掲示板過去ログです。
おめでとうございます。
2008.05.02 00:29
こももの子

キラキラ輝き続ける、美里さんをココロから応援しています。遠い背中に追いつけるように精進します。
デビュー記念日!!
2008.05.01 23:56
みさとランド

デビュー23年目おめでとうございます(*^o^*)
私は美里ファン歴19年です。来年は私の美里ファン歴20周年となります(*^o^*)。これからも美里を応援していきます(*^-')b
久しぶりに見たら合唱曲の話題で、学生の頃を思い出しました。合唱コンクールで「マイレボ」歌われてたなぁ。「マイレボ」選んだクラスがうらやましくてね。ゆかりさん、曲決まりましたか?「マイレボ」は合唱用の楽譜があるはずです、たぶん…(15年も前の事だから記憶があやふや^^;)よかったら参考にして下さいね。
2008.05.01 23:24
ひで

他の候補の曲もいいのばかり。美里さんの曲に決まるといいですね。
seaさん
2008.05.01 23:16
わこ

子供さんにも「かわいい」と評判のカバン(^3^)お互い、ウキウキで使いましょう♪女子に生まれて良かった〜
まだまだ書き込み
2008.05.01 23:10
わこ

明日、一人旅で北海道に行くのでカルテポーチ持って旅します(^^)v いつかデートで使いたい〜いつになることやら・・・
君の弱さ買いました。
2008.05.01 23:09
なおき

君の弱さ、まさに名曲ですね。今、一番の宝物です。名盤アルバムLuckyの画用紙いい曲ですね!
seaさん(^-^)
2008.05.01 23:08
わこ

カルテポーチ購入したのですね!旦那さん偉い(^O^)収納もあるしデザインもかわいいし私も毎日眺めてます
ついにVOICE Uの発売が決定しましたね!去年のライブにはほとんど行っているので、それらを振り替える意味でも楽しみな一本です。
2008.05.01 20:10
じゅん

ブルーレイディスクで発売されたVOICE TがDVDでも発売されるとありがたいだけどね
その通り!スゴイ記憶力ですねぇ〜。二回目のカラオケで友達が歌ってくれました。美里さんの楽曲を歌ってくれた事に感動したのを覚えています。もちろん上手かったですよ〜!難しいと思い込んでた事を訂正させて頂きます。今日、皆さんオススメの五曲のCDを先生に渡してきました。一度聴いてもらって決めたいと思います!また報告しますね!
2008.05.01 17:40
ゆかり

赤坂でのライブ放送、凄く楽しみですね!
明日、5月2日デビュー記念日 ! !
2008.05.01 15:44
T・M

美里さん、5月2日デビュー記念日おめでとうございます。
これからも沢山良い歌作って、僕達に元気や勇気を分けて下さい。
それとお体にも気を付けて頑張って下さいね。
今年も新曲やニューアルバムなど楽しみに期待して待ってます。
いつも、パワーをありがとう ! !
ついに出ますねぇVOICE II。去年は薬師寺も夏祭りもツアーも凄く盛り上がってたので二枚組かなぁ?とか秘かに期待してましたが…(笑)一枚なんだぁ。夏祭りもツアーも含め、曲は出来れば途中で切ってほしくないなぁと思います。1の時は結構そうゆうのがあったので…。美里さん、スタッフの皆さん、一つだけお願いがあります。夏のカーブはカットしないでね。このCDほしい〜よぉーっ!
2008.05.01 15:13
ゴロ

毎日暑い!梅雨通り越してもう夏気分 運転中は毎日夏が来た!を聴いてます。早く美里さんに会いたいよぉー
5月は薬師寺のライブの写真…思い出しちゃうね♪ テレビで薬師寺の月光ぼさつと日光ぼさつの特集をやってました☆ 美里さんは見たかなぁ? 明日はデビュー記念日だけど、学校;; バスから、しばらく見えなかった富士山が見られるといいな!!
2008.05.01 08:47
けい

美里さん、毎日ブログありがとう。
いつも素敵な歌をありがとう♪
カルテポーチ 届きました^^
2008.05.01 08:13
sea

わこさんのアドバイスを聞いて、結局買っちゃいました^^
残業代で、子供達が毎日最後まで学童で待ってるので、ディズニーシーに連れて行ってしまい、なくなっちゃったんですが(笑)
ご主人様(こういう時だけ様付?)にOKもらい、無事にゲットしました!
昨日届いたんですが、思ってた以上に大きく、広げるとマチがあって使いやすそう。
ポケットなんかは、美里さんのバッグ好きが良く分かりますね。
色が黒だと思ってましたら、茶だったので想像していたものとまったく雰囲気がちがく、第一声は「あれ〜?」でした。
娘も「すごくかわいい!!」と絶賛です。
わこさん、ありがとうございました。
大切に使います。
みきさんへ、、、アリガトウございます。アルバム『ソレイユ』は以前書き込みましたが、まだ買ってませんがジャケ写凄く気になっています。バイト代が入ったら随時買って満喫しますね!『新しい日々』も凄く楽しみ。美里さんらしいタイトルもGOOD〜!
2008.05.01 07:46
ゆかり

改めて今回、美里ファンの先輩方は、スゴイと思いました。美里さんの楽曲に対する思いが伝わってきました。
Seaさん、Homeさんへ 『HeartofGold』御意見アリガトです!「きたぁ〜!」って感じで凄くうれしいです。実は、密かに期待していた曲なんです。アルバム『ブルーバタフライ』の中で一番好きなので、、、これで2票入ったので前述の4曲に加えて計五曲、先生にCDを聴いてもらい、相談してみます!ホント、有難うございます。
2008.05.01 07:30
ゆかり

私、この五曲は本当に好きなので、全部歌いたいくらいです!新一年生のココロに届いたらうれしいなぁ〜。
美里夏祭りin東京まであと100日!今夜は夏も近づく八十八夜Ben!Ben!!そして明日はデビュー記念日♪美里っちゃんグリーンぐり〜ん「みどりの日」は去年('07)からトレード!?されました新天地で愛される日となりますよ〜に
2008.05.01 06:06
岡山のゴン

Go!Go!自由が丘Liveこどもの日#青空のもと、ジャングルチャイルド#は欠かせませんなぁ
確かにエムルネの三枚組ベストで、難産だった…とみさっちゃんも解説してますね、ビリーブは。ただ記憶確かなら以前…
2008.04.30 23:11
沼津市民

ゆかりさんのカラオケ仲間の方が、歌ってなかったでしたっけ?(笑)テンポも歌詞も覚えやすいと思いますよ。
早く伝えたくて明日から五月。二日は美里さんのデビュー記念日ですね。おめでとうございます。
2008.04.30 22:16
みき

これからも素敵な歌、曲届けてください。いつも勇気と励まされ元気もらってます。ありがとうございます
恥ずかしい〜!沼津市民さんも『Believe』ですかぁ〜?難しいと思うのは私だけ?ひょっとして、皆さんカラオケ得意だったりするのかな?私の思い込みを捨てて、ちょっと検討してみます。皆さんの御意見が多かった『いつかきっと』『シャララ』『マイレボ』『ビリーヴ』のCDを先生に聴いてもらいます。経過は随時、報告させて頂きます!アリガトねぇ〜、皆さん!
2008.04.30 17:47
ゆかり

多くの人に美里さんの歌を知ってもらえたら、すごくうれしいので頑張ります。いや、知るべき!です。
補足ですが私が言った新しい日々はシングルで発売され。You〜新しい場所は〜アルバムソレイユに収録されてます。
2008.04.30 16:53
みき

新しい日々はSweet15thDaiamondにYou新しい場所はコブクロの小渕さんが作詞作曲して是非聞いてみてください
ゆかりさんへ…『Heart of Gold』 は?
2008.04.30 15:58
sea

今日、出勤途中に車で聞いてて、これ合唱にいいじゃん!!
と思ったもので…
毎日聞きながら、運転してるのに、全然ノーマークでした。
伴奏もピアノだし、スローテンポで言葉が一つ一つ音符に乗ってて、歌いやすいと思うし、ハモリもあるし、歌詞もいいですよね?
この伴奏なら、きっと耳コピしてもいい感じに仕上がるんじゃないかな〜
すみません。話まとまりつつあるのに・・・
皆さん、沢山の御意見アリガトです!『Believe』は美里さんの曲の中でもベスト5に入る程、大好物!詞が本当に良くて、真夜中に聴くと訳もなく涙が、、、。でも、すごく難曲だと思わないですか?なんせ、美里さんではなく、通りすがりの素人達が歌うんですよぉ〜?皆で揃ってやるとなると、さらに難しい〜?どうでしょうか?美里さん程の歌唱力があればこそ成立する作品だと思うのですが、、、。生意気言ってごめんなさい。
2008.04.30 09:36
ゆかり

『Believe』が出来れば、感動する事間違いなしですがねぇ〜。先生にも相談してみます!
みきさんへ。私は着信メロディは美里さんの歌の中で1番気にいっている「すき」を設定しています。あとメロディコールも以前は「すき」にしていました。
2008.04.30 01:36
あけたん

今はメロディコールは「マイレボ」に設定しています。
はじめまして
2008.04.30 01:12
home

合唱曲に荒ぶる胸のシンバル鳴らせSmile・Heart of Gold等も参考までに。
ゆかりさんへ:追伸ですが、みんなで合唱するとなると、やっぱり唱いやすさ?も考慮すべきかなと考えると、「Believe」かもしれないですね…。出だしがスロースタート?で、アップテンポ系なら真似しやすいですし。
2008.04.30 00:39
沼津市民

Ribbonって学生受けしやすい曲が多いと思います。まだ、美里さんの10代の面影が残っているのでしょうかね。
Thanks !!