掲示板過去ログです。
テレビで、関東地方雪の様子が映ってました。通勤通学気をつけて下さい。けい&まーちちゃん寒いから、喘息気をつけて下さい。横浜で美里さんラジオだったんですね。九州は聞けないけどアルバムの話だったのかな?
2010.02.01 23:08
ふーちゃん

3日は立春ですね。早く暖かい春になるといいなぁ。
ポスターが(T_T)
2010.02.01 17:33
4℃

昨日、職場の同じフロアにあるCDショップの、いつもは通らない横を通りすぎた時、
Song is beautifulのポスターが貼られているのに気が付きました。
(1週間気が付かなかった・・・バカ)
また水曜日が来れば、たくさんの新しいCDが発売されるので、
もしかしたらこの後はがすかもしれないと思い、
閉店後、迷惑とは分かっていながらも、思い切って「ポスター貰えませんか?」とたずねてみました。
店長さんらしき方に
「あげたいところなんだけど、今はネットでオークションに出す人がいて、あげてはいけない決まりになっていて、多分もう処分してますね・・・・」
とのこと。
確かにそうなんですよね。
ネットのおかげで、便利になって情報も早くなったけど、そういう側面があること、忘れてました。
こんな事なら、もっとじっくりポスター眺めておけば良かったと後悔です。
美里さんがラジオ出演の時の、サイン入りポスタープレゼント
何度かいただくことができましたが、大事にしなきゃいけないって痛感しました。
25thの記念になるポスターなのにっ!
シュレッダーに飲み込まれて・・・・(T_T)
やっぱり、宝物。
2010.01.31 21:49
紺色strada

色々考えてみたけれど、一番しっくりします。
このアルバムで初めて美里さんのうたに出会い、アルバムを聴いてみよう!と思ってくれる人がいてくれればいいな。
アルバムにしか無い大切なうたもいっぱいあるから。
Song is Beautiful…1枚目やっと聴き終わりました…隠れ名曲がたくさん有るカップリングのコレクションもぜひ!!!出して欲しいです…(^-^)v
2010.01.30 22:19
レンノハナ

1/29(金)に、みさっちゃんと馴染みの深い木根尚登さんと葛城哲哉さん(カツG)のジョイントライブが有りました。トークの中でお互いの共通点といえば、みさっちゃんの名前が挙がり、なんと!!!二人で"マイレボ"を歌ってくださいました。木根さんがリードボーカル&キーボード演奏で、カツGがコーラス&アコギ演奏されました。歌い終わった後、カツGが"リハーサルを含めて何百回も演奏したけれど、実は歌詞を全部知らないんだよね…"と意外なエピソードを話されていました。きっと、自分の演奏&コーラスに必死だったんでしょうね。
長年の音楽仲間である小室哲哉さんの楽曲提供された歌をこういう形で木根さん&カツGが歌ってくださり、ホントに嬉しかったです。そして…今年もみさっちゃんのライブで"マイレボ"を1日も早く聴きたくなりました。ずっと歌い継がれて欲しい歌であることを再確認させてもらいました…(^-^)
アルバムを聞いて。いろんな人がよく昔の曲を聞いて、その当時の事を思い出したりする。とか言われるけど、まさにその当時に戻っりましたね。デビュー曲をテレビで聞いた時、「これっ!」とまさに一目惚れ。ならぬ一目聞き。になり早いもので25年。色んな事があったけど、いつもどこかに美里さんの曲をそばにあったなぁ。とつくづく思いました。いいことばかりじゃなくて泣きたくなったりした時もあったなぁと。でもいつもファンの私達の為に直球を投げ続けてくれた美里さんに改めて感謝した日でした。
2010.01.30 15:07
ふーちゃん

けい&まーちちゃんはじめゆかりさんもお母さんのお腹にいる時から聞いてたんだね。
25年はやっぱり重いぞ
2010.01.30 13:17
tatsuyuki

いよいよベストアルバムが発売になった。美里ファンはこれから2ヶ月ぐらい、ほかのアーチストの作品など聴く余裕などどこにもないだろう。テレビを見る時間も減るぞ。車の中で聴いて、昔のことを思い出して、オリジナルアルバムを引っ張り出して、忙しくなるぞ。改めて思うのは、オリジナル曲がコンサートを経て、どんどんスタイルが変わっていくのに驚かされること。『ロングナイト』なんか元は、こんなゆっくりしたリズムの曲だったのかといまさらながらびっくりする。コンサートではギターとドラムを中心にしたかっこいい前奏まであるのでほとんど別の曲のようになっている。初期の曲は当時の流行と、小室サウンドの影響が強く、シンセサイザーを使った打ち込みサウンドになっているが、90年代中ごろから変わり始め、いまやとってもアコースチックになっている。なんか歴史の教科書みたいだぞ。『虹を見たかい」なんかアルバムミックスはとてもシンプルなのだが、オリジナルはよい意味でガチャガチャとロックしている。これ以上マニアックになってどうする。でも美里サウンドはどこまでもおくが深いぞ。今年の夏は、「i,m free」をフルコーラスで歌ってほしいというのが僕のささやかな希望でございます。
J.D.サリンジャーの訃報を聞いて、正直91歳なら大往生だと思いました。『BOYS CRIED あの時からかもしれない』の「あの Catcher In The Rye 君の聖書みたいなものだったね」この曲もこの本も、あの頃の気持ちを思い出しつつ…まるで違った立場や解釈に気付いたりします。美里さん、どうかこれからも、イイ歌を (o^-')b 歌いつづけて下さいね。
2010.01.29 23:26
路上のビール!

合掌φ(。。;)
美里さん
2010.01.29 20:18
阿部佳紀

新しいアルバム聴いています。懐かしくも変わらない曲ばかりです。これからも応援しています。
通常盤も
2010.01.29 18:11
ゆうこ

買ってしまった〜。若いスタッフの方の心配りに胸打たれちゃったぁ。3310。大事にするよ。
美里さん、キャッチしてますよ〜♪書き込みを読んでいると、みなさんにもアルバムも美里のお気持ちも届いているって分かりますよね!!
2010.01.29 08:50
けい&まーち

ミモザさん、あたたかいお言葉をありがとうございます。まーちは美里さんの歌に合わせて声を大きく歌ってしまうので、ぼくや母は別々に聴いている時もありますよ;; でも....想いはみなさん一緒ですよね^^
家宝にします!!!笑
2010.01.28 21:38
たけ

美里さんこんにちわ!
「Song is Beautiful」聴きましたよ!!
・・・凄い(笑)美里さんのシングルっていい曲ばかりだなぁ・・・と改めて感じています。
全部知ってる曲たちですが(笑)せっかくだから「I'm Free」からじっくり聴かせてもらってます!
これまで何度も力をもらった曲たちですが、今回改めて聴いて、また力をもらえた気がします。
何年ぶりかに聴いた曲や、ライブでは聴いてたけどCD音源は久々に聴いた曲などは、懐かしいのに不思議と新鮮にも聴こえました!!
これが美里さんの歌の力なのかな・・・笑
リマスタリングのお陰で聴きやすい♪
アルバム仕様が豪華で写真も多く目でも満足♪♪
フォトブックが見どころ満載♪♪♪
言う事なしのアルバムでした。
美里さん、素晴らしい作品をありがとう☆
Song is Beautiful♪
2010.01.28 18:53
むっちー

アルバム購入しました!
今は音楽を聴く形態も変わってきてますが、でも、作品はずっと色褪せずに残っていきますね。
美里さんの25年分の思いがぎっしりと入ったアルバム、大事に聴かなきゃと言う気持ちでいっぱいです。
美里さん、これからも私たちファンにいい歌を届けてくださいね。
「Song is Beautiful」、じっくり聴いています。ほんとにその当時のことがよみがえります。美里さんの25年周年がぎっしり入っているこのアルバムは、かけがえのない、大切な「宝物」です(^-^)美里さん、あらためまして25周年、本当におめでとうございます
2010.01.28 18:20
こんこん

ずっと歌い続けてくださって、本当にありがとうございます。同じ時代を生きられて、しあわせです(^-^)
おさむさんへ
2010.01.28 17:12
アースカラー

はじめまして ファン復帰 おかえりなさい。
美里祭りの残りの2会場が 河口湖をへそとすると
頭とお尻といっていたので
ラジオの協賛とかんがえると
その2つは北海道と九州だとおもいますよ。
私は北海道にいくつもりでいます。
(ココロ銀河の熊本の美里まつりにはいったので次は北です。)
CD(インテリア)ゲット
2010.01.28 12:53
yossyan

本日届きました。ポスターも付いていました。
ポスターもらうなんて平成元年の「Flower bed」以来です。
また今回「Flower bed」の時のように硬い縁のブックレット
が入っていましたね。
CDはしばらくはインテリアとして飾って置きます。
CD4枚ともカラーが違っていておしゃれでしたね。
美里さん今年のツアーはシングル全部唄うツアーが
いいな〜。52曲もあるとメドレーで何曲も
やらないといけないと思いますが・・・。
昔昔 小泉今日子さんのそのようなコンサートに行きました。
その時パーカッションに大石さん!
その次の年の美里さんのツアーで大石さんを
観た時 まりえさんだと感激したものでした。
またファンに!
2010.01.28 00:26
おさむ

20周年が終わって自分は、実家の北海道に戻り美里さんから気持ちが離れていましたが、やっぱりファンは止められません!うたの木、ボイスのDVD素晴らしいです。美里祭行きたいな!!
はじめて聴く曲
2010.01.27 23:30
こういち

こんばんは、
渡辺美里さんのコンプリートベストアルバムを購入させていただきました。その理由は、聴きたい曲があるから。それは、「君の弱さ」「メリーゴーランド」「12月の神様」。この3曲を聴いてみましたが、やっぱりいい歌ですね。何で、あの頃は、ニューアルバムに入らなかったのだろう? やはり、テーマに沿ってでしょうね。でも、好きですね。やはりシングルの中で好きなのは、「卒業」「Power」「Teenage Walk」「ムーンライトダンス」「悲しいね」(←これらは小室哲哉さん作曲)「すき」「夏が来た!」「太陽は知っている」「素顔」(←これらは大江千里さん作曲)「YOU」「シンシアリー」「青い鳥」「十の秘密」が好きですね。
思ったのは、久しぶりに美里さんと小室さんのコンビで作って欲しいですよね。合いますよね〜。
(個人的には)出来れば、当時の参加ミュージシャンを載せて欲しかったなぁ。でも、これまでのシングルジャケットは好きです。というか、懐かしいなぁ。
購入
2010.01.27 22:09
satomi

今日、CDを購入して来ました。
ヂィスク1から4まで聴きました。
とてもコンサートに行きたくなりました。
早く、コンサートいきたいな。
misatobox生声でQ&A
2010.01.27 22:06
おたか

先日UPされた生声でQ&Aで僕の質問が採用され、とても興奮しています。
美里さんに「おたかさんからの質問」と聞いた時は、自然と笑顔になりました。
美里さん、スタッフのみなさん僕の質問、選んでいただきありがとうございます。
また、みなさんが興味があって美里さんに答えてもらえるような質問、考えてmisatoboxに質問します。
たくさんの愛
2010.01.27 21:44
キューピー

1枚目から聴いています。眠かった頭が冴えます!改めて、いい歌たくさんありますね。
まくらもと
2010.01.27 17:43
ベル

昨日、[Song is Beautiful]買いました。美里ちゃんの25年間の軌跡が詰め込まれたこのアルバムは僕にとって最高の宝物の一つになりそうです。1曲1曲がその時々の思い出を思い出させてくれ、それと同時に今聴いても新鮮な曲ばかりでホント最高なアルバムです。今年の夏祭りはこの曲たちがメインなのかなぁと今からすごく楽しみです。あっ、昨晩は購入した宝物を枕元に置いて寝ました!!
最高の美里ファンの皆様、今日も一日お疲れ様です。私も、ゆかりさんの意見に賛成です。最近だと倉木〇衣さんがベストアルバムの発売に合わせてBESTツアーを行われたようにBESTツアーみたいなものが見てみたいです。美里さん&スタッフさん&掲示板の皆様、寒さも本格的になってきていますが風邪引かないでね♪☆
2010.01.27 17:04
ALWAYS

美里さん最高です。
いや…、本当に偉大!の一言しか表現のしようがないですね〜。正に日本屈指の女性ロックシンガー、渡辺美里の真骨頂と思います。生きてきた証…物心ついた中学生の時からこんなに素晴らしいシンガーの音楽を聴いてこれた事を、誇りに思います。みさっちゃん、改めて本当に感謝します。
2010.01.27 16:25
沼津市民

かつてレコードやカセットで聴いていたのが本当に懐かしい。まさかこの日まで…これからも頑張って下さい。
V25記念アルバム
2010.01.27 13:55
春

私は“Disc4”が好きです。ジャケットの美里さん、本当に可愛いです。
3310と3370
2010.01.27 13:30
やまやまやま携帯

シングルベストの発売日!25年間の歌手渡辺美里が詰まった最高のCDです!ファンになったときは中学生だった自分も32歳おっさんです通常ばんCD番号?が3310からのも嬉しい初回限定は3370から!
Thanks !!