掲示板過去ログです。
信州美里の会
2006.01.29 19:03
大塚高央
あのコバさん自分の勝手なわがままですいませんですけど出来たら18日にしてもらえませんか!
夏の山中湖はいけないので
2006.01.29 15:10
春待ち人
大宮ソニックのライブ先行予約で取りましたー二階席でしたがはじけたいです
『私が好きな孤独』一人でいても漂えば〜みさっちゃんを感じていれば〜心はあたたかく優しい気持ちになれる
2006.01.29 13:46
Catley
そんな優しい寂しさが心を確かめてる、まさに今だにバカロック道つき進んでて(ロックじゃなくても好きだけど)友達は音楽だけっていう孤独な僕のテーマ曲にしたい隠れた名曲、できれば隠れたままでいて欲しい(笑)
なぜ?
2006.01.29 12:35
じゅん
INFOのページを見ようとすると、IDパスワードの入力画面が現れるのは…
美里様〜!V20行けなかったんです。
2006.01.29 03:57
アップル
初カキコしますー。
高校生の時、確かV7の時から夏のコンサートに行き始めたDo!メンバです。

私は、2005年8月7日に女の子を出産しました。

2005年の1月に妊娠確定し予定日(8/10)が決まった瞬間…
「あ!!今年…行けない〜!!(しかも最後なのに!!!)」でした。
どうにかして行けないかとても悩んだんですが、
いざ陣痛・出産となったのが8/7の夜明け前!
コンサート行ってたら、きっとその場で産んじゃってましたね(笑)

行けなかったのは、とても残念だったのですが、
毎年一緒に行っていた友人3人、
そして最後と言う事で、友人の友人がコンサートに行き、なんと7人にもなりました。
行けなかったけど、皆の楽しかった感想を聞いて、私もなんだか嬉しくなりました。
(コンサートの音を電話で聞かせてくれたんですよ!)

今は育児に忙しくて、あんまり美里さんの曲聴いてないんです。
この間、ふと娘に、私が一番最初に好きになった曲「すき」を歌ってあげようと口ずさむと、
なんと…歌詞が出てこなかったんです!!
ショックでした〜。
こりゃいかん!と思いました(笑)
娘の知育も兼ねて、、CD聴きたいと思います!!!

美里ファンの先輩方はこうやって過ごされてきたのですね〜。
いつか夏のコンサートは家族シートで!なんて思っていましたが、終わってしまってとても残念です。
でも新たに始まるドラマ!に期待したいと思います。
今年は行けるといいな〜。(娘はまだ無理そうですけど。。)

では、これからも心地よい歌声を聴かせてください!
けいすけさんへ
2006.01.28 21:58
あきら
けいすけさん 道を教えてくれてありがとう!!
ちゃんとメモしたよ
感謝(^^)
今、《Sing and Roses♪》を聴きながら珈琲飲んでます(^-^)~♪ 僕が今、一番好きなアルバムを流しながら飲むコーヒーの味はインスタントでも‥☆美味しさがプラス☆しまっス(o´▽`)〜♪
2006.01.28 16:35
ジャンケンいち♪
(^-^)オルゴールで美里サンの曲を聴くのも素敵ですね〜♪僕も1つ『みさっちゃん♪』の曲で、ほしくなってきた☆
美里ライブ待ちどうしい
2006.01.27 23:07
さとさと
美里さんの歌声が私の心の支えです。
何者にも媚びたり、甘えたりしないその歌は
正に美里さんの生き方そのものかも知れませんね。

去年何かの番組で言われてた様に
これからは自分の為に歌を楽しんで歌って欲しいです。

美里さんが幸せで生き生きしていてくれる事が
私にとっても一番の幸せです。
では、春のライブで!!

2006ツアー 蒲田行くよ!
2006.01.27 22:15
まー
下にカキコしてたアプリコ行くかた!僕等も熱く盛り上がりますよ! 去年とはまた一味違うライブだといいですね!
♪大冒険♪
2006.01.27 14:48
yossyan
愛媛の南海放送ラジオの「真さんのいよ!AM−igo」
の本日のテーマは、求婚グラフティーでした。
テーマにピッタリだと思い美里さんの♪大冒険♪を
リクエストしたらかかりました。
大冒険 なつかしいでしょ!?
私『みさっちゃんの大冒険TOUR』
初日の愛媛に大阪・神戸・香川・京都と参加しました。
♪結婚をする前に1度は〇〇〇〇しなくちゃ♪
〇〇の部分の時美里さんが客席にマイクをむけると
大合唱でしたね。
もう15年も前になるのですね。
非常になつかしいです。
美里さんへ
2006.01.27 03:33
COZZ
こちらでは、初めまして!
ずーっとファンクラブ「DO!」にいたCOZZと申します。

私、横浜アリーナで美里さんがど真ん中から出てきたライブの時、
「ここからじゃ美里は見えないなー」な、ど真ん中のアリーナ席にいたんです!
あの瞬間の驚きは、どんなに激しい恋よりも私の心をときめかせてくれました。
あの時の本物のミッキーマウスやサンタクロースに出会った子供みたいな気持ちは私の人生で一度かぎりでした。

そんな私は今、インディーズで歌と作曲をしていて、
夢は美里さんに曲を書くことだたりします(照)
高校生ぐらいの時は、
「ハートランドって恵比寿だったっけ?」
と、千葉県から乗り継いで恵比寿で降りてキョロキョロしてるような青春でした。
「ミルクホールは実在するのかも!」とか
ホント、熱狂的で^^;;

昨年は、紅白で美里さんが見れて、良い大晦日でした。
何度も夢を諦めかけた時、
美里さんの「10年で答えが出たと思うな」という音楽の神様がそう言ってる気がする、というコメントに
励まされてきました。

去年は、本田美奈子さんの他界が一番ショックな出来事だったのですが、憧れの人がいなくなってしまうことが
とても寂しく、悲しく、
美里さんが活躍されている姿を見るのは本当に心が安心して、素直に泣けてきます。

美里さんから、たくさんのファイトとエネルギーをもらっています。共感と感謝です。

私、大人になってから好きになった曲は
「十六夜の月」です。
入院した時にしんみりと聞いていました。
あぁ、美里さんは大人の悲しみを書くようになったんだなぁ、と、時の流れを感じたりしました。
そして、核の部分(美里パワーや生命の躍動感や母性的な自愛溢れる歌声)は
不変で、それでいて進化されていて。。

これからも美里さんのご活躍を応援します!
まさぴょんさんへ:芋焼酎三昧・・、いいですね(^^)
2006.01.27 00:25
沼津市民
なんかお店で皆さんの飲んでる姿が目に浮かぶような
気がしますね(笑)。更に歌い放題・・いいなあ〜。

便乗するようで申し訳なかったんですが、少しブログ
を読ませて頂きました。今度一度お伺いしたいです!
美里酒も出来たら欲しい!と思ってましたのでカキコ
させて頂きました。宜しければご連絡御願いします。

みよちゃんさんも、こないだは美里酒のレス、有難う
ございました。該当する商店検索出来て連絡してみた
んですが、やはり人気商品なのか、在庫切れでした。
もし宜しければ、メールでご連絡下さい。
(ブログに連絡先として、書かせて頂きましたので)
yamasakiさんへ:感慨深いですよね〜、マイレボは・・・
2006.01.27 00:12
沼津市民
やっぱ同世代の30代の方(失礼)は、皆さん同じ事
思うんですね〜。20年前と言えば当時TEENAGE WALK
だったからかなあ(笑)。僕もちょうど中学1年目前
の受験生で、本番を目前にして、必死に重圧と戦って
いた時でした。この歌のお陰で文字通り目が覚めて、
失敗を恐れず全力で行こう!、と勇気づけられたのは
今も鮮明に覚えてます。失敗した時、落ち込んだ時、
真っ先に聞いていたのがこの曲!去年の大晦日は20
年間の記憶が走馬灯の如く駆け巡りこみ上げました。

あの去年のV20、最前列アリーナのセンターで満喫
させてもらえたV12・・、本当に素晴らしい20年
をあの場所で経験させてもらえたと思うと本当に今、
ココロから生きていてよかったぁ〜と思っています。
(今さらですが)みさっちゃん、本当にありがとう!

ヒビの入ったケースの「いつかきっと」のオルゴール
2006.01.26 20:34
けい(8さい)
ぼくももっているよ。ヒビを入れたのは、今はちょっとえらくなった当事のけんしゅうい(ママがそう言うんだもの)だそうです。その先生には、たまに病院で会うけどね。ぼくに会うと「「いつかきっと」」のオルゴールを思い出す」と言って頭をなでるんだ。今からでも、ぼくにあやまれ!!
ファンクラブの物はママが「ケーキの形だったかなぁ?」って。なんて言ってないで、さがしてよぉ。
全部、ききたいなぁ。
初めまして
2006.01.26 19:14
蘭花
こんにちは。初めまして。
美里さんが大好きな蘭花というヤツです。(笑)
父の影響で、小さい頃から曲をバンバン聴いて育ってきました。
今でも鼻歌で自然にふんふん歌っています(笑)
これからも美里さんを応援しています★ミ
がんばってください(^^)!
K.Tさん
2006.01.26 15:07
yossyan
情報ありがとうございます。
「メリーゴーランド」も存在するのですね。
美里さんの曲いい曲いっぱいなので
たくさんオルゴールになるといいな〜。
『トマト』なんてオルゴールにぴったりかな
と思いますがね・・・。
yossyanさんへ
2006.01.26 13:29
K.T
美里のオルゴールは今ヤフーのオークションでサマータイムブルースとメリーゴーランドが出品されてます。

私は真空管に入っている「すき」と「さくらの花の咲くころに」を持っています。他にもまだあるかな?
『みさっちゃん♪』そしてファンの皆様方、お元気ですか?(^-^) 春のコンサートツアー♪すごく楽しみデス!! 美里サンの歌を口ずさむコト♪最近、ますます増えてマス☆パワー充電しすぎカナ‥(;^_^A♪
2006.01.26 12:45
ジャンケンいち♪
太田アプリコ☆ 熱くなりすぎて‥ 会場で浮いてしまうカモ。。 心配だ、、ど〜しよう_| ̄|〇 気を付けますハイ
久々♪
2006.01.26 12:29
mika
お!美里のトピック更新だ☆彡嬉しい♪
美里のお母様は凄くマメで器用な方なんですね。
羨ましいなぁ。。。
・・・ん?気になる物を発見!
あの可愛いニャンコはなんだろう??
大塚高央さん店のブログのURLが切れてしまってますごめんなさい。再度カキコします
2006.01.26 00:02
まさぴょん
http://blog.livedoor.jp/kara_eleven/
です。カキコ頂ければ、取り扱い店舗の連絡先を、お教えできますので…連絡お待ちしています。
yamasakiさんへ
2006.01.25 22:00
しろ
掲示板見た時とっても嬉しくなりました!美里さんの歌ってとっても大事な事にふと気づかせてくれるんですよね〜紅白でも圧倒的な歌唱力でしたしね!!
大塚高央さん★こんにちは。はじめましてm(_ _)m芋焼酎『美里』は、熊本の美里町での限定販売ですよ!最初は、自分の為に注文したのですが…
2006.01.25 18:03
まさぴょん
お客さん達に、どうしても欲しいと言われ取り扱ってる酒屋さんに注文して、送って貰っています。興味がありましたら店のブログにカキコして下さい。
http://blog.livedoor.jp/ka
歌ってすごいなー
2006.01.25 14:20
yamasaki
ちょっと前の話になりますが、大晦日の紅白歌合戦で
「MyRevolution」を歌われた渡辺さんを見てあ、懐かしいなーって思ってちょっと感慨にふけってしまいました。 
(美里さんや長年の熱烈ファンの方には失礼かもしれませんが一般ピープルの私としては)
当時聴いていたのは中学3年生のとき。当時のイヤな人間関係やつらい受験の時でこれを聴いてどれだけ励まされたことか。
 あれから20年。今は現実や多忙さに埋没してしまいフツーの会社員しておりますが、フト「あ、オレの本当にやりたい事ってなんだろう?」とか思う時、心に去来するのがこの曲です。
 年月たっても新鮮さ変わらぬ気持ちにさせてくれるこの歌をうたってくれる美里さんに万歳!!

*勤務中ですがフト思いついたので書き込みさせていただきましたよ〜。
新北九州空港
2006.01.25 14:20
れいこ
こんにちはみさっちゃん。
「トマト」が流れているCM 新北九州空港の開港記念のイベントで来月5日に滑走路を走るハーフマラソンに
参加してきます。 「トマト」を口ずさみながら滑走路をかっとんできます!!
みさっちゃんのアルバムに
2006.01.25 13:23
Catley
海外の大物ミュージシャンにゲスト参加してもらえたら嬉しいなあ、だってさあキャロルキングのアルバムでスティーブンタイラーのバックコーラスちびりそうなくらいかっこいいもん、そういうの聴いてみたい気もするな
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (060125)" "TOPへ"→