掲示板過去ログです。
はじめてのうたの木
2005.11.02 16:16
きょうこ51
29日、彼と行きました。
彼の誕生祝いの前倒しです(笑)。
小さなジェントルマンけいくんとの微笑ましいやりとり、このBBSを読んでますます心温まりました。
中学生の頃FMでよく聴いてとても好きだった「秋の気配」を美里さんが歌いだしてびっくり〜。
オフコースの曲だってわかる人はどれくらいいたんだろう
(ちなみにもうすぐ30歳の彼は知らなかったそうです)。
調子に乗って翌日カラオケで歌って嫌がられました(爆笑)。
いつもスタジアムで聴いていたせいか、美里さんは夏娘のイメージがあったのですが、
木の葉や雪がキラキラ舞うような秋冬のステージももっと観たくなりました。
冬の曲メドレーがミュージカルみたいで素敵でした。
美里さん、ミュージカルやらないかな。
チーズケーキ。
2005.11.02 14:25
かなか。
美里さん、MISATO TOPICSで紹介している
チーズケーキって
ペイストリー スナッフルスの
チーズ オムレット ですか???
今日、名古屋駅の北海道展で、そうかなぁ??って
思って購入してしまいました!
正解だと嬉しいなぁ・・・。
DVD-BOXの要望点です
2005.11.02 13:16
ROCK
非常に僭越ですが、DVD-BOXの要望点をまとめてみました。是非、編集の際、反映して頂けると嬉しいです。
@観客の歓声を大きく入れてください
 (スカパーでは、殆ど歓声が聞こえず、臨場感が感 じられませんでしたので)
Aアンコールの前に起こった観客の美しくも感動的だ ったWAVEを是非まるごと映してください。
 カットしないでください!
B音と映像をシンクロさせて欲しいです
 (スカパーの放送では、音と映像が少しずれてお  り、完全にシンクロしていませんでした)
感動的な編集を心より期待しております!
リクエスト!うたの木seasonsオーケストラをCD化
2005.11.02 12:28
ふーちゃん
29日のうたの木が忘れられなくて、6年前のうたの木の
オーケストラCD、「GIFT」を聞いています。6年前のうたの木もすばらしいです。今年のうたの木オーケストラもCD化にしてほしいです。そのときの感動をもう一度、CDで楽しみたいです。
ひささん『音楽山盛』の報告ありがとうございます!小渕さん、本当に美里ファンだなぁ(^^)新しい曲も前みたいに「これぞ美里!」っぽい曲なのかな?楽しみですね。
2005.11.02 04:29
ひで
まさか本当に報告してもらえるとは!要さんのおしゃべり聞けていいなぁ〜とここは美里さんの所でした(;^_^A
思い出
2005.11.02 02:46
ジャイアン
まだ、西武DOMEの余韻に浸っています。今回のライブは、3回目、V9.V10に“当時の彼女”と行きました。その後、2000年に別の人と結婚し、今は3人の子供に恵まれました。今年は、V20。NOSIDEということもあり、是非西武DOMEに行きたいと思っていました。第三子が6月に生まれたばかりなので、さすがに、妻と子供を連れて行くことが難しく、チケットを買うのを迷っていました。でも結局、どうしても「あの夏の西武球場」を思い出したくて、一人で行くことを決意しました。一人なので、立ち見席で・・・・なんて遠慮気味に。一塁側の立ち見席で見ていたのですが、私と同様の様な面々がずらりと・・・・。最後は、周囲の人たちと一体になっていました。満員の西武DOME。思い出に浸って、感動して、シンガー美里、姉貴美里、元気の素美里さんから沢山の鋭気を頂きました。
ネコっちさん
2005.11.01 23:21
小夏
そうだったんですか!?覚えてますよ。綺麗な人が居るなぁと(汗)気が向いたら話かけてみて下さい。みさバナしましょう!?今日は寝ないでOA聴きます!
投票投票また投票?だコロンの巻合唱編も観たでよ
2005.11.01 23:07
小夏
NHK携帯からは一度きりですが投票しました!北海道ベストも投票しましたよ!BIG WAVEツアーの時大合唱で美里を泣かせたあの曲にしましたよ。PVを富良野で撮った曲です。北海道ベストですからね〜!
まさぴょん、旦那様、くらちゃん、なおたんありがとう(^O^)/
2005.11.01 19:20
練馬大根&貝割大根
楽しい時間をありがとうございました。また、逢える日を楽しみにしながらアルバムの発売を待ちましょうね。
やっと・・・
2005.11.01 17:42
あきら
こんばんわ
広島公演の念願のチケットが取れました!
今からワクワクして楽しみです。
後は仕事の予定だけだな・・・
ニューアルバムの
2005.11.01 14:04
オレンジ
ジャケット見ました!すごく好きです。もしかしたら今までで一番好きかも…
初めての「うたの木」、美里さん最高!
2005.11.01 12:57
ふーちゃん
29日、私もリクルートスーツを着て、見に行きました。
西武ドームライブとまた一味違った雰囲気でよかったです。美里さんの歌声とオーケストラのハーモニー、心に響きました。「ソレイユ」と「恋したっていいじゃない」のときの、サビの手の振り付けも楽しかったです。西武ドームを思い出させた「サマータイムブルース」、歌っていた姿が特にかっこよかったです。私も美里さんのように、力強くて、かっこよく歌ってみたいな〜と思いました。それから、途中、南海キャンディーズのしずちゃんの話をしていた所もあって、美里さんが「しずちゃん、好きです。」って話していて、私もしずちゃん好きなので、うれしかったです。ゲストのコモモくん、かわいかったです。私もコモモくんみたいにシャイです。
うたの木に行きました!!
2005.11.01 09:53
マッチョ
私は16日と29日に行きました。2日ともスーツを着て行きました。
クラブカミーズさん、横須賀に住んでいらっしゃったのですね。私は、生まれた時から横須賀に住んでいますが、やはり1曲目の「椰子の実」は防災無線で聴いた曲なので思い入れがあり、感動しました。しかし、数年前から防災無線の曲が変わり、「椰子の実」ではなくなりましたが、今はアンコールで歌った「故郷」です。
私の思い入れのある曲や、大好きな曲がオーケストラの演奏で聴けてよかったです。
次は「海老名」に行きます。楽しみです!!
新しい発見
2005.11.01 00:53
パちょう
札幌のCDショップ「音楽処」で、「トマト/
No Side」が週間チャート5位になりました!
行きつけのお店だし、とても嬉しいです。
AIR-G'との企画も、今週はちゃんと聴いて楽しみます。

721でのV20観ました。
空撮でみると、あんな風になってたのか〜と、全体が見渡せて、あの場では気づかなかった新たな発見がたくさんありました。
素敵な時間…素敵な出会い…みさっちゃん★本当にありがとう♪
2005.11.01 00:27
まさぴょん
このBBSで素敵な出会いをさせて頂きました。
初参戦の『うたの木』も感動させてもらい、とても言葉では表現出来ない時間を味わうことが出来ました。
タキシードの素敵な紳士ケイ君良かったね★
いよいよ投票
2005.11.01 00:26
hoso
始まりましたね。早速しました。改めて曲数の多さに悩みました。たくさん思い出がある曲だから選ぶのが難しいかな?今晩から6夜連続のラジオは毎日タイマー掛けて聴きます!
泣かせるなあ・・・ 
2005.10.31 23:21
沼津市民
29日はドラマチックな少年の出来事もあり、ホントー
に感動的だったみたいですね〜(いいなあ・・・)。

♪さよなら SWEET PAIN 頬づえついていた夜は昨日で終わるよ〜  確かめたい 君に会えた意味を・・・、

苦労を重ねた人間程、この歌詞はたまりませんよね、ホントに。まだ僅か8年の人生とは言え、おそらく人
に語れない苦難も経験したんでしょうからねえ・・。
文字通り気持ちが氷解して、自然と涙になったかな?

美里ねーさんも誰よりも信念が強く、精神が純粋な人
ですから、それを察知したんじゃないかと思います。
いい女の人ほど(表現が良くないかな・・)、繊細で鋭い感覚と、高い品性を併せ持っていますもんねえ。

年末のDVDとディナーショーを楽しみに、それまで年内
は8月の余韻に浸るつもりだったんですが、ちょっと
違ったかなあ・・やる事が。予約しとくんだった〜。

P.S.スタッフの方へ:この投稿書いてる途中に、2度  も間違えてENTERキー押してしまいました・・・。
  全く意味ないので削除して下さい。スミマセン。
にゃんさんへ
2005.10.31 22:49
沼津市民
アクセスした時になんかエラーとか出てますか?
殆んどのケースは、「CD入ってない」のメッセージが出てるみたいなんですけど・・、もしそうでしたら
10月24日の自分の投稿を、ヒントにしてみて下さい。
(アクセス前に一度、曲を聴いてCDを動かす事です)

nkさんへ:どいたしまして。実は自分も最初はSTOPが
かかってしまって、ありえん・・、と思いCDドライブ
を起動させたらうまく行った次第です。PCでCDを認識
していても、ネットワーク越しだとシステムとしては
ソフト的に(専門用語で失礼)認証してないケースは
よくありますからね。確かにわかりづらいかもです。
長野役場ではなく、信州新町の役場でした。訂正して、お詫び申し上げます。
2005.10.31 22:30
岡本裕子
長野方面へ行く機会があれば、ぜひ訪ねて、コーヒーをいただきたいです。
西武ライブの映像みました。8/6以来泣きやむこと出来ないくらい泣きました。
2005.10.31 20:00
楓 NO.2
美里の気持ちが映像でより感じられました。12月にまた、泣きやむこと出来ないくらい泣きたいです!
風邪ひきでやっぱり苦しかったけど、タイミングをはかりながら周りに迷惑かけないようにしたつもりでした。
2005.10.31 19:55
楓
美里は健康管理大変だなとつくづく思いました。風邪ひいたらあんなに歌えないもんね!
はじけたっていいじゃん!
2005.10.31 19:24
Micky
 29日のコンサートお疲れさまでした。大変すばらしかったです。
 6年ぶりのオーケストラでのコンサート美里さんがボーカリストであることを再認識させられました。カバーであれ童謡であれ美里さんを通すと、言葉の一つ一つが心にしみ込みます。
 前回も今回も比較的前の席だったので、オーケストラの皆さんの動きが見たくなり、いけないとはおもいつつ二部からは二階最後列に移動して視覚的にも楽しむことができました。
 6年前、遠慮と恥かしさで立ち上がることができなっかた「いつかきっと」何度も心のまま行動しなかったのかと悔やみました。今回も立ち上がった人は少数でしたが、思いきってはじけました。
PS.予定があるんで来年の夏の企画はやく教えて下さい。
 
つっちーさんへ、4月30日のコバさん(ミニカーハウスmisatoのオーナーさま)の書き込みを参照にしてみると、
2005.10.31 16:30
岡本裕子(山口県)
長野駅から19号線を松本方面へ25キロ、長野役場の向かいのヤマザキで尋ねると良いみたいです。私もいつか行きたい!
29日のオーケストラ
2005.10.31 16:19
りこ
かぜで熱もあって、ちょっとふらふらしてたんだけど、本当に行ってよかった!!
タキシードのコモモちゃんをもらった男の子は、けいくんっていうんですね。みさっちゃんにパワーもらえてよかったね。みさっちゃんもすごく感激してたね。わたしもけいくんくらいの年のときからみさっちゃんが好きになりました。子どもから大人まで愛されるみさっちゃんは、本物のスターだね。
29日☆とっても素敵なコンサートだったみたいですね(´ー`)♪ 僕も最前列の素敵なジェントルマン男の子☆とCOMOMOちゃん(着ぐるみ?)に会いたかったなぁ♪ みさっちゃん☆そして、スタッフの皆様・ファンの皆様、この季節、冷え込みが強くなってきました。『柚子湯』『生姜湯』などで体を暖めてくださいね☆
2005.10.31 13:55
ジャンケンいち♪
携帯長文スイマセンm(__)m 最近カゼひいちゃいました‥ι掲示板の中の皆様☆お体に気を付けて♪素敵な時をd(^.^)
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (051031)" "TOPへ"→