掲示板過去ログです。
seaさんへ
2009.08.28 14:43
春
25周年もどうか、ご家族で楽しんで下さい!きっといい年になると思います。
あっこさんの意見も一理ありますね。確かに小柄な方は見えにくいですよね。しかしCブロックだからでは無くて美里さんのライブに限らずそれは少々違うかと思いますよ。小柄の方が見えないのと周りに対する配慮やマナーは別かと思いますよ。文句を言う訳じゃ無いんですが行き過ぎた応援も少々周りに迷惑かと…(汗)自分なりの応援も確かに必要ですがね…(汗)
2009.08.28 13:27
たく
皆が楽しめるようにするためには、ただ大声出すだけやリアクション大では無くて一人一人の気持ち次第と思います。
sea さんを初め、お子様とご一緒に参加された方々、そこまで深く悩まれないで下さい。確かに、マナー違反や度を超えた行為等は以ての外ですが、周りの方に気を使われてた事、あとあと反省もしていた事、それだけで充分だと思いますよ。せっかく楽しい時間を作れたのに、そこまで悩み過ぎるとお子様方にも伝わると思うし、楽しさが半減する気がしてしまいました。
2009.08.28 11:46
home
私も前の方達が背が高くて見えなかったので気持ちはわかります。勝手な事を言ってすいません…。
行ってまいりました
2009.08.28 07:45
けんいち
今年も参加させていただきました。ありがとうございました。
自分の勝手な予想?(競馬でも当たらないのに…)で『スピリット』がかかると思い1週間前から歌詞の「もっと体を鍛えて、もっとスタミナをつけて」の通りに
ジョギングとエアロ系(心肺系を鍛える練習)を敢行。
その甲斐あって、およそ3時間スタミナは切れることは
ありませんでしたよ。

また、年明けの「渋公」はあるのかなぁ…。あればそこに向けてまたスタミナをつけないといけませんね。
ゆかりさんへ:『秋の気配』オリジナルとの聞き比べも、きっといいですよ。
2009.08.28 00:48
華麗な10番 in UK(いまは帰国中)
聞いてみる価値あり!だと思います。ご両親がオリジナル(by オフコース)をご存知かもしれませんね。
今年の夏もよい思い出をつくれたことに感謝!です。
2009.08.28 00:42
華麗な10番 in UK(いまは帰国中)
美里祭りから早くも1週間が経とうとしていますね。私はまだまだ余韻に浸って、ツクツクボウシとスズムシのコーラスも交えながら、過ぎ行く夏を楽しんでいます。
 今年のライヴも自分的には大満足させていただきました!美里さん、バンド&ダンスメンバーさん、スタッフの皆さんの一生懸命さと奮闘がひしひしと伝わってきました。構成も工夫している感じが随所にあり新鮮で良かったです。
 再会&新たな出会いも沢山ありました。お世話になったみなさん、ありがとうございました!
 P.S.ドイツやフランスから参戦の方もいらっしゃった由。嬉しい限りです。
seaさんの書き込み見ました。seaさんのご家族のように周りに心配りされているご家族は問題無いと思いますよ。娘さんもきちんと後ろの方に一声かけているのは小学生なのに立派だと思いますよ。行き過ぎた行動する大人より立派だと僕は思いますよ。僕の前のお子さん達は土足で椅子に上がったり、後ろのお子さんは僕が座ろうとしたら僕の席に立っていて(笑)ビックリしました(笑)確かにお子さんは椅子に上がらないと見れないですよね((泣))でも逆に肩車されたり椅子に立たれると見れなくなる人も出てきてしまい…注意したらその場の雰囲気悪くなるし…。
2009.08.27 21:53
たく
とても難しい問題ですよね。夏祭り…、一年に一回だし来年こそは楽しみた〜い!かな(汗)
いや〜美里祭りは最高でした〜(^0^)/美里さんのオ―プニングの歌詞ぶっ飛び!みんなでやった『あしたの空』ポ―ズ?忘れられないライブになりました〜そしてその後、沼津市民さんとたくさんの人達と楽しい時間を過ごしました。皆さん、筋金入りの美里ファンでお宝自慢あり熱いト―クありで圧倒されっばなしでしたが次回お会いする時には僕もお宝持参で熱く語りたいと思っています。ヨロシク〜!!
2009.08.27 21:48
マサ♪(旧茅ケ崎市民
25周年の美里祭りは5年振りの西武を願ってます!なんか同窓会みたいなライブになれば良いかなぁ(^O^)
d-RSPのサイト見ました。かなり気合い入れて参加されてたんですね〜。でもホント、ダンス上手でしたよね〜。V18の時のコブクロみたいに、夏祭りをキッカケにブレイク出来るといいですね!
2009.08.27 20:55
沼津市民
自身も超一流?ながら、幾多の人を出世するアシストしてますからね…。本当に大したアーティストですね〜。
来月河口湖ステラシアターで行われるライブに参加します。森山良子さんのライブという事もあり、今回は両親を招待しました。両親は昨年大阪で行われた谷村新司さんのイベント以来2回目の生美里さんです。結構前方の席をいただいたので今から緊張してました。当日は思いっきり楽しんで、帰りはのんびり温泉巡りでもしようと思っています。
2009.08.27 19:45
てくやん
カウントダウンライブ今から楽しみです!インフルエンザの事もありますので体調には充分気をつけてください
ライブで聞きたい曲
2009.08.27 19:38
葛城
「すべて君のため」「みつめていたい」「ミルクホール」「素直に泣ける日笑える日」「あなたの全部」「20thチルドレン」「真夜中すぎの月」「あなたの目あなたの手」と、この辺が聞きたい。「素直〜」はブランニュのDVDに入ってないし、「あなたの目〜」はローズのツアーで何故か飛ばされてる…。
アクションでかいのはきっと私
2009.08.27 19:11
あっこ
しろサンの意見、一理ある。けどCブロックで160センチの私でさえ見えなかった。子供や小柄な方は背中だらけですよ。
横浜にて
2009.08.27 14:32
甲斐犬
今年の夏も楽しい思い出ありがとう!僕はオーシャンビューサイドだったので、潮風を感じたり赤レンガの景色も楽しめ、時々来る船・ちゃっかりシートの人達や隣が家族エリアで小さな子供や親御さんと一緒にライブを満喫しました。
二十数年前、兄と共にCDやカセットで聞いていたあの頃の歌から新曲まで、思う存分フルに楽しめました。
パスポートも4冊目となり、来年の夏祭りはどこで、どのようになるのでしょうか。その頃までには自分ももっと頑張れる男になっていたいです。
そして、これからも美里さんを応援していこうと思います。ありがとう!
島根から今年も参加しました。一曲目から!?な場面もありましたが、花火もあがってホント夏祭りって感じのライブでした!大好きなムーンライトサーファーが聴けて嬉しかった(^-^)ムーンライトダンスもかっこいいアレンジになってて…CDほしいっす(^-^; 新曲もめっちゃいいと思いました。ヒットの予感、マジでしますょ! 今回はライブもですが美里さんのファンに対する思いに超感動しました。こちらこそホントにありがとうございます!感動でおなかいっぱい。美里さん、大好きですっ!
2009.08.27 14:07
ゴロ
V20から山中湖以外はすべて参加してます。来年25年目の夏も、絶対絶対参加します!
ゆかりさんへ:あんまり大したアドバイスでないと思いますが(スミマセン…)身近に面識ある人には、手持ちのCDやDVDを鑑賞してもらった上で、自分なりにアピールしては?(例えば大学生の友人の方々とかに)あとは、どうしても全国の方にもご協力を…という事ならオフィシャルサイトだけでなく(セキュリティ等諸事情あるので)…
2009.08.27 14:00
沼津市民
先日お伝えした美里図鑑でもアピールされては?こちらも情報交換等活発で、管理がしっかりしてますからね。
主人と二人で行きました。素晴らしかったです。
2009.08.27 10:17
朝ちゃんです。
スタッフの皆さんに親切にいていただき感謝です。感動の連続最高来年も行きます。
今、思った事があります。美里さんの新曲『始まりの詩、あなたへ』のリリースに合わせてファンの皆の力を集結させませんか?本当に名曲だし、一人でも多くの人に聴いて欲しいです。CDを買うのは勿論ですが、10月あたりから積極的にラジオや有線放送にリクエストしましょうよ!賛同して下さる方々がいらっしゃったら嬉しいのですが…。私は高校の後輩にも呼び掛けようと思います。DVDでの美里さんの涙ながらに歌う姿に感動しまくってるので、微力ではありますが、25周年目前の美里さんへの感謝と少しのプレゼントになれば良いかなと思うので頑張りませんか?リクエスト以外に何か良い活動案があれば教えて欲しいです。美里ファミリーが一致団結する時は今だぁ〜。ヨロシクお願いします。
2009.08.27 07:36
ゆかり
美里さんと大江千里さんの相性は最高ですね。歌い続けて欲しい名曲誕生です!
春さんへ…私は大学帰りに夕方からCDショップでバイトをしていますが、私の店舗には『うたの木』シリーズの在庫が無かったので、次の出勤の時に取り寄せてみます!でも我慢出来ずに(ファンとしてルール違反ですが)とりあえずTSUTAYAでレンタルして来ました〜。それぞれ季節感たっぷりでイイ曲が多くありました。個人的には『秋』が最高でした。私の大好物『KickOff』も良かったですが、『秋の気配』という曲が素晴らしかったです!今年のツアーで初めて聴いたあの名曲がシングルリリースされるのは本当に嬉しいなぁ。先日のDVDにもフルコーラスで収録されていますが、毎日聴いてます!名曲だらけの美里さんですが、新しい代表曲になりそうな予感がします!美里さんにピッタリだし、聴く度にココロに染みてきます。あぁ〜またまた美里さんを好きになっちゃった〜!
2009.08.27 06:23
ゆかり
早くカラオケで新曲を歌いたいです!ほんと早く10月にならないかなぁ〜。
美里祭りのちょうど一週間前に誕生日を迎え、La La Do!から届いたバースデーカードを穴があくほど見つめて、3回目のとしおとこをひとりで祝いました。「一緒だね」の「まわりの友達のだれもが結婚したというけれど祝福しながら少しためらいながら」や「Lazy sunny afternoon」の「結婚しない訳じゃないひとりがすきな訳でもないけれど今はひとりを選んでる年頃のLazy sunny day」という詩に親近感がわきます。(独身街道を走り続けてきて…)「私のカルテ」の詩のように「いつかは大切な誰かと共に人生を歩きたい」な。
2009.08.27 05:30
光洋
「だけどそのいつかはいつかはわからない」けれど。
ずっとずっと続きますように
2009.08.27 02:34
美月ママ
夏祭り、今年もいつものように主人とうちの3人娘と家族みんなで参加予定でした。でも、今年5月に主人が突然死で他界してしまい、迷いましたが主人の写真を首に掛け、一緒に楽しみました。子供たちの前では泣かないように頑張ってきましたが、「あしたの空」や始まりの詩、あなたへ」のうたの時は、もう、泣きじゃくってしまいました。その後のダンスナンバーはもうココロのままに弾けちゃいました。主人も空の上スペシャルシートで楽しんでいたと思います。

25周年の来年も、その次の年もずっと美里祭りを励みに頑張ります。

15才、14才、10才の娘達も美里うちわを手作りして、大好きな夏うたがたくさんあったので、盛り上がり、楽しい思い出ができました。美里さんありがとう!
美里さん夏祭りお疲れ様でした。 君の弱さ聞けなかったのがちょっぴり残念です。 セットリスト重複していると言う意見があるみたいですが要望を言うのは私は賛成です。捉えかたは人それぞれで要望なので批判ではないですが批判は期待の裏返し ただ日本人の中で私の心に響くのは美里さんだけです。
2009.08.27 02:20
薬丸
美里さん最高の思い出どうもありがとうございました。
椅子に立ちっぱなしだった子供は…わが子です。ごめんなさい&ありがとうございました
2009.08.27 01:36
sea
美里祭りで、2人の小学生の子供を連れて参加しました。
2人とも、本当に楽しんで、来年は25周年なんでしょ?絶対また連れて来てね!
と帰ってからもCDは毎日美里さん。
ライブで分からなかった曲が悔しくて、聴き直してます^^;

この場を借りて、お礼を言いたいのですが…
そこまで、初めての野外ライブを、本当に楽しめたのは、後ろの方が快く「立っても大丈夫だよ」と言ってくださったから…

F6ブロックの後ろの方で、身長が130cmないので普通に立ったら、美里さんはもちろん、一斉にみんなが立ったら、オーロラビジョンすらまったく見えませんでした。

椅子に立たせていただいても、周りの男性より低いくらいで…
娘が勇気を出して後ろのお兄さんに「椅子に立ってもいいですか?」と聞き、「大丈夫だよ」と言っていただき、画面を見ながら楽しむことが出来ました。

しろさんの仰る通りです…

子供連れで参加し、ご迷惑をお掛けしているのは、とてもとても心苦しく、思っています。

今回も始まったら楽しくて、MCの時や、知らない曲の時以外は、ほとんど立ちっぱなしで、ノリノリで子供たちも参加してました。
椅子に立ちっぱなしの子供は、うちの子供たちだったのでは…
子供にそんなことをさせて、自分もコンサートを満喫してた非常識な母です。
本当にごめんなさい。


皆さんで楽しむ場ですから、仮に後ろの人が快くいいですよ…と言ってくださっても、誰かを不快にしてしまっていたのは、やはり…反省ですね。

結局、子供は、前の人のお尻しか見えないんですよね。
だったら連れて来なければいいだけなんですけど…

ファミリーシートも考えましたが、もっと小さいお子さんの為の席だと、小学生がいたら邪魔かな〜とか…


子連れしてまで参加したいのは、私のわがままなんです…

改めて、反省しました。考えさせられました。悲しくなりました。
後ろのお兄さんのおかげで、本当に楽しい思い出が出来て、良かったぁ〜
また来年もみんなで25周年行くぞ〜なんて、のん気に考えてた自分が情けないです。

ご迷惑をお掛けしてしまった方々に、改めてお詫び申し上げます。

長々と失礼しました。
しろさんの書き込みに同感です。最近マナーが悪い方が多いかな?応援は確かに必要ですが行き過ぎてる方がちょっと多いかな?って感じました。又、確かにお子さん達に静かにさせる事や鳴き声などをセーブさせるのは子供だから難しいかと思いますが、椅子の上にずっと立たれてしまうと前が全くみれませんでした(泣)せめて来年は誰でも入れるファミリーゾーンでは無くてお子さん連れのご家族にはファミリーブロックを作って頂けませんかね?去年、今年と二年連続である意味苦戦したので(笑)今年はBブロックで初めて前に近い席だったのですが
2009.08.27 01:23
たく
結局前半5曲でデリシャスシートで見てました〜(笑)純粋にライヴを堪能したいかな。
美里祭りは、感動と元気をいただき、人生初のカウントダウンライブに参加したいです
2009.08.27 00:41
オペラ
会社の中での立場から、ハードな仕事の毎日で、心沈むことも多々ありますが、やはり、あれほどまでに感動と元気をいただけるアーチストは渡辺美里をしかいないのでは?

40歳独身の私は、人生初の“カウントダウンライブ”に参加予定 

赤坂でのディナーショーは、場所的には近いですが仕事の関係で間に合わない。

そこで大阪で大晦日、年越しを迎えるのもいいのでは!!と思っています。

それと来年はアニバーサリーですが、goodsとしてキャップ(夏使様)がいかが?
今年も暑かったし、熱中症にならないためにも、涼しげなキャップをよろしく



鎌倉音楽祭もうすぐですね。私はハズレてしまいショックです。行きたかったナァ。
2009.08.26 23:12
あけたん
参加されるみなさん楽しんで来て下さい。報告楽しみに待ってます。
Thanks !!
←←← "前のMESSAGEのページへ (090827)" "TOPへ"→