹線で帰って仕事をします^^;
正直、大晦日の仕事が何時に終れるのかわからないんです・・・。
もしかして開演に間に合わず、途中からの参加になってしまうかもしれませんが、V25の幕開けにぜひ参加したいと思っています。
ライブを楽しみに、仕事がんばります^^。
ソルティッシュナイト
2009.12.23 22:25
きょっち
一年ぶり(広島のクリスマスイベント以来)のソルトとの競演、素敵でした。
スーパーオフショット
2009.12.23 15:58
yossyan
ゲストに高橋元太郎さんをリクエストしたいです。
高橋さんは美里さんの高校の先輩だとか。
私 高橋元太郎さんの高校の時の同級生のおばさまを
知っているのですが、そのおばさまに美里さんのことを
聞くと知ってるよ!と言われ、有名卒業生なのよと言っていました。
またそのおばさまに美里さんのファンクラブの会員証
を見せて応援してるんですよと言いました。
私の会員証には美里さんのカレンダー特典でもらった
ブロマイドカレンダーも入れており美里さんの写真も
見てもらいました。
そんなこんなでゲストに是非とも高橋元太郎さんを!
高橋元太郎さんとは「マッハGO GO GO」を
唄われていた方です。美里さんは「ラブ ゴー ゴー」
ですね。
もっと解りやすく言うと「うっかり八兵衛」さんですよ!
カレンダー
2009.12.23 14:44
yossyan
2010年のカレンダーの表紙に会報Vol.50
を思い出しました。
もしかしてLaLaDo!Vol.15も
表紙は会報のバックナンバーで綴られるのでしょうかね???
2年後の楽しみですね。
肝心のカレンダーの中身はまだ見ていないのですよね。
届くのが楽しみです。
あと約1週間
2009.12.23 06:56
りょうま
カウントダウンまでもう少しです、1人で参加ですが大晦日は初めてです。他にもそんな方はいるのかな?でも楽しみ
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (091224)" "TOPへ"→